見出し画像

決断する力 #201

おはようございます。
60km走したら身体がバキバキになった。40kmは余裕なのに20km増えただけでこんなに変わるのねん。
------------------------------------

僕らは日々の生活で、常になにかを選択して決断をしている。
なんてことない小さな決断から人生を左右するような大きな決断までいろいろある。

お風呂にする?ご飯にする?それとも…みたいな小さな(なのか?)選択はともかく、
ある程度大きな選択をする時には不安やプレッシャー、責任が伴うのでそれなりにエネルギーを使う。

スポーツの場合はそれが、頻繁にしかも絶え間なくやってきます。選択、決断の遅れがプレーに影響が出てしまいます。

ミスを恐れていたり、今すべきことがわからないとどうしても迷いがうまれて選択できず、決断にまで至らない。

ウンコ味のカレーかカレー味のウンコ食うかで迷うくらい選べません。究極。

そうならないためには、ある程度の展開を考えてプランを作っていくこと。
プランがひとつしかないと、それがダメになった時にパニクるのである程度多くプランは考えておいた方がいいです。

プランを考えるには想像力が必要です。頭の中でシュミレーションを何度も繰り返してどうやったらうまくいくか、想定される障害となりそうなものはなにかを洗い出して対応策を考えておきます。

ここまでプランを準備したからもう大丈夫っしょ、と言えるくらい準備ができれば自信もてて過緊張になることも不安に感じることも少なくなります。

そして一番大事なのが決断した結果に一喜一憂しないこと。必要以上に喜んだり、落ち込んだりはしない。

喜びすぎると天狗になって油断したりするし、落ち込んだところで何も解決しません。

いい時もあれば悪いこともあるよね。くらいの凪の心で起きた結果を受け止めて改善したり、反省したりしてまた次に繋げればOKなのです。

迷ったりビクビクして行動しないんだったら、とりあえずやってみて失敗するほうがまだマシ。もしかしたらうまくいくかもしれないしね。

#トライアスロン
#子育て
#メンタルトレーニング
#美食
#モーニングマン
#スイミング
#決断力

-----------------

株式会社メンタリスタマネージャー
http://mentalista.jp
株式会社SSFプロモーションマネージャー
http://ssf.style

森下健(もりしたけん)
1986/10/31 埼玉県三郷市出身。
学生時代は水泳に没頭。専門種目はバタフライ。現在はトライアスロンにハマっている。青春真っ只中。
奥様と息子(2歳)の3人家族。横浜在住。
家族、仕事、趣味についてとりとめなくつらつら書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?