見出し画像

Qワードをつくろう #321

おはようございます。
息子が「よんさいになったら、ししまいになる」と宣言してました。
頑張れ息子よ。
------------------------------------

言霊って言葉があるように、言葉に発すると(強く思うと)それが実現したりするもんです。

「叶うって文字は口に十って書くから夢を十回、叫べば叶うんだ」的なこと言ってた人がいたっけな。全くなんの根拠もないと思うけど。

メンタルトレーニングには「セルフトーク」っていう心理的スキルがあるんですけど、つまりは「自己会話」です。自分自身にかける言葉です。

わかりやすく言うと、独り言だったり、つぶやきだったりですかね。

気持ちを切り替えたり、集中を高めたり、闘争心を高めたり、平常心を作ったり、いろんなようとでアスリートは言葉の力をうまく使ってます。

今日はそんなところのお話です。

7割ネガティブ

だいたいの人の独り言は、7割ネガティブな発言をしていると言われています。

思い返せば…
「疲れたー」「だるい〜」「帰りたーい」「眠い〜」「チョベリバ〜」「まぼろし〜」みたいなこと言ってます。確かになるほどですね。

こんな話があります。
ラウンド中のプロゴルファーにボイスレコーダーを持ってもらって、プレー中にどんなセルフトークをしてるか調べたそうな。

すると成績が良かった選手はポジティブなセルフトークを、成績が良くない選手はネガティブなセルフトークを連発していたそうな。

ポジティブな言葉を使えばプラスの成果が、ネガティブな言葉を使えばマイナスの成果がでるということが言えますね。

独り言の7割がネガティブということは…
なんともったいない。笑

言葉は身体を動かす

さて、なんで良い言葉を使うといい結果が、悪い言葉を使うと悪い結果が出てしまうのかというと、言葉を言うことで(意識を向けるだけで)反応する神経や筋肉があるからです。

シュヴルールの振り子実験というのがあります。5円玉に紐を付けて(催眠術みたいな感じだってばよ←突然のナルト)、「時計回り、時計回り…」というふうにセルフトークすると、実際に振り子が時計回りに動き出します。

ちょ、嘘だとおもとるならやってみそ!動くから!

これは「時計回り…」って言ったことで、無意識のうちに筋肉が反応して、「自分で」動かしてるんですよね。不思議です。

同様にコックリさん(古っ!)とかもそう。
あれは頭の中に思い浮かんだ答えがあって、それを指すように「自分で」指を動かしてるだけです。

言葉にしたり、頭の中に強く思い描くと身体が無意識に反応するということがわかる面白い例ですね。

さて、人は普段7割ネガティブなセルフトークをしていると言いました。

ネガティブな言葉を使うと、身体はその通りに反応します。

「疲れたー」と言えば、ほんとうに身体が疲れてくる。
「ヤバい!」と言えば、身体が焦ってくる。

僕もレース中に「もうダメかもしれない!」と思った瞬間に力が入らなくなってあきらめてしまった経験がたくさんあります。

その7割ネガティブなセルフトークを、どれだけポジティブなものに変えていけるかが人生を豊かにする、ということかもしれませんね。

スイッチの入る言葉

アスリートはよくこのセルフトークを使って、気持ちを切り替えたり、集中を高めたり、気持ちを乗せたりします。

この言葉を言うと、気持ちが切り替わったり、集中を高めたりするスイッチが入るようになってるんですね。

例えば、「位置について、ヨーイ…」って言われたら、腰を落として、脚を開いて、今すぐ走り出せるように集中しますよね。

アスリートはそんなような言葉をたくさん持っているわけです。
これを「Qワード」とか「トリガー」とかかっこよく(専門的には)呼んでます。

これもパフォーマンスルーティンと同じで、普段の練習から準備していないと意味がありません。

この言葉でこのスイッチを入れるという条件付けを、練習の中で繰り返すことによって初めて効果のあるものになってきます。

スポーツのテレビ中継とかで、プレーの前とか途中でブツブツ言っているようなシーンが映ったりすることがありますけど、まさにQワードを使って心をコントロールしてるんですね。

まとめ

言葉や強くイメージをすることで身体が無意識に反応します。
ポジティブな言葉を使えばポジティブに、ネガティブな言葉を使えばネガティブに体も反応するわけです。

どっちが良いかは一目瞭然ですよね。意識的にポジティブな言葉を使って心をコントロールしていきましょう。

それをうまく使うために、この言葉で気持ちが切り変わる、集中が高まる、リラックスできるというような「Qワード」も作っておくといいと思います。

これはスポーツ以外の日常生活、仕事のシーンでも活用できるのでぜひ作ってみてくださいね。


#トライアスロン
#子育て
#メンタルトレーニング
#モーニングマン
#スイミング
---------------
株式会社メンタリスタマネージャー
http://mentalista.jp

YouTubeチャンネル
「メントレ塾 Mental Training」
https://www.youtube.com/channel/UCxZPqSLo5rmERqPeXo9R__A
チャンネル登録お願いします!

森下健(もりしたけん)
1986/10/31 埼玉県三郷市出身。
学生時代は水泳に没頭。専門種目はバタフライ。現在はトライアスロンにハマっている。青春真っ只中。
奥様と息子(3歳)の3人家族。横浜在住。
家族、仕事、趣味についてとりとめなくつらつら書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?