【限定特典】ステップメールの教科書で独立した男のレビュー!評判・口コミまとめ
「ステップメールの教科書ってどんな教材なのかな?」
「まだメルマガって使えるの?」
「ステップメールの教科書の販売者の小川善太郎って誰?実績はちゃんとあるの?詐欺じゃない?」
ステップメールの教科書の内容が本当に役立つのか? 投資をするだけの価値があるのか? まだお金がない頃に手を震わせながら購入しました。
結論、当時の判断は正解でした。その後ブログだけでステップメールだけで生計を立てられるようになりました。ステップメールだけで10種類以上の商品が自動で売れる仕組みができ、ステップメールで30万円の商品も売れるようになりました。
ネットビジネス最強の「自動化」をしたい人は、ぜひ手に取ってみてほしい教材です。
▼本記事の内容
ステップメールの教科書を購入するメリットデメリット
ステップメールの教科書は今でも使えるのか?
ステップメールの教科書はLINEにも応用できるのか?
ステップメールの教科書を購入すべき人とすべきではない人
本サイトから購入した時の限定得点
ステップメールの教科書の販売者小川善太郎氏のプロフィール
ステップメールの教科書は、小川善太郎さん、上野健一郎さんによって作成された教材です。
元々は、「悪魔のステップメール」という上野健一郎さんが作成した教材を現代版に小川善太郎氏が再度作成した教材です。
上野健一郎
上野健一郎氏は、「悪魔のステップメール」という教材の販売者です。
ネットビジネス業界でステップメールで結果を出している人のほとんどはこの上野健一郎氏の「悪魔のステップメール」で結果を出していると言っても過言ではありません。
ステップメールの登竜門であり、「ネットビジネスで自動化」と言えば上野健一郎氏です。
小川善太郎
小川善太郎氏は、上野健一郎氏のコンサルを受講していた方で、上野健一郎氏と師弟関係がある方です。
元々は上野健一郎氏のコンサルを受けていた受講せです。
▼実績
Amazon15部門でベストセラー1位を獲得
成約率10%超えのステップメールを10本以上執筆
マーケティング塾の運営
メルマガ塾の運営
2017年7月に法人設立
Chatworkではステップメールの教科書の購入者の添削を日々誠実に対応されており、非常に好感が持てます。
ステップメールとは?
ステップメールとは、登録後に1日後、2日後とシナリオ通りに配信することができるシステムのことです。
最近ではメール以外にもLINEでもステップ配信をすることができるようになっています。
読者がメルマガに登録してくれた1日後、2日後・・・に1通目、2通目・・・・と順番にメールを送れる仕組みです。
これにより読んで欲しい順番にメールを読んでもらうことができます。例えば、11月1日にメルマガ登録した人と、11月5日にメルマガ登録した人では、送りたいメールの内容が異なりますよね?
ステップメールの教科書の中身をネタバレ
ステップメールの教科書は全6冊の構成でできています。
1章:セールスの構造
2章:ステップメールの構造
3章:記事の書き方
4章:ステップメールのテンプレート
5章:リスト取りページ
6章:メルマガ配信システム
また、特典で以下のものも手に入ります。
特典1:kindleで印税収入と濃いメルマガ読者1日5人を同時に獲得する方法
特典2:ツイッター初心者がわずか2ヶ月でフォロワー1,000人を達成する方法
特典3:ステップメール添削6ヶ月間 回数無制限
特典4:『ステップメールの教科書』購入者限定アフィリエイト特別単価
▼本サイト限定特典付き▼
ステップメールの教科書のメリット
1通目から売れるのでスマホ時代に適している
SNSやLINEが普及した時代に適応できるノウハウです。
ステップメールの教科書には「1通目からスマートに売る!」という謳い文句で売られています。
これまでは、じっくり7日〜10日ほどかけて読者と関係構築して、そこで初めて商品をセールスするのがネットビジネス業界の常識でした。
しかし、最近はそれが通用しなくなってきました。
今やスマホでSNSを見るのが当たり前になり、メルマガに登録したことやLINEマガジンに登録したことさえ忘れてしまう人が非常に増えました。
「昔以上に情報発信者が増えたことで、自分の情報をじっくり追ってくれる可能性が非常に低くなりました。」
だからこそ、早めに商品を購入してもらう必要があります。
課金したことがある情報発信者と、課金したことがない情報発信者の情報ならどちらの情報を真剣に読みますか?
「早く課金してもらうことで、そのほかの情報発信者と比較してより興味を持ってもらいやすくなるのです。」
これからの時代に「1通目から売る」ノウハウは非常に有用なのです。
ステップメールの添削が受けられる
ステップメールの教科書は参加者のステップメールを添削してくれます。
↓以下がセールスレターに書かれています。
ビジネス初心者がメルマガ読者を集めて、商品を販売するステップメールを作成するのは本当に大変です。
これだけ準備して作ったステップメールで全く反応が取れなかったら、おそらくネットビジネス全体に挫折することでしょう。
そこで、添削サービスを使うことであなたがせっかく作ったステップメールで全く反応が取れず、商品が売れないリスクを極限まで排除することができます。
「プロからの添削をもらえるので、成約率があがる可能性が非常に高いです。」
Chatworkで他の人の添削を見ることができる
ステップメールの教科書の特典の「添削」はChatworkで行われます。
他の参加者がどのようなフィードバックを受けているのかを見ることができます。
さまざまな人がフィードバックを受けているやり取りを見ることができるので、自分が実践している以上に勉強になります。
他の人の質問やアドバイスをChatworkで見ることができます。
「セールス」の本質を学ぶことができる
「セールスの構造」から学ぶことができます。
セールスの本質を理解しないまま、ステップメールのテクニックだけ学んでも時代が変わったら通用しません。
一方でセールスを理解している人は、メルマガからLINE、また別のツールに変わったとしてもいつでも稼ぐことができます。
時代の変化についていける人は「土台」ができています。
ステップメールの教科書のデメリット
結果が出るまでの期間が長い
ステップメールで結果を出すためには、サイトアフィリエイトなどに比べてやるべきことが多いです。
サイトアフィリエイトに比べて工数が多い分、稼ぐまでに時間がかかります。一方で稼げるようになるとサイトアフィリエイトやYouTube、SNSに比べて長く安定的に稼げるようになります。
仮にステップメールを読み終わった人に対しても、いつでもメールを送ることができるので、安定して長く稼げるようになります。
「独立して長く稼ごうとしている人は、必ずメルマガのリストを取っています」
PDF形式教材のみ
教材の形式に関するデメリットです。
最近の教材では動画で学べるタイプも非常に多いです。PDFが苦手な人もいるかもしれません。
文章を読んで勉強することが苦手な人は学習しづらい教材と言えるでしょう。
ステップメールの教科書をおすすめする人
ビジネスを自動化したい人
コンサルを生業にしている人
コンテンツ販売をしたい人
SNSでフォロワーが多いもののうまく稼げていない人
ビジネスを自動化したい人
少ない労力で売り上げを上げ、働くだけでなく、より自由な人生を送りたいと考えている方には、「ステップメールの教科書」がおすすめです。
ステップメールは、一度作成すれば、その後はメルマガ読者を集めるだけで自動的に運用できます。
例えば、今の時代はメルマガやLINEマガジンをとっている人は多数同時にいろんな人からメッセージを受け取っています。
コンサルを生業にしている人
コンサルティングサービスを販売している人にもおすすめです。
コンサルティングサービスはそう簡単に売れるものではありません。
コンサルサービスの前に「教材販売」をすることで、あなたのサービスの価値を知ってもらいやすいです。
コンテンツ販売をしたい人
デジタルコンテンツ販売とステップメールの相性は非常に良いです。
コンテンツ販売の最も良いところは、商品の提供まで完全に自動化することができることです。
通常の商品と違って、コンテンツの場合はURLを送信するだけで商品提供することができます。ですので商品の購入から受け渡し、顧客サポートまで全てステップメールで行うことができます。
商品そのものでさえステップメールにすることができます。
このようにすることで完全に自動化して集客から販売まで自動化することができます。
SNSでフォロワーが多いもののうまく稼げていない人
TwitterやInstagramを伸ばしたものの、なかなか売上に繋がっていない人も多いでしょう。
なかなかフォロワーを増やした後にどうやって稼げばいいのかわからないインフルエンサーは多いです。そしてフォロワーの割に質素で貧乏な暮らしをしていることが多々あります。
そういう人にはSNSで売り上げを立てるのではなく、ステップメールで売り上げを立てる方法を考えてみると良いでしょう。
さらにステップメールの教科書は、「興味がある人だけにセールスをする」という手法が解説されています。
ですので、SNSで深く繋がった人にもきっちり商品を売ることができます。
ステップメールの教科書をおすすめしない人
ビジネスの初心者
思考停止でマニュアル作業で稼げるものを求めている人
ビジネス初心者
ステップメールの教科書からビジネスを開始するのはあまりおすすめしません。
ステップメールより先に着手すべきことが多数あるからです。
テーマ決め
コンセプトメーキング
商品作り
集客メディア作り
LP制作
セールスページ制作
ステップメール構築
ステップメールはビジネス全体のごく一部です。非常に強力なツールですが、
その前にビジネスのコンセプトを作ったり、どんな商品を売るかを決めなければなりません。
思考停止でマニュアル作業で稼げるものを求めている人
思考停止でマニュアル作業だけで稼げるようなものを求めている人にはおすすめできません。
ステップメールの教科書は、「こうやれば必ずこういう結果が出る!」というような思考停止ノウハウではございません。
ステップメールの教科書は自分で考える必要があります。
「ま、自分で考えなくて良いビジネスなんてこの世には存在しないのですが…」
最低限、自分で考えて行動できる人じゃないとステップメールの教科書を使いこなすことはできません。
ステップメールの教科書の口コミ
良い口コミ
Twitterなどで拡散されている「ステップメールの教科書」の口コミを5個まとめました。
1. ステップメールの基礎から実践までが網羅されている
2. ステップメールの書き方やコツがわかりやすく解説されている
3. 成約率をアップさせるためのノウハウが詰まっている
4. 充実した特典でさらにステップメールの効果を高められる
5. 購入者限定のコミュニティで交流できる
これらの口コミを見ると、ステップメールの基礎から実践までを学べるだけでなく、成約率をアップさせるためのノウハウも学べる、充実した内容であることがわかります。また、購入者限定のコミュニティで交流できるのも、大きな魅力のようです。
ブログ記事に載せる際には、これらの口コミを参考に、ステップメールの教科書のメリットや魅力をわかりやすく伝えるようにしてください。
悪い口コミ
ステップメールの基礎は理解できるが、実践には難しい
テンプレートは便利だが、そのまま使うには工夫が必要
購入者限定のコミュニティは活発ではない
これらの口コミを見ると、ステップメールの教科書は、ステップメールの基礎を学ぶには最適であるものの、実践で成果を出すためには、それなりの経験やノウハウが必要であることがわかります。また、テンプレートは便利ですが、そのまま使うだけでは効果が薄い場合もあるようです。さらに、購入者限定のコミュニティは、質問や相談に答えてくれるものの、交流する機会は少ないようです。
ステップメールの教科書の感想
副業でほったらかしでも売り上げが下がらない
副業でビジネスをしているので、本業が忙しくなることは多々あります。
本業が忙しすぎて、副業に手をつけられないことが非常に多くあります。このサイトも月に1記事ほどしか執筆できていません。
YouTubeやSNSでビジネスをしている人は、更新が途絶えた瞬間にあっという間に売り上げが下がってしまいます。
一方で、ブログや広告で集客し、ステップメールで商品を販売している僕は、仕事が忙しいときでも安定して収益を上げることができます。
爆発的に売り上げが上がることはないですが、安定的に稼ぎ続けられるので、仮に事故に遭って働けなくなったとしても、安心して収益を受け取り続けることができます。
旅行中にも稼げる
ステップメールの仕組みができれば、その後は自動で稼ぐことができます。
そのため、仮にあなたが旅行に行っている間でも自動で売り上げを作ってくれます。
働いた分だけ稼げるという世界から、仕組みが勝手に回って稼げる世界線にシフトしていきます。
仮にあなたがど平日に温泉旅行に行き、3泊4日の旅に出ていたとしても、旅行中に旅行にいく前よりもお金を稼ぐことができます。
仕組みに働かせて、不労所得のようにお金がジャブジャブ入る状態を作れるのがステップメールのとんでもない力です。
ステ教の本サイト限定特典
本サイトのリンクからステップメールの教科書を購入した人限定で7大特典をプレゼントします。
セールスレターテンプレートシート
先ほど「ウェブセールスライティング習得ハンドブックのデメリット」で話しましたが、情報が整理されていません。セールスレターを書くたびに読み直さないといけません。
セールスレターやnoteを書くたびに毎回書籍を読み直すのは面倒くさいですよね。
セールスレターを書くにあたって必要な部分をPDFにまとめました。
具体的にこのシートで学べることや、できることは以下の通りです。
お客さんの悩み・欲求を丸裸にする5つの質問と、商品の強みを明確にする7つの質問とは?
お決まりのパターンを馬鹿の一つ覚えのように繰り返すだけで、100発100中で成約率の高いセールスレターを量産できてしまう、セールスレターの黄金テンプレートとは?
売れるセールスレターの要素と、それぞれの並べ方、こう成約率を叩き出すために留意すべきポイントを一挙紹介
「商品を売ってくれ!」と客が言ってくる3つの価値観洗脳
大量のアクセスが滝のように流れてくる状態を作ったとしても、まだ集まったお客さんの大半はあなたやあなたの商品に関心が薄い状態です。
彼らをあなたの商品を購入するように誘導していく必要があります。
そのために必要なのが、読者の価値観を方向付けることです。
商品を売る人は、「おかねを支払った方が成功するな!」や「今行動するべきだ!」と理解してくれる必要があります。
商品を売ってくれ!とお客さんがいう状態になるには「3つの価値観」を受け入れている状態になる必要があります。
2025年でも使えるSEOから集客する方法
SEO集客はステップメールと相性が抜群です。
Google検索で上位表示している場合、安定的に収益を確保することができます。
SEOは難しくなってきていると言われます。確かに、大手企業が参入しやすくコンテンツのブラッシュアップが激しい業界では、なかなか個人ブログがSEOで上位表示することは難しいです。
しかし、メルマガで読者に配信するくらいならば、全く難しくありません。
よくある質問
「メルマガが届かなくなってLINEの時代になっているとお聞きします。ステップメールの教科書は今でも通用しますか?」
通用します。ステップメールの教科書では「セールスの基本」から解説されています。メルマガやLINEなど形式に関わらない普遍的なノウハウを知ることができます。
ステップメールの教科書を実践する上で固定費はかかりますか?
安い場合で月額1,000円ほどかかります。できればサーバーを含めて1,980円ほどの月額固定費をかけたほうが良いです。
この他ステップメールの教科書に関してお問い合わせは以下のフォームから送信してみてください。
24時間以内に返信いたします。
フォーム