動画を見て、続き

自分のコンテンツで他人の話ばっかするやつどうかと思うんだけど、他人のネタ紹介するって滅茶苦茶楽だよな。自分でパフォーマンスしないといけないとなるとめっちゃキツいもん。読んでる人も求めてるかどうかいまひとつよくわからないし。

wakatte.TVで嫌いな大学をやってて、あー東大嫌われてるやろな。って見たら、やっぱいて、

常にマウント取ってきてリズムが合わない

って言ってた。コメント欄に

俺、東大目指してるけど、東大はコミュ障だからね

って書いてあった。知らんけど、東大という学歴自体がほぼほぼマウントになる上、さらに勉強してアイデンティティを模索してる報告、ほぼほぼマウントになる以上、ほぼほぼマウントになるやろな。

noteに東大出たけど、大して面白くもない仕事してて、食って寝てしてるだけの自分語りしてる記事あったわ。努力してもしなくても大抵あんな感じやろ。俺はなれてないけど。入試で早稲田や慶応受かったり落ちたりしてる連中に対する社会的評価はまあ大体能力値で言ったらそのくらいよ。世間の注目度は全然違うけど。個人はそうでもないけど、大学全体で言ったら。

あと、ちくわの、

普段はコスプレとか見てて興奮してるくせに
漫画の実写化の際には文句を言うオタク

ってめっちゃわかる気がする。聖域みたいなのがあるんやろな。STAP細胞に対してはゲラゲラ言ってた2ちゃんねるの人がUIT(宇宙際タイヒミュラー理論)の時は今回はネタじゃないってガチギレしてたもんな。まああと金払って、ってのも結構大きいポイントやとは思うけど。

コスプレは本人が金払って漫画のコスプレしてて、周りは見るだけだから、気持ちが楽だけど、映画は俺たち作ったから金払って見てねって態度だからな。公認じゃない感がいいんだよな。知らんけども。まあ考えたら実写版も2次制作みたいなもんかもしれんな。周りから見たらやってる事一緒だけど、本人たちには本人たちのこだわりがあるんやろな。公式の場では真面目にして、2次会ではふざける的な。俺はうまくそれできんけども。あいつらもある種のうぇーい系なんかもしれんな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?