しごとのこと
ぼくのこと
僕らが使う馬連は本ばれんと言う。小学校で使用されていたのはボール紙を中に入れて竹皮で巻いていたもので、本ばれんは竹の芯が巻かれたものが入っている。これは日本の…
いつもの季節と違う現象が起きると異常気象とか、いつものと違うことが起きるとなんたらだー。って騒ぐのも話すこともよくわからない。もちろん何か違うと感じた時には話…
ジェットコースターは進む先を見て、それにあわせて身体を反応させると思ったより怖くなく、そして、楽しんで乗れる。目をつぶって乗れば怖くないけど、それじゃ楽しめな…
この頃、波乗りによく行けている。仕事やらなんやらかんやらで週一サーフィンでも夢のまた夢ーやったー。でもなんとか週一サーファーに戻れた。もちろんブランクがありす…
今までの制作した作品の内容を余り説明したことが無い。何を思って描いたのか、何が描かれているのか。見ればわかるものもあるけど、わからないものも多いみたい。そう言…
寺社仏閣でで伝わっている版木が墨で膠着しているので、それを除去して修復する仕事がある。摩耗して摺れないものは彫り直したり、墨を除去すればきれいな版木に戻るもの…