見出し画像

海外でライブコマースは本当に流行っているのか?について話します。

会社を立ち上げて早1ヶ月。設立したあとも各所への書類手続きやら調べ物から経営戦略まで、頭ではわかっていたことを日々実感している日々です。

そして、ようやく表向きな活動を発信していこう!ということで、今回海外進出・海外ビジネス支援プラットフォームの「Digima〜出島〜」さんからお話頂き、今月25日にセミナーに登壇させて頂くこととなりました。

テーマは題して

中国EC? ライブコマース? まだ早い! まず始めるなら「台湾越境EC」!

「台湾越境EC × YouTuberプロモーション」徹底解説セミナー

です!!

「ライブコマース」は海外で本当に流行っているのか?

今回のセミナーのテーマに「ライブコマース?まだ早い!」という副題が付いてます。

実際仕事をしていて、「ライブコマースは?」と聞かれる事も多いですが、現状、中国以外でライブコマースって本当に流行っているのか?と言われると。。。というのが現状です。

どうしても中国発信の情報は、

「11.11独身の日にはアリババが何兆円を売り上げた。」
「中国ライブコマースの市場規模が何兆円」

とド派手な数字が並ぶことが多いので目を引いてしまうので、目の色が変わってしまい、あたかも中国でのことが海外全ての出来事の様に感じている方も多いのでしょうか?

ライブコマースとYouTuberの共通項は?

兎角目を引くライブコマースですが、YouTuberとの共通項は「人を介した宣伝手法」であること。

ライブコマース = ライブ配信
YouTuber = 動画

と、使うツールが異なるだけで、人が発信する。という点では同様です。

ライブコマースでもYouTuberでもその他SNSでもインフルエンサーを起用する上で抑えるべきポイントをセミナーを通じてお伝えできればと思っています。

そして、大きな中国市場ではなく台湾/香港等の中華圏から始めることをおすすめする理由や、これまで様々な形で中華圏へのPRをお手伝いをしてきた中で培った、台湾/香港市場で成功する上での実戦的な検討事項等、より具体的なお話をできればと思っています。

改めて今月25日(火)17:00からとなりますので、ご興味ある方はぜひご参加ください^^
また緊急事態宣言も延長させそうな状況下にありますので、開催方法に関してはDijimaさんと適宜調整していきますので、また続報ございましたらご報告致します。

また今後も活動状況共有していきますので、ご参考になれば幸いです。
Dmst合同会社 長岡 賢二


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?