マガジンのカバー画像

パフォーマンス・マネジメント

164
OKRや1on1、リアルタイムフィードバック等、パフォーマンス・マネジメントに関する知見をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#RemoRoom

【緊急特集】 おうち時間を楽しもう!〜この12連休を切り抜ける12の方法〜

【緊急特集】 おうち時間を楽しもう!〜この12連休を切り抜ける12の方法〜

リアルタイムで見ていた方もいらっしゃるかもしれませんが、昨日、
小池都知事がこのような会見を開きました。

ゴールデンウィーク直前の会見であり、しかも「要請」なので、これに賛同する企業が数多く出てくるかは正直微妙なところだと思っています。とはいえ、実際に要請を受け入れる企業もいくつか出てくるはずです。

しかし一方で、緊急事態宣言が出されている中での12連休はなかなかきついものがあります。外出も満

もっとみる
リモートワークにおけるアイデア発想方法-オフィスのようにアイデアを出すには?-

リモートワークにおけるアイデア発想方法-オフィスのようにアイデアを出すには?-

リモートワークだとアイデア出しがうまくいかない、というお悩みはありませんか?

リモートワークは、個人で完結する業務には向いているものの、ディスカッションでアイデア出しといった複数人での共同作業は、やはり、リアルに対面したほうがやりやすい、というのが正直なところでしょう。

新型コロナウイルスの影響でリモートワークに移行したものの、これまで対面でのブレストなどを通じてアイデア出しをしていた方は、ど

もっとみる
見よう見まねはもう古い?リモートワークでは先輩のドキュメントから学ぼう

見よう見まねはもう古い?リモートワークでは先輩のドキュメントから学ぼう

リモートワークでは、社員育成の方法も、従来の形から変えなければいけません。

従来のオフィスワークであれば後輩社員は、先輩社員や同僚の行動を実際に見て、そこから学ぶことができたでしょう。

しかし、先輩の姿が見えないリモートワークでは、このような「見よう見まね」で学ぶという方法が使いづらいです。そのため、先輩が整理したドキュメントを通じて学ぶことが、より求められるのです。

リモートワークにおいて

もっとみる
【人数別】リモートワークにおける効果的なコミュニケーション方法とは?-オンライン会議実施のポイント-

【人数別】リモートワークにおける効果的なコミュニケーション方法とは?-オンライン会議実施のポイント-

Zoomを中心にWeb会議ツールを活用したオンライン会議も定着し、少しずつ慣れてきたころだと思います。

一方で、「やっぱり直接会う会議より難しいな、、」と思う方も多いのではないでしょうか?

今回は、オンライン会議における効果的なコミュニケーション方法について、人数別に切り口を分けて述べていきたいと思います。

オンライン会議は何故難しく感じるのか?
そもそも何故オンラインではコミュニケーション

もっとみる
アメリカのリモートワーク最新トレンドを調べてみた

アメリカのリモートワーク最新トレンドを調べてみた

ハイマネージャーの五十嵐です。
今回は少し趣向を変えて、アメリカのリモートワークに関する最新トレンドを追っていきたいと思います。

4/27現在、アメリカの人口の97%以上が、自宅待機(stay-at-home order または、shelter-in-place order)を余儀なくされています(*1)。 

5/1の情報では、約半分に当たる州が経済を優先し、規制緩和を図ろうとしているようです

もっとみる
Zoom、Slackに疲れたあなたへ…非同期メッセージアプリYACが面白かった

Zoom、Slackに疲れたあなたへ…非同期メッセージアプリYACが面白かった

ハイマネージャーの五十嵐です。
緊急事態宣言の延長が先日発表されましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

弊社では引き続き、完全リモートワークということに決まりました。
個人的にはリモートワークの良さを身をもって体感してしまったため、もう元には戻れないな、、と思っています。今後も情報発信していきますので、よろしくお願いいたします。

ZoomとSlackがもたらす常時接続の罠

さて、日本

もっとみる
「職場」から「集場」へ。リモートワークで変質する、リアルオフィスの価値とは。

「職場」から「集場」へ。リモートワークで変質する、リアルオフィスの価値とは。

先日の記事でも言及しましたが、ウィズコロナという言葉が少しバズっていますね。

ウィズコロナとはコロナが去るのを待つのではなく、コロナと付き合いながら生活していくこと(with coronavirus)です。コロナの影響は長期化するという予測から生まれた言葉です。

ウィズコロナ時代の到来によって、ビジネス界でも様々な問題が出てきています。

その中でも、「リアルオフィス、今後どうしていくの?」問

もっとみる
リモートワークのコミュニケーション不足を解決するため、10分で消える音声雑談サービス「RemoRoom」をリリースしました

リモートワークのコミュニケーション不足を解決するため、10分で消える音声雑談サービス「RemoRoom」をリリースしました

ハイマネージャーCEOの森です。

本日は、新サービスリリースのお知らせです。

ハイマネージャー株式会社では、リモートワークにおけるコミュニケーション不足を解決するため、10分で消える音声雑談サービス「RemoRoom」を公開いたしました。

本リリースは4月末を予定しており、新型コロナウイルスの影響を鑑みて5月末まで無償提供させていただきます。本日より、事前登録の受付を開始いたしました。

もっとみる
ロックダウンが起きても事業を継続するためには?マネジメントの観点から可能性を探る。

ロックダウンが起きても事業を継続するためには?マネジメントの観点から可能性を探る。

※この記事は、2020年3月30日に執筆されたものです。

新型コロナウイルスが発生してから約2か月が経過しましたが、いまだに収束の気配が見えないばかりか、日本の感染者数は拡大の一途をたどっています。政府や東京都からは外出自粛要請が出されるなど、事態は深刻化するばかりで、都市間の移動や企業活動を禁止する「ロックダウン(首都封鎖)」の発令もささやかれています。

東京都がロックダウンに踏み切った場合

もっとみる
経営者・マネージャーに伝えたい。リモートワーク成功に必要な「3つのポイント」と「3つの論点」。

経営者・マネージャーに伝えたい。リモートワーク成功に必要な「3つのポイント」と「3つの論点」。

ハイマネージャーCEOの森です。この記事では、リモートワークに必要な「3つのポイント」と、考えるべき「3つの論点」をまとめました。

自分は前職がPwCでした。コンサル業界は以前からリモートワークに取り組んでおり、他業界よりも知見が溜まっているのではないかと感じています。またハイマネージャーも、メンバー12人中10人がリモートワーク 中心のメンバーで構成されていて、日々リモートワークのメンバーに対

もっとみる
リモートワークを支えるSaaSサービスをまとめてみました。

リモートワークを支えるSaaSサービスをまとめてみました。

リモートワークにとても有用なSaaSサービスをまとめました。これらのサービスを使い倒せれ ば、ツールで困ることはまずないかと思います。

【チャットツール】Slack・Chatwork・Teams
なんと言っても王道、Slack。

Slackは2013年8月にアメリカでリリース。2018年6月には、世界100カ国以上でDAUが800万を突破。日本でも50万人以上が毎日利用する、ビジネス向けコラボ

もっとみる
リモートワークにおける7つの誤解。新たな働き方に対する先入観を取り除く。

リモートワークにおける7つの誤解。新たな働き方に対する先入観を取り除く。

新型コロナウイルスの流行に伴い、リモートワークの必要性を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

リモートワークを導入する企業は年々増えており、総務省が2018年度に行った調査(*1)ではすでに26.3%の企業がテレワークを導入、または導入を検討しているという結果が出ています。

東京都に限った調査(*2)では、約半数の企業がテレワークを導入している、または導入を検討しているという結果も

もっとみる
リモートワークにおける雑談の重要性。様々な可能性は雑談から生まれる。

リモートワークにおける雑談の重要性。様々な可能性は雑談から生まれる。

新型コロナウイルス対策によって、社内の勤務体制をオフィスワークからリモートワークに切り替えた企業の方も多いのではないでしょうか。

オフィスワークとリモートワークの違いは様々ですが、オフィスワークからリモートワークになって失われてしまうものが一つあります。それは、雑談です。

雑談は相談のきっかけになったり、場合によっては生産性の向上につながったりと様々な可能性があります。しかし、コミュニケーショ

もっとみる