note復活させました。
お久しぶりです
はじめましての方ははじめまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。
改めましてKeiと申します、以前はnoteで色々と投稿していた時期もありましたが、コロナ渦に突入し、プライベートでも大きな役割の変化があったのでnoteからはもう3~4年ほど距離を置いていたかと思います。
しかし、この度、色々思ったことを書いておく場所が欲しいなと思ったこと、そしてイーロンマスクのせいで皆さんとのつながりが構築されている本アカウントやスワローズ用のアカウント含めてTwitterがいつどうなるか・・・。正直、分からなくなっていることがnote復帰決断した1番の要因としてあります。
Twitter15年くらい使ってきたけど、こんなことなかったぞイーロンマスク。
今回、再開する上で旧アカウントは登録抹消しました。心身共に新しい再スタートです。
じゃ、このアカウントで何をする?
正直、データとか使って解説することに関しては先駆者がいますし、「一体この人は何が生業なの・・・?データスタジアム・・・?」というスピード感の方には到底太刀打ちできません。
僕が20歳くらいで大学生の頃だったら勝手に大学のパソコン使って研究がてらデータスタジアムもどきをやれたんでしょうが、今、すでに同期のプロ野球選手がどんどん引退する年齢になったこの歳でそんなことしたら無職とバツがセットで付いて移籍するハメになります、これは避けなければなりません。
あと、これは個人の意見ですが、まだ野球のデータって全然一般のファンの所まで下りてこない情報がほとんど。要は「知っている人は知っている」状態。体感97.725%のファンは知らない状態だと思っています。だからこそ、データを知っている人が重宝されるんだ。と。
うちのお袋なんてトラックマンを「トラックドライバー」のことだと思ってましたしね。トラックドライバーがマウンドで寝そべってストレートの球速と回転数読み取ってる画を想像してください。うん、想像できた方は一回休息を取りましょう←
あとはデータって数字ですから、数字が苦手な人。過去に数学で確率習った時に胃痙攣を起こした人とかあんまり見たくないって人もいると思います。
そこで、直近の数字に関わることは他にお任せしよう、あとTwitterで「意外と野球の思考的な部分って知られてないんだな。」という点に考えが至りました。
「知らない」と「分からない」には大きな差があります。「知らない」は完全な0の状態。要はアップデートも何もないわけです。今はデータとか情報が発達しすぎててどんどん先に情報を集められますが、却って原点の方が見逃されがちなのかなと。
そこで、ここでは「基本的にはこういう考え方をするケースが多いですよ」「こういうこと知ってると野球がもっと楽しくなるよ」って思うところあたりを紹介していけたらなと思います。
終わりに
野球ってすごく楽しいスポーツで、日本ではやはりトップ人気スポーツだと思います。ただ、ルールブックは六法全書並みに分厚いし、道具はこの時代に値上がり続けるし、その分性能はすごく良くなってるけどアマチュアや少年野球の試合で「このバット飛びすぎ」って急に使えなくなったりして、親御さんや各個人の負担も少なくないし、ルールや基礎思考は基本的に「自分である程度努力して把握したうえで、各チームのカラーを理解して染まらなきゃいけない」っていう、昭和どころか滅私奉公の時代の名残があります。
その時点で、他の競技より圧倒的に取っつきにくい。そして、その結果「プレイヤーとしての経験がある人」と「野球観戦が好きな人」と「野球に興味ない人」の各段階にマリアナ海溝並みの溝が出来ているのが現状だと思います。野球興味ない人が野球を観ること、野球を観るのが好きな人が野球をすることに大きな大きな溝があるイメージです。現に僕の地元では「飲みの場では政治と宗教と野球の話はするな」という言葉は結構な共通認識になっています。
そういう中でTwitter1000人規模のアカウントとnoteというステージがあれば、そういう深い溝をちょっとだけでも埋めたりちょっとした面白いネタも出来るんじゃないかなという気持ちで改めてnote再開します。ちょっとでも笑ってもらったり暇つぶしになってくれたら幸いです。
最後に、ヤクルトが連敗したりしたらテンション下がるから書かない子育てや仕事もあるので、合間時間にのんびり投稿します。誤字とかあったりネタが全然面白くなかったとしたらこっそり教えてください笑
ではでは、たまにはnoteの方でもお見かけしたらよろしくお願いします!