マガジンのカバー画像

今日の朝ごはん、時々夕ごはん

988
朝ごはんの日記です。時々、昼ごはんや夕ごはんについても書きます。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

11/30の朝食 | ゆで卵

11/30の朝食 | ゆで卵

□卵サンド
□コーヒー

ゆで卵は「おいしさの「仕組み」がわかる 料理のキホン (スマート新書)/樋口直哉」の通りに作ったら、自分史上、最も上手にできた。たかがゆで卵、されどゆで卵、思った通りにできるのはうれしい。

今日も元気で。

11/29の朝食 | TGIF

11/29の朝食 | TGIF

□昨夜の鍋の残りのスープ
□食パン
□コーヒー

Thank God It's Friday!今週はよく働いたので、そんな気分。クリスチャンではないけれど。

ローマ教皇が来日していたとき、東京ドームでミサがあった。写真で見たのだが、グッズの販売もあって、書籍、ブックカバーだけでなく、Tシャツ、キーホルダーなどもあり、サッカーの試合会場のようで驚いた。グッズを買ってしまうほど、好きなものがあるのは

もっとみる
11/28の朝食 | 眠い

11/28の朝食 | 眠い

□りんごのソテー
□食パン
□コーヒー

疲れたときには甘いものを。今日は木曜日だけど、金曜日のような気分で一日過ごしていた。色々なことが立て込んできているからか。疲れていると、料理するときの、瞬間的な判断が鈍る。睡眠大事。

今日も元気で。

11/27の夕食 | 中華三昧

11/27の夕食 | 中華三昧

□中華三昧 酸辣湯麺 トマトトッピング
□緑黄色野菜のサラダ(惣菜)

Amazon Primeでキングダムにはまっている。紀元前3世紀の古代中国の春秋戦国時代末期を舞台にした物語だ。アニメの中で「中華統一」とか「中華全土」という言葉を聞いていたら、中華三昧が食べたくなったので買ってきた。実は中華三昧を食べるのは初めて。出来たら即食べられるように、他の準備をすませてから、いざ、調理。

麺を茹でて

もっとみる
11/26の朝食 | ロール白菜

11/26の朝食 | ロール白菜

□ロール白菜
□食パン
□コーヒー

今朝のお楽しみはロール白菜。昨日の丼はロール白菜の残りの食材で作ったものだ。本命のロール白菜はゆっくり煮込んで朝食に。中身は、餃子を作った時に余った餡を冷凍しておいたものなので、今日のロール白菜も食材の繰りまわしによって生まれた賜物だ。こういう一期一会的な料理は楽しい。

白菜をレンジで加熱して、芯の厚い部分をそいで、巻きやすくする。餃子の餡を白菜に載せてくる

もっとみる
11/24の朝食 | 洗いごぼう

11/24の朝食 | 洗いごぼう

□ごぼうの豚汁
□白飯

無性にごぼうが食べたくなり、ただ、もろもろ、あわただしかったので、洗いごぼうを購入した。それなりには満足したのだけど…やはり、泥つきごぼうの方がおいしいな。結局、近日中に、泥つきごぼうを買うような気がする。

今日も元気で。

11/22の夕食 | 椎茸三昧

11/22の夕食 | 椎茸三昧

□干し椎茸と鶏のレーズンロール
□椎茸と玉ねぎのスープ
□白飯

干し椎茸と鶏のレーズンロールは、君嶋きのこ園の干し椎茸を買ったときについてきたレシピより。ロールがほどけているのは、私のやり方が雑なのと、鶏肉の大きさに対して、具を入れすぎたからだ。味はおいしかったので、また作ろう。

レーズンロールを作ってみた過ぎて、生椎茸と玉ねぎの薄切りを解凍していたことをすっかり忘れていた。おかずも、汁物も

もっとみる
11/21の朝食 | 組み合わせ

11/21の朝食 | 組み合わせ

□ピーマンの塩昆布和えのっけトースト
□長芋の豆乳スープ

ピーマンの塩昆布和えをパンにのせ、チーズも載せ、トースターで焼いたらできあがり。ピーマンのほろ苦さと塩昆布とチーズのうまみに、しょうががパンチを効かせる。予想以上においしかった。ちなみに、ピーマンの塩昆布和えは白ごはん.comのお気に入りレシピの一つだ。

今日の昼食に、セブンプレミアムの、ごぼうをそのまま麺にした豆乳担々風スープを食べて

もっとみる
11/20の夕食 | 果物

11/20の夕食 | 果物

□豚肉と紅玉のソテー
□干し椎茸の煮物
□ピーマンの塩昆布和え
□長芋の豆乳スープ

豚カツ用の豚肉を1センチ幅の棒状に切り、塩コショウして、小麦粉をまぶす。紅玉も棒状に切る。フライパンにサラダ油を熱して豚肉を炒めて取り出す。同じフライパンで紅玉を炒めて、しんなりしたら、豚肉を戻して、砂糖、しょうゆ、バルサミコ酢で調味する。酢を入れすぎて、ちょっと酸っぱくなりすぎたけど、豚肉とりんごを一緒に口に入

もっとみる
11/18の朝食 | ずっと開けられなかったビン

11/18の朝食 | ずっと開けられなかったビン

□食パン、あんずジャム添え
□りんご(紅玉)
□コーヒー

昨日食べ過ぎたのと、寝坊したのとで、朝ごはんは簡単に。あんずジャムは、ずっと開けられなかったビンが昨日やっと開いたので、食べることができた。あんずは、学生時代の思い出と重なって、色んな意味で甘酸っぱさを喚起する食べ物だ。

どうやって蓋を開けたかというと、蓋が歪んでもいいと割りきって、蓋とビンの隙間にバターナイフの柄を突っ込んだら、空気が

もっとみる
11/17の夕食 | 君嶋きのこ園の干し椎茸

11/17の夕食 | 君嶋きのこ園の干し椎茸

□豚肉と長芋の黒酢炒め
□干し椎茸の煮物
□ピーマンの塩昆布和え
□きゅうりの粕和え
□トマト
□なすの味噌汁
□白飯

野菜不足を補うため、副菜たっぷりの夕食。干し椎茸は君嶋きのこ園のものだ。台風19号で被災されたされたそうだが、浸水被害を免れた原木干し椎茸を販売されている。1袋300g なので、使いきれるかなと思いながらも、乾物なのでなんとかなるかと購入してみた。まずはシンプルに煮物を作ってみ

もっとみる
11/15の朝食 | じゃがいも

11/15の朝食 | じゃがいも

□色々野菜のスープ
□食パン
□コーヒー

実家にいた頃、じゃがいも、にんじん、玉ねぎは、野菜室のスタメンとして、常備されていた記憶があるが、うちでは、じゃがいも、にんじん、玉ねぎは、スタメンはおろか、ベンチメンバーにも入っていない。

今朝のスープは、ずっと野菜室に眠っていたじゃがいもから、芽が出てきたので、いい加減使いきらなくてはということで作ったものだ。このじゃがいも、確かメークインだったと

もっとみる
11/14の朝食 | 日常と幻想と

11/14の朝食 | 日常と幻想と

□トマト、チーズ焼き
□食パン
□コーヒー

今日も元気で。

11/13の朝食 | オレンジ色の町

11/13の朝食 | オレンジ色の町

□人参の白味噌汁
□柿
□食パン
□コーヒー

今週のラッキーカラー、オレンジにあやかって、人参と柿をいただきます。

静岡県静岡市のJR清水駅あたりを訪れるとオレンジ色が目につく。清水エスパルスの本拠地だからだろう。サッカーの試合がある日は、スタジアムに近づくにつれオレンジ成分が増してくるのだが、スタジアムに着くと空気自体がオレンジだと感じる。相手チームをぶっ倒す!という戦闘的なオレンジではなく

もっとみる