見出し画像

「深圳」の空港がすごかった話

清明節に「深圳」に出張し「深圳空港」がすごかったので今日はその内容をお届けします。

2月にも「深圳」に出張したのですが、その時は弾丸出張でバタバタだったので、「すごい空港だな」とは思ったものの堪能することができなかったので、今回はちょっと余裕を持って空港到着し、写真を撮りまくってきました。

なぜぼくが「深圳」に出張しているかは前回のnoteをぜひ見てください。

空港の正式名称は「深圳宝安国際空港(中文:深圳宝安国际机场)」
2013年からこの新ターミナルの運用が開始しています。
外観はこんな感じです。

画像1

画像2

タクシーを降りた場所からだと、空港外界の全体像の写真が撮影できず、規模感が伝わりにくいですが、とにかくでかいです。
外観デザインも素敵で、デザイナーはイタリアのフクサスさんらしいです。

Wikipediaによると、
内部は六角形のモチーフを多用した設計で、イタリアの建築家、マッシミリアーノ・フクサスによる斬新なデザインは完成当初、話題になった。構造設計はドイツのKnippers Helbigが担当した。
さらに、Wikipedia情報を。
深圳宝安国際空港(しんせんほうあんこくさいくうこう、中国語: 深圳宝安国际机场)は、中華人民共和国・広東省深圳市に位置する国際空港である。
1991年10月12日に開港し、香港国際空港、広州白雲国際空港と並ぶ中国南部の3大空港に数えられる。深圳航空が当空港をハブ空港としている。2010年、UPSが、アジア地域拠点をフィリピンのクラーク国際空港から移転した。
中国では6番目に利用客・発着数が多い空港であり、今後の利用増に対応するため、拡張工事が進められている。2011年7月26日、平行滑走路が完成した[1]。新ターミナルの建設工事は2008年に着手。2013年11月28日に供用が開始され[2]、それまで使われていた3つのターミナルは閉鎖された。

空港入口で「健康码」の確認があり、その後荷物検査をしてから、ようやくターミナル内に入れます。

画像3

「健康码」は、
中国では地下鉄、飛行機に乗る際、またホテルに入店する際に提示を求められる「QRコード」です。(※提示が求められる場所については、地域により差があります。)
携帯の位置情報から、どこのエリアに立ち入ったかが判別され、コロナ発生地域に入境したデータがあるとQRコードが「赤色」になります。問題ない場合は「緑色」です。緑色をしているので「绿码」と呼んだりもします。

ターミナル内はこんな感じです。

画像4

なんとも素敵なデザインが印象に残ります。
そして写真ではまた伝わりにくいですが、とにかく広いです。

航空会社のカウンター
「深圳」は世界のテクノロジーをリードする街だけあって、最新設備が導入されています。

画像5

荷物を預けるのももちろん自動。
曲線がいい感じ!

画像6

チェックインももちろん端末で対応できます。
この機種は外国人パスポートも対応可でした。
(これは何気に外国人にとって嬉しい仕様。他地域の空港だと中国の身分証である「身份证」しか対応していない機種が多いんですよね。その場合は外国人はカウンターの列に並ぶ必要があり、時間がかかってしまいます。)

画像7

カウンター手続きを終えたエリアにはいくつかのショップと、飲食店があります。
「MUJI」や「Family Mart」があるって、日本人にとっては嬉しいですよね。

画像8

ターミナル内のピクトもわかりやすい!

画像9

次は出発エリアへ。
ここから先は航空券を持っていないと進めません。

画像10

外国人はここでは「パスポート」で顔認証。
非常にスピーディーに顔認証してくれます。
(羽田空港、成田空港に設置してある設備よりもこの設備のほうが認証のスピードが速かったです。)

画像11

次に、イミグレーションと荷物検査に進みます。
よく考えると中国は国内線でもイミグレーションがあります。
中国人も外国人も移動の記録がされます。(パスポートへの押印はありません)

画像12

「深圳」空港はここも顔認証で自動です。
他空港は人が確認するところがほとんどです。

次は荷物検査。
ここだけは残念ながら、ひと昔前感を感じさせる設備です。

画像13

荷物検査を無事に終えると、出発エリア内に入れます。
「深圳空港」はこの中がすごいんです。
まずとにかく広い!

画像20

画像21

そして、数多くのショップが入っていて、買い物も食事も楽しめます。

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

国内線のターミナルでここまでショップが充実しているのは珍しいですよね。
ちなみに、luxury brandが多く出店していますが、全店「免税ではありません」。
実際、ここで購入する人ってどれだけいるんでしょうね。当日もluxury brandの店内に入っている人はほとんど見かけませんでした。
わざわざ空港で、しかも免税でもないのに購入する人って、少ない気がしますよね。

飲食店も、チェーンストアを中心に充実しています。
これは嬉しい安心点。

画像22

画像23

画像24

そして、出発ターミナルの1階には飲食店併設の「MUJI」が。
ここでラーメンやカレーが食べれるのは嬉しいですね。

画像25

画像26

画像27

「深圳空港」は最新設備も、買い物も飲食も楽しめる空港なので、訪れる機会があれば、少し時間に余裕を持って到着し、空港内を散策することがおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?