見出し画像

20230721SDGsニュース




肉、だし、水産物・・・ 「本物」超える代替食で持続的成長へ

※現代風、精進料理といったところでしょうか。

ミダックHD、ヤマダHDと資源循環の新会社設立で合意

※流通以降は一気通貫のロジスティクスが組めます。

印刷物の残紙で自由帳 小学生へプレゼント「資源の再利用でSDGsに理解を」新潟

※もったいないと思いつつも、仕様と合う合わないもあって使い切れない場合もあるので、こういう再利用法は一石二鳥ですね(4教育と12つくる責任つかう責任)。これで印刷会社に興味を持ってもらって、将来応募してくれたら一石三鳥。印刷残紙専門店もあるんですね↓。

なぜ「ビッグモーター」で不正が起きたのか レオパレスや大東建託との共通点

※「団塊ジュニア企業」という視点には一理あり。ただ、この視点でいうと、その一世代前に、「団塊企業」があるはずです。この企業群は、団塊ジュニアというワンクッションがあったので、ソフトランディングできたのかな?

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+3年の眼

設立20周年SDGs研修特別キャンペーン

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 増補改訂作業に入りましたので、一時的に販売停止していますが、まもなく販売準備ができます。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。