めぐすり

めぐすり

最近の記事

苦しみながら生きる意味

 大学生になってから、自分が生きる意味について考えることが増えました。というのも、就職を意識するようになったから。大前提、私のような人間にとって働くことは苦しいことです。人間関係、資格のための勉強、コミュニケーション、長時間の拘束…。お金という対価を得るための代償が大きすぎる。ただでさえ生きること自体苦しいのに、なぜ働くという行為によってその苦しみを増大させねばならんのか。そして生きるという苦しみを持続させるために働かねばならんのか、と私は思うわけです。じゃあ死にたいかって言

    • 敬語という文化

       突然だが、私は敬語という文化があまり好きではない。別に目上の人に対して敬う気持ちがないとかそういうわけではないんだけど。 コンビニやファミレスなどに行くと、客が店員に対して失礼な態度を取っているのをよく見かける。ああいうのって大体、客の方が年上だったりする。たぶん、今まで年下に対して丁寧な態度を取ったことがないというか、プライドが許さないんだろう。このプライドを敬語という文化が助長させてる気がする。今まで年下には目上として扱われてきたから、今さら敬語なんて…みたいな。年が

      • 得意なことを伸ばすのは良いことか?

         昔から、苦手なことと得意なことがはっきりしていた。親や先生は「苦手を無くすより、得意を伸ばしなさい」とよく言っていたように思う。だから、言われた通りにした。数学や英語が苦手だったから、国語を頑張った。会話が苦手だったから、勉強を頑張った。でも、世間はそれをあまり許さなかった。高校や大学は、国語なんかよりよっぽど英語や数学の配点を大きくするし、企業は多少勉強ができなくても対人関係に優れた就活生を採用する。別に、得意なことを伸ばした方がいいという言説を綺麗事だと否定するわけじゃ

        • 自己紹介|はじめてのnote

          こんにちは。関西の大学に通っているめぐすりと言います。人に見せられるような文章を書けるようになりたくて、noteを始めました。  自己紹介  大学一回生。文学部。文章を読むことは好きですが、書くことは苦手です。自分がふんわりとイメージしているものが言い表せなくて困ることが頻繁にあります。  趣味とか諸々  いわゆる陰キャと呼ばれる人間なのでそこから連想されるような趣味はだいたい好きです。アニメとかゲームとか。音楽も好きです。でもそれを話すのは苦手です。自分語りとの線引

        苦しみながら生きる意味