「note」個人でコンテンツを簡単に自由に売買できるSNSにさっそく登録して見たよ
ブログに書いた内容をnoteにも書いて見ました。
( ノ゚Д゚)こんにちわ。カワニシケイイチです。
何やら話題のnoteにアカウントを登録して見ました。
note自体は、大きく化けるのか?このまま終わってしまうのか?まだよくわからないサービスです。
「個人が簡単に自分で作成したコンテンツを売買できるSNSって何?」
noteってどんなサービスなのかと言うと、コンテンツ(動画、写真、音楽、テキスト)を売買できるSNSです。
何で登録したのかって?それは面白そうだからです。
人生楽しんだもの勝ちですからね。
しかもこういう良くわからないけど、面白そうなサービスって好きです。
まぁ現在登録しているひと達ってきっと同じような新しモノ好きな人が多数なんでしょうね。
ユーザーを色々と探して見ると、芸能人の伊集院光さんが早速アカウントを作成しています。
伊集院光 (hikaruijuin) | note
さすがに有名人は、面白そうコンテンツ作れそうですよね。
楽屋ネタ見たいなトークとか、収録の裏話だとか、プライベートトークとかだと思わず買ってしまいそうです。
うんうん、これは芸能人だから売れるコンテンツですね。
真似すると、最悪にしょうもないコンテンツになります。
一般人はどうしたらいいのか。。。
やはり誰かのなにかしらの「役に立つ」コンテンツになるんでしょう。
それが「何?」ってことが大事だと思うのですが、この辺りは今後の課題です。
じっくり観察して行きたいですね。
http://goodluckmyway.com/2014/04/08/4727
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!