マガジンのカバー画像

ご紹介用マガジン

3,618
みんなのフォトギャラリーで画像を使用していただいた記事をご紹介してます。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

噂に振り回されてる人と、噂に振り回されてる人に振り回される人

今度はトイレットペーパーですか・・ 中国発の噂が時間を置いてに日本に、そして我が地域にも拡がってきてる現実を目の当たりにした。 まさか日本ではそんなバカ騒動はしないよね、って思ってた私は平和ボケなのか? トイレットペーパーが残りあと数個になってきたので、そろそろ買っておこうと仕事終わりにホムセン行ったら、いつも大量に並べてあるはずの売り場には完売の張り紙・・ はぁ!? 近くのドラッグストアとかスーパーとか何軒も回ってみたが、どこも棚は空っぽで完売だ。 レジには平日だと

受容の土台できてから

昨日の続き 「決断力UPには?」 ググると、方法、いろいろ出てくる中 私には、以下のアプローチ、よく効き。 「権威者」親、教師、上司 の 「決断」にて、痛い目に遭いまくった 為 「権威」へ 強い抵抗アリ 自ら決める際 「今回、私、権威 振るう ので、関係者から、恨まれ、攻められ、、、」 と 感じやすい、連想しやすい、メカニズム。 を、丁寧に 癒やす。 「わかる、わかるよ」 「上から問答無用に押され、巻き込まれ、スゴく痛かったよね」 「ガマンしたくなかっ

不安に押しつぶされそうになった時に

不穏な悲鳴が聞こえる 愛しいものを守ろうとする叫びが 悲劇の匂いがする こんなにも清々しい朝の空気は無害だというのに 心に闇が襲いかかる 考えるよりも早く 気づかぬうちにあたりは闇に包まれて・・・ そんな世の中では 一筋の光を願うばかり 願うばかりでいられなくて 何かできることを探している 大きさなんて関係ない 知識なんて関係ない 考えるだけ、冷静に、客観的に 自分にできそうなこと 不安を取り除けるような何か 出来なくてもいい、出来そうなこと 小さな一歩って、ほんとは

うつ病の特効薬が開発されたら

とても面白い思考実験だと思いましたので、ちょっと乗っかってみます。 うつ病の特効薬が開発されたとして、それがどういうタイプの薬剤かによってシナリオは変わってくると思います。 シナリオ1 ネガティブな思考を強制的にシャットダウンする薬剤 シナリオ2 どんなにネガティブな思考を続けても心身の機能が落ちなくなる薬剤 シナリオ1の場合は、要するに人々が皆楽天的になるだけですから、ラテン系の民族みたいになるんじゃないですかね。辛気臭いお説教は誰も聞かなくなり、仕事はいい加減にな

父親のことと母のプライド

私は母子家庭のひとりっ子だったと過去のnoteに幾度か書いた。 んじゃ父親は?ってとこに誰しも興味が行くんだろうけど、実はわたし物心ついた頃から母子家庭であって、父親のことは何も知らない。 てか、母親からも親戚からも具体的なことは何も聞かされていない。 そうやって今に至るわけで、いまさら私の父は誰?どんな人?ってとこへ興味が行かないんだわ。 私が20歳になるまで母からは「あなたのお父さんは死んだ」とずっと聞かされてきた。 けどさ、 そのわりに家の中に写真も位牌も遺品も

【女王様になった私に起こった変化】誰かに気に入られるということ

「いつか女王様になりたい」ラウンジで働いていたときに「お客様のなりたいもの」を予測しながらお話していた。 例えば、おじさんの多くは言葉では強がっていても、本当は「自分を認めてほしい人」だったりする。 それを会話や行動を見て予測して、探り出して、それを与えた。 当然、お客さんはほとんどが私のところに帰って来た。 だけど、毎日すごく疲れていた。 1人の人間を満足させるのに、アルコールは正直邪魔だった。 こんなに一人のお客さんに手をかけているのに、報酬が見合わないと思っ

有料
400

共感者

僕らは皆、夜の一部 愛を囁き合う恋人も 酒の匂いを振りまく若者も 今、一つの夜として 幼すぎた理想さえ 過去の傷跡と投げ捨てるのには まだ真新しい 静かな夜にざわつく心や 日差しの中で溢れる涙も 憂いは晴れず 不幸にもなれない 僕の一部 主人公は僕で あるいは彼で もしくは君で 皆がみんな 「わかってほしい」 その台詞だけを 繰り返している 通り過ぎた痛みや 消えることない傷も 思い出せず 忘れることもできない 誰かの一部 この夜に あなたがどこかに潜んでいるなら

個人の意見を発信できる時代に何が出来る?

今でこそSNSが当たり前で、個人が自分の意見を発信できる時代になりましたが、少し昔はそんなこと出来ませんでした。 まあそんな時代になりましたけど、別に自分の意見を必ず発信しないといけないというわけではありません。 ROM専って言うのかな?SNSだけを見るだけで、自分から発信することはしないもOKです。 私は個人の意見を発信したい派なので、時代の流れも利用させてもらって「情報発信」という表現で自分の意見を発信しています。 前置きが長くなりましたが、私のように個人の意見を

SNSで出会い、リアルで背中を押される本が増えている

「どうしてその本を読みたくなったのか?」を書く「読者前感想文」。12月〜2月までに出会った本の読者前感想文を書きました。 1.橋口幸生著『言葉ダイエット メール、企画書、就職活動が変わる最強の文章術』 インフルエンサーでありライターでもある5歳さんに紹介されたのがきっかけです。「Twitterの真髄が詰まっている一冊」。実はもともとこの本はSNSを中心に「どうやら良いらしい」と聞いていました。あとは「いつ買うか?」というタイミングだけだったのでした。「オンラインで存在や評

世界史はホントに世界史なのか?

高校生の時に、受験科目として飽きるほど勉強した科目。 この「世界史」は、名前こそ「世界史」だが、構造主義という観点から見たとき、なんとも怪しいものに見えてくる。 レヴィ=ストロースの唱える「構造主義」は、サルトルの実存主義に対する批判。 進歩史観的な、つまりマルクス主義に由来するようなサルトルの実存主義の考えは、私が学習した世界史の流れに影響を与えているのではないかと感じた。 教科書にはヨーロッパだけではなく、中国や東南アジアなども、古代文明についての記述があるが、や

【付箋】2ちゃんねる(5ちゃんねる)がサーバーダウンした場合の落ち武者集落

サーバーが落ちたりした時の避難所 (ここは仮に「したらば掲示板」が同時ダウンした場合でも稼働している) http://www.2nn.jp/refuge/

生は私が存在して初めて真実となる

通常、人類とは理性はない。 つまり、己自身にたいして律するということがないのである。 人は自らの思考を見ることはない。 人間とは理性ある生き物だろうか? これにたいして、私の言えることは否と答えるであろう。 人は、自らのことを知らないからである。 アーリオーンがなぜ、対象を見ることで始まるといった点。 これは、客観的に見るということだ。 客観的に見るということはどういうことであろうか? それは、それは語り手としての 考えを述べた上で、自己の考え、 つまり、この主観を

悪いニュースばかり飛び込んでくる(´;ω;`)

こんばんは。10-4です。 ニュースを見ていると、あの件で悪いことばかり飛び込んできます。 やはり水際で食い止めるというのは失敗だったみたいですね。 何もかも最後まで(というか最初から)、 詰めが甘かったとしか言えません。 こんな脆弱な危機管理では、 オリンピックの開催も本当に危なくなってきましたね。 ロンドンも名乗りを挙げているみたいだし・・・。 どうなることやら。 皆様のコメント、フォローもお待ちしております。 ↓ツイッターのフォローもお待ちしておりま

魔法

錆びた魔法の様な、素敵な夏だった。 君となぞった小さな秘密は 朝焼けを待って、透明な世界で 残した想いと、笑顔と涙。 焦がれていたはずの、ヒーローになって 小さな悪意を飲み込もうとした。 そんな不甲斐なさも、どうしようもないなって 諦めた全部が今冷たい視線で僕を見ていた。 大人になりたい、わけじゃなく 強くなりたかった。 他の誰でもない、自分を ただ守りたかったんだ。 だってそうだろ。 誰も僕を救ってくれない。 伸ばした手は空を切った。 そんなことなら、誰だって知ってる