Kazuya Kuihara

米国で日本製品の輸入販売業を営んでいます/伊藤忠→ベンチャー→駐在帯同→米国で起業/L…

Kazuya Kuihara

米国で日本製品の輸入販売業を営んでいます/伊藤忠→ベンチャー→駐在帯同→米国で起業/LA在住/米国代理店、EC運営(Shopify、Amazon、ebay、Walmart、Etsy) https://x.com/kui919191

最近の記事

【米国EC運営】 Delivered not Received の原因と対策

米国で日本製品の輸入販売業を営んでいる杭原です。販売代理店事業や米国進出支援等を通じて、日本製品の米国での販売拡大に取り組んでいます。 米国でのEC運営において発生する問題の一つ、「Delivered not Received」。商品の配達後に購入者から「トラッキング情報は配達済みとなっているが、荷物を受け取っていない」という連絡を受けるというものです。米国では置き配が基本であるが故に、日本以上に発生します。 マーケットプレイスでの取引であれば最終的には運営側が介入してく

    • USPTOへのDIY商標出願の記録

      米国カリフォルニア州で日本製品の輸入販売業を営んでいる杭原です。販売代理店事業や米国進出支援等を通じて、日本製品の米国での販売拡大に取り組んでいます。 今回は、自社ブランド品の米国での販売に伴い、USPTO(United States Patent and Trademark Office)への商標出願を自ら行った際の記録です。 なお、あくまで私の体験を記すもので、正確さを保証するものではありません。また、自ら申請できるのは米国居住者のみのため、日本居住者が申請する場合に

      • 米国でのDIY会社移転の記録(TX→CA)

        私は米国で日本製品の輸入販売業を営んでいるのですが、この度、テキサス州で運営していた事業を、カリフォルニア州に移転しました。 移転手続きは調べながら自力で行いましたが、まとまった情報があまり見当たらなかったため、記録として残しておきたいと思います。誰のために、、、?という疑問もありますが、いつか「アメリカで会社移転手続きを自力でする日本人」というニッチな誰かの参考になれば幸いです。 なお、あくまで私の体験を記すもので、正確さを保証するものではありません。また、州により手続

      【米国EC運営】 Delivered not Received の原因と対策