マガジンのカバー画像

変化に向き合う力 記事まとめ

10
変化が加速するこの時代にこそ、 忘れてはいけないものがある。 すべての人は、幸せになるために生まれてくる。  すべての企業や組織は、社会の幸せのために存在する。   その原点に… もっと読む
¥800
運営しているクリエイター

記事一覧

仕事の上手な仕方「ともかく、はじめる」

 昨日クラブハウスで、安宅さんや岩佐さんなどが、本をどうやったら書けるかを議論していた。…

300

本の置き場と「トランザクティブメモリ」

 組織の中では、全員がすべての情報を共有することはできないし、目指すべきではない。もっと…

300

予測不能な変化に立ち向かう4原則

 コロナ禍は我々に社会は予測不能であることを強く認識させた。実際には、感染症がなくても、…

300

変化といかに向き合うか

 我々は、予測不能な変化の中にある。  この社会や人生、そして幸せの変化を明確に論じた古…

300

不確実性に向き合う「エフェクチュエーション」という方法

 経営や社会を独自の視点から観察し、組織や経営に関する基本概念の多くを生み出したのが、ピ…

300

ビデオ会話中のうなずきと同調

 ビデオ会議ではコミュニケーションがなかなかうまくいかない。  この問題がどこでも大きな…

300

つながりの三角形とその威力

 組織も社会も、人と人とのつながりでできています。このつながりについては、この20年に定量的に科学的な研究が大きく進歩しました。  我々は特に、人と人との面会を記録できるウエアラブルセンサを2006年に世界に先駆けて開発し、それまで不可能だった「つながりの見える化」を可能にしました。このセンサは名札型をしており、これにより、人と人とのつながりに関する1000万日を越える大量のデータを計測してきました。加えて、幸せや不幸せを定量化する質問紙による調査を行い、幸せな人たちや不幸せ

有料
300

信ずる:予測不能に向き合う

 技術や道具の発展とともにそれまで保有していた人の能力が退化することは珍しくない。例えば…

300

「よい幸せ」と「悪い幸せ」

 幸せやウエルビーイングに関する関心が高まっている。学問的にも、1998年に開始されたポジテ…

300

「おみくじ」には科学的な意味があるか?

 今年も沢山の方々に私のCOMEMOを読んでいただき、皆さまからエネルギーをいただき、書き続け…

300