カズナ

青山学院大学 地球社会共生学部

カズナ

青山学院大学 地球社会共生学部

マガジン

  • エリックゼミ 変革の軌跡/松永エリック・匡史と変革のメンバー

    • 143本

    青山学院大学教授で音楽家そしてビジネスコンサルタントの松永エリック・匡史とともに、世界を変革していくメンバーたちが、活動の軌跡をアップしていきます。 「直観、共感、官能 思うままに創造し、未来をトランスフォームする」  Z世代の情報発信、エンタテインメントの変革、社会課題の解決、クリエイティブ思考、など http://ericmatsunaga.jp/

  • Z世代の目安箱

    • 32本

    青山学院大学 地球社会共生学部 松永エリック研究室の学生メンバーによる、note企画をアップしていきます! ▼エリックゼミの活動はこちら 「エリックゼミ 変革の軌跡/松永エリック・匡史と変革のメンバー」(https://note.com/2020eric/m/m3196346d295f) ▼エリックゼミHP (メンバー紹介) http://ericmatsunaga.jp/seminar-member/

最近の記事

卒業プロジェクト"好きを自由に選択したい"

こんにちは。 久しぶりの投稿になってしまいましたが、今回は私の研究テーマについてお話します。 自己紹介青山学院大学 地球社会共生学部 地球社会共生学部 エリックゼミ 藤森千菜 最近は体を動かしていないことに焦りを感じ、岩盤浴とジムに通っています! 事業概要【プラットフォーム×メディア】 仮想空間でアバターを操作。自由に移動ができ、お店に近づくとそのストーリーや歴史が表示される。ECサイトにも飛ぶこともでき、そこで消費者同士の交流も可能。 事業の背景私は昔から「歴史あるも

    • オンライン化をどう捉えるか

      こんにちは!カズナです。 先日、所属するエリックゼミのメンバーと、日本Microsoft社が主催する 「ニューノーマル時代のデジタルワークプレイス」 に参加させていただきました。 今回はその感想をお話しさせていただきます。 企業におけるオンライン化 コロナ禍で企業のリモートワークが増加していると思います。働き方が変わったことでどのように対応し、生産性の高い仕事をするかはどの企業も考えていることだと思います。 リモートワークをするにあたって重要なのは”デジタル”。ITです。

      • stay positive

        こんにちは!カズナです。 初めてのnote投稿では、私が大切にしていること、「ポジティブでいること」についてお話しします。 ポジティブというと色々な捉え方があると思いますが、私は「よく笑う」「積極的でいる」の2つの要素を持つ人でありたいと思っています。 1、なぜポジティブにこだわるのかなぜポジティブにこだわりを持っているのか?それは単に人生が楽しくなるからです。私はつい最近までどちらかといえば悲観的なタイプでした。割となんでも傍観するタイプで中立・否定的な立場でいることが多

      卒業プロジェクト"好きを自由に選択したい"

      マガジン

      • エリックゼミ 変革の軌跡/松永エリック・匡史と変革のメンバー
        143本
      • Z世代の目安箱
        32本