子持ち銀河

名前とプロフ画像はM51子持ち銀河から拝借。 一児の母です。変わり者。 好きなことは寝…

子持ち銀河

名前とプロフ画像はM51子持ち銀河から拝借。 一児の母です。変わり者。 好きなことは寝ること。猫と戯れること。 シャワーを背中に浴びること。 私が感じたことや、なんやかんや日々湧いてくる事を アウトプットする練習にnoteはじめます。

マガジン

  • 描いてみたものたち♩

  • ハンドメイド

    子持ち銀河の作った作品たち。 気ままに創作しています。

  • 小さい頃の私が好きなモノ・コト

    ワーク中に小さい頃の私が教えてくれた 好きなモノ・コトを記録。

最近の記事

  • 固定された記事

アウトプットの習慣をつける為 今日からnoteやってみる♩ 楽しみながら続けられるように ハードルをめちゃくちゃ下げる。 一行でも写真1枚でも何でもいいことにする♩ 写真は子持ち銀河のある猟犬座。 北側の犬「小さな星」アステリオン と 南側の犬「楽しみ」カラ。

    • 魂占い②

      魂占いの話の続きです♪ 私は 『自分円』タイプ 『時代』と繋がる 『時の海を渡る船』でした。 自分円とは さまざまな関わりの中で成長し、自分らしさを作り上げていく。 自分の周囲に円を描くことでその後に軸が生まれるタイプ。 めっちゃ納得しました! 今まで、出逢った人たちとのやり取りから 自分の事を知っていく事が多かったし、 自分軸を探すと迷宮入りする感覚があったから。 でもそれが自分で、それでよかったんだと思えてホッとしました。 そして時代と繋がる。

      • 魂占い①魂のタイプ??

        久しぶりにシェアしたい事があるので 書きます。 久しぶりに本を買いました! その名も 『 魂占い 〜天国で交わした魂との約束を思い出す〜』 春分の日に発売されたこの本。 発売日を前日に知りまして かげした先生が本に込めた想いをライブ配信で聴いたら めっちゃ素敵な本やなぁ。 みんながそれぞれの幸せを思い出せたら 更により良い世界になっていくよなぁ。 自分もそんな世界で生きたい。 って思いました。 翌日早速本屋さんへ! 表紙の質感と色味やイラストがまず

        • 優しい風の時代がいいな

          お久しぶりのnote。 最近また書きだしました。 今は手書きのノートに書いてます。 今日はおすすめの本について。 最近また星よみ熱が復活してきたので いろいろと動画やネットで学び中です。 そんな時に 今の風の時代にすーっと乗るには?と言う webトークライブ配信に出会いました。 その中でのワークとトークが良かったので 書籍も購入しました。 スターイノベーション。 まだ読んでないんですけど、 本の表紙を見た感想は、かっこいい! 内容はトークとワークの

        • 固定された記事

        アウトプットの習慣をつける為 今日からnoteやってみる♩ 楽しみながら続けられるように ハードルをめちゃくちゃ下げる。 一行でも写真1枚でも何でもいいことにする♩ 写真は子持ち銀河のある猟犬座。 北側の犬「小さな星」アステリオン と 南側の犬「楽しみ」カラ。

        マガジン

        • 9本
        • ハンドメイド
          5本
        • 小さい頃の私が好きなモノ・コト
          3本

        記事

          129

          今日は普段してない場所の掃除を ちょちょいとしてスッキリ! 掃除もスイッチが入ったら 疲れるまで徹底的にしようとしがち。 それで疲れちゃうから、 毎日気になった所(1箇所でOK)を ちょちょいと気軽に掃除する感じで 気持ち楽にしたいな。 掃除って家政婦さんとか業者さんにお願いしなかったら、基本ずっとする事だから 楽しく気楽に出来る心持ちが大事かなと。 掃除機嫌いな猫ちゃん。

          128

          いつかの空。 躍動感があってすごく綺麗だった。 今日もラジオ体操からはじまり。 いつもは早く負荷をかけたがるのだけど それだと自分は結局潰れちゃうし、 続かないから、もうそれはしない。 あと1週間ほどで1ヶ月経つから それからかな! 今日は オレイスの推しメンから リプ返がきたー! 嬉しい言葉が書いてあって すごい励まされた! 自分ではそーでもないと思ってたことを 褒めてもらえるとやっぱり嬉しいな。 私もがんばろ!

          127

          今日は、のんびり。 家族でのんびり過ごした。 ちょうど女性の日が始まって、 あまり動きたくないのもあったから ちょうど良かった。 猫動画いっぱい見て笑い癒された1日。 猫チャージ🐱 そして、 今日は祖父の命日。 もう1年たったのかー。 昔の写真見よう。

          126

          昨日は鬼滅の刃23巻(最終巻)の発売日。 旦那さんが電子版で購入してて 後で読ませてもらった。 2人して涙溢れる結果に。 旦那さんは読んですぐさま 新聞探しの旅に出ていき、 見事コンプリートして帰還。 コロナ禍で大阪が赤信号を点灯した12/4。 最終巻の発売。 何というタイミングなんだ! 『ぜんぶが終わり、すべてが始まる。』 『夜は明ける。想いは不滅。』 世の中の流れとリンクしてるなぁと思う。 どのキャラも愛おしい。 鬼も元は人間。 鬼も愛おしく感

          125

          久しぶりに オーラソーマのボトルを選んでみたくなった。 興味のある人は直感で選んでみて。 好きな色じゃないけど気になるボトルや、 惹かれるボトルなどで。 今は全部で119本ある。 自分は目を閉じて指の感覚で選んでみた。 ら、 納得の言葉が書いてあった。 ペールパープルとペールピンクは オーラソーマを知ったあの時から、 意識してなかったにも関わらず 自然と自分の周りに増えてた。 すでにもうあるんだと、今日気づいた。 以下、自分メモ。 昔一度だけ体験キ

          124

          今日はお布団干して ぬいぐるみも日向ぼっこしてスッキリ! ウチの猫、 こたつで寝てる姿が人みたいで可愛すぎる♡ 我が家の癒し♡ 久しぶりにカード引いてみた。 おおぅ。。 危険・リスク。 リスクについてのシンクロ配置は 肉体・物質面が引っかかる。 欲・憧れかぁ。 自分の体の欲求に従ってみる。 そこで学びがあって、 自分への信頼に到達する。 けど、頭の声は逆で、リスクだと感じてる。 そうなんだよ。 でももう魂も感情もメンタルも リスクに飛び込むと決め

          123

          いつの間にやら12月。 今年もあとひと月。 今年はコロナで自粛期間があったり 子どもの学校が臨時休業になったりして、 当たり前になってたことや 人との距離感や人間関係、 自分自身を見つめ直したり する年だったなと思う。 祖父が亡くなって もう1年になろうとしてるのかー。 めっちゃ長く感じた時もあったけど 今はあっという間に感じる。 濃い1年だったなぁ。 自分の事だと、 外側で変化したことはあまりないんだけど、 内側の感情や感覚が敏感になりすぎて

          122

          昨日もラジオ体操とウォーキングした。 今日はラジオ体操の途中から ポカポカしてきてた。 少しだけど以前よりも 肩や腰が動かしやすくなった気がする。 ウォーキングは 一応背筋を伸ばして、 腕を振るのを意識してみてる。 これがいいのかは分かんないけど、 続けてみよう。

          121

          今日はラジオ体操後にウォーキング。 そういえば、 ウォーキングの時の適切な姿勢を知らないや。 うーん。 膝に負担がかからないとか、 体の構造に合った歩き方とか そーゆーの。 そーなると 整ってる綺麗な姿勢になるなのかな。 調べてみよう。 さて。 今日はアクリルたわし何個編めるかな? と編んでる途中に気づいたこと。 今使ってる糸、昔のあまり糸で、 アクリル100%だったか覚えてない。 違う場合は、 たわしとして使えない事はないけど 汚れの落ち具合や水切れ

          120

          昨日は美容室へ。 着々とマッシュウルフの後ろ髪成長中♩ いつも担当してもらってる美容師さんは 同じくせ毛だから スタイリング方法とか クセを活かす髪型も教えてもらえる。 男の人だけど 話しやすく、相談しやすい。 今回も色々相談に乗ってもらって お気に入りの髪型とカラーにチェンジ! 気分あがるわー! さて、今日も編み編み♩エコたわし! 今日は2種類! 黙々と編む。 新しい編み方を知れて楽しい! 編み物はじめたころ、 短時間で完成するものは お花モチ

          119

          昔ハマってたかぎ針編み。 その時の余った毛糸が結構あって、 なんか作ろうかと思って、 まだ作ったことがなかった アクリルたわし 作ってみた♩ 簡単な編み図のはすぐ出来て嬉しい♡ また気分転換に編もうっと。 ラジオ体操は本日も無事完了! いいぞ〜♩その調子〜♩

          118

          今日はちょこっと 部屋の家具の配置を変えてみた。 家具の後ろが掃除出来たのと、 部屋の雰囲気が変わって気持ちスッキリ! 子どもも、いい感じ〜♩ と喜んでくれて更にうれしい。 これからも 少しずつ改良していこ〜♩ 今日は午後になったけど、 ラジオ体操できた! 筋トレとかよりも 時間、負荷が軽いのをまず続けることが目標。 いつも初めからハードル上げすぎたり、 全力でやりがちで、余裕がなく、 スタミナ切れで終了パターンが 今までの自分あるある。 段階踏んでいくことを学