ソーシャルインテリジェンス編

こんにちは!かずまです。

今回はSocial IntelligenceやEmotional Intelligenceを使ってSNS集客のつなげる方法についてやっていきたいと思います!

最後まで頑張りましょう!!

1.見えない部分

画像13

そもそも、Social IntelligenceとEmotional Intelligenceが何かというところから説明していきます。

Social Inteligence(社会的知性)とは一人ひとりの感情が集まったもののことをいい、その一人ひとりの感情をEmotional Intelligence(感情的知性)といいます!

このSocial Intellligenceを理解していないと、個人事業主になったり経営者になって何をやっても上手くいきません。勝てません。

このような見えない部分を操るのって難しいですよね。

でもこの感情などの見えない部分を操るスキルがマーケティングでは重要になってきます。

スライド2

例えばミルクを買いに行かなければいけない状況だとします。

スライド3

みなさんなら15分歩いて到着するスーパー(ミルク200円)と、3分歩いて到着するコンビニ(ミルク300円)のどちらに買いに行きますか?

僕だったらコンビニに行ってしまいます。(笑)

これは見えないですが、僕は距離や時間に100円払っているんです。 

僕がコンビニを選んでいるように見えますがコンビニに引き寄せられているんです。!

これが見えないマーケティングです。

またマーケティングだけではなくて、資産を動かしているのは見える事実のASSETやMARKETだけではなく、見えない事実のPEOPLEも動かしているんです。

スライド4

また影響力というものも見えませんが大きな力を持っています。

いつの時代も人が集まるところにお金が集まります。

今はその人が集まる場所がSNSになっています。

そのSNSで影響力を正しく使えば影響力は莫大な資産になります!

例えば竹花さんがコップにコーヒーを注ぐストーリーを見たことがある人は多いのではないでしょうか?

あのコップのことを詳しく説明とかされてないのにティファニーのコップだと認識してる人は多いように思います。

実はあれ、広告らしいですよ・・・

明らかに広告だとわかるストーリーってなんか嫌だけど、竹花さんの場合は広告なんて気づきもしませんでした。

何気なく見せているんです!これがコツです。

このように今は見せれば見せるほど広告は成り立ちません。

つまり見せる広告から見せない広告に変化しているんです!

2.誰が何を伝えるか

画像14

いよいよ今からマーケティングを構造化し、SNS集客につなげる方法を書いていきたいと思います!

人は顔に集まってくるのではなく言葉に集まってきます。

だからSNSで誰が何を伝えるかが重要になってきます。

伝える媒体としてインスタとYouTubeを使いましょう。

「誰が」の部分をインスタで、「何を」の部分をYouTubeで伝えるイメージです!

スライド5

ただインスタやYouTubeをやっていても意味はありません。

じゃあどうするのか?

SNS戦略では、ECOMという竹花さん流のフレームワークを使えばいいのです!

①EXIT STRATEGY 出口戦略

②CONTENTS STRATEGY コンテンツ戦略

③OFFLINE STRATEGY オフライン戦略

④MONETIZE STRATEGY マネタイズ戦略

この順番で考えればいいのです!

3.EXIT STRATEGY 出口戦略について 

画像15

「何をやって人をあつめるか」ではなくて、「何をやりたいか(出口)で人を集める」という思考の順序にしましょう!

スライド6

じゃあ、どうやってEXIT(出口)をつくればいいのでしょうか?

これも簡単で下の図のフレームワークを使って埋めていくだけでいいんです。

スライド7

もしトレーニングが得意だとしたらコンテンツは何にすればいいでしょうか?考えてみましょう!

スライド8

上の図からクロスクリエイティビティを活用して、ボディメイクとヘルシーミールを掛け合わせればいいんです!

スライド9

これが出口になります!(この時ボディメイクをしたいのであれば、ヘルシーミールの方に比重を置きましょう!)

4.CONTENTS STRATEGY コンテンツ戦略

画像16

YouTubeにはたくさんのカテゴリーを多くの人々が投稿しています。

最近では発信者も増えて、視聴者の画面を取り合うイス取りゲームのようになっています。(笑)

スライド10

この中でどれだけ他人に目をむかせずにチャンネル登録に導くかが重要です!

そのためにはプログラム型カリキュラムでYouTubeを作っていかなければ勝ち抜くことはできません。

またネットフリックスなどへの課金動機はシリーズ物の続きが気になるからじゃないですか?

だからYouTubeもシリーズ物にしてプログラム化していきましょう。

スライド11

こんな感じです。

このようにカリキュラムをシリーズ化することで視聴者も続きが気になること間違いなしです!(笑)

ここでなぜモチベーション動画やライフスタイル動画が必要なのかの説明もしておきますね。

それは情報だけではなくて、この人を知りたいというマインドへ変化させるためです!

次にカリキュラムについて詳しく見ていきます。

カリキュラム動画コンテンツはマニュアル化しておくことがいいと思います!どういうことかというと下の図をご覧ください。

スライド12

このようにマニュアル化しておくことで楽だし、他社に勝てるようになります!

そしてチャンネル登録だけでなく、インスタに誘導して出口戦略につなげましょう!

5.なぜインスタでないといけないのか?

画像12

なぜインスタグラムじゃないと出口戦略に繋がらないのかというと…

Ads Volume Management

Ads Quality Management

Branding Management

この3つがインスタグラムでしか出来ないからです!

~AVM~

YouTubeは頑張っても週に1本くらいしか動画を投稿できません。

その動画が広告だったら嫌ですよね。(笑)

インスタグラムではの場合、ストーリーなどを1日4個上げると一週間では28個上げることが出来ます。

その中の1個が広告だったら嫌な気分にはなりませんよね!

このように広告のボリュームが大切で、広告を小出しに出来るのがインスタグラムです!

~AQM~

インスタグラムではどんな投稿やストーリーが一番効果があったのか確認することが出来ます!

そうすることで投稿やストーリーのクオリティが上がり、クオリティマーケティングで勝つことが出来るのです!

~Branding Management~

毎日フォロワーの人たちに見られるようにストーリーや投稿をすることで、親近感を与えて信頼を獲得することができて、広告がアドバイスに変わります!

これをザイオンス効果といいます

6.まとめ

以上で今回のアウトプットは終了です!

触れられていないところもありますが、またいつかインプットできると思うので、その時にアウトプットをしていきたいと思います!

SNS戦略では出口から考えなければならず、ツールはインスタとYouTubeを使いそれぞれの構成の仕方も学びました。

僕もこれを実践していきたいと思います!

最後までありがとうございました!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?