佐藤酒造店 酒粕のかき氷 越生梅林

今日のTwitterです。大人気です。もう長いですね〜
クラフトカフェさんの越生梅林 愛も。笑顔
とにかく天才的に美味しいクラフトカフェさん。
2/6から再開。
本当に新型コロナウィルスは、いろんな影響あります。

クラフトカフェ公式HPはこちらから

本当に工夫された素晴らしいクラフトカフェさん
僕はあくまでも「越生梅林」推しなので
今回は越生梅林の佐藤酒造店の酒粕かき氷だけの話。

とにかく美味しいかき氷だけじゃなくいろんな工夫
いっぱいのクラフトカフェさんです。

佐藤酒造店の越生梅林の酒粕かき氷。
越生町って、実は、「梅」だけじゃなくて「柚子」が有名なんですよ!

ちなみに梅は

越生町は、古くから“梅の里”として、良質な梅を生産してきました。その歴史を紐解くと、南北朝時代に九州太宰府から運ばれた梅の木が、広く植えられ栽培されたものと伝えられています。
現在、越生町で栽培されている梅は栽培面積40ヘクタール、収穫量約225トンを誇り、県内随一の産地として知られております。
越生の梅は果肉が厚いことで有名で、各種料理にもマッチすると各所からご好評いただいております。出荷時期は5月下旬から6月下旬まで。
ちなみに柚子は

越生の名物は梅だけではありません。
日本料理の香味用として、また冬至のゆず湯として欠かすことのできないゆず。
越生では、ゆずの栽培も盛んで、収穫量、出荷量はともに関東一(栽培面積25ヘクタール、年間生産量約100トン)を誇っています。
越生のゆずは、香りの高さ、果肉の厚さが特徴で、ワイン、ジャム、ようかんなど、越生のゆずを使った加工品も多数ございます。出荷時期は11月中旬から12月下旬まで。

越生町HPより

だから柚子が、本当に美味しい!

じゃじゃーーん!

普通の酒粕を想像すると痛い目にあいますぜ。笑

佐藤麻里子 杜氏の女性杜氏の感性が
活きる日本酒の酒粕だから出来る酒粕のかき氷。

クラフトカフェさんが、また凄い感性だから出来る
凄いモノ同士の傑作なんです。

実は私も、一度伺ったことが、あります。
美味しいかき氷でした。酒粕パワーは、本当に
健康にも注目されていますから。

「佐藤酒造店の酒粕のかき氷だなぁ」と言うインパクトあります!
SNSも、凄い評価です。
佐藤麻里子 杜氏の酒粕で、この騒ぎです。
もちろん日本酒が本業ですから、
美味しい日本酒なんですよ。

この感じわかります?美味しいやつ。笑。


越生梅林園の直ぐ側の酒蔵
1844年弘化元年創業の老舗酒蔵 佐藤酒造店の
蔵に自生する無農薬の梅100%使用した
もぎたての梅を
東日本で1番若くして女性で杜氏になった
埼玉県で初の女性杜氏の
佐藤酒造店 長女の佐藤 麻里子 杜氏の
自家醸造の日本酒で浸漬した
「越生梅林 梅酒うめさけ」が
こちらの「佐藤酒造店 公式サイト」から
オンラインでお求め頂けるようになりました。
3人の蔵人で醸す少量仕込みの希少品です。
第27回全国酒類コンクール「古酒•新開発部門 
全国第一位」の幻の梅酒です。
もちろんこちら本業。限定品です。

ヒルナンデスでも、佐藤麻里子さん特集なんと!15分も!

佐藤酒造店の応援
よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?