私の今後について

かずっちです。
早速ですが、ご報告があります。

今から約3週間前にカウンセリングを受けた結果です。

「心がかなり疲れている状態」

とのことでした。

ことの経緯を説明します。

以前のブログで、軽度の鬱により会社を辞めた話をしましたが、退職して以来はそのような症状に悩まされることはあまりありませんでした。
とはいえ完全に治ったわけではなく、月に1~2回ほどは鬱っぽい症状
(気分落ち込み、睡眠障害、感情の起伏 etc..)はありました。
ただ、その症状も日が経てば治る感じだったので特に気にも留めていませんでした。
ですが、3週間前の夕方頃に突然きました。。

胸の締め付け


会社員の時の症状と全く同じものでした。そこまでひどいものではありませんでしたが、胸が苦しいし呼吸が少しおかしい感じがする。。
あと。。ぼろぼろと出てきたわけではないですが、うっすらと目ににじむ感じがしました。「これはさすがにまずいかもしれない。。」と思い、とりあえず家に帰ってから母と電話しました。
私の今の状況を事細かく伝えました。すると母からこう言われました。
「まだ治りきってないね。。カウンセリング受けてみたら..??」
実は今までカウンセリングを受けたことがない私でしたが、この言葉をうけてカウンセリングを受けることを決めました。
母、本当にありがとう..!!(´;ω;`)
また救われちゃったよ。。今度お礼しないとな!
(後日、実家へ帰った時にしっかりとお礼を言いました)


かずっち カウンセリングを受ける

症状のあった翌日行ってきました。
担当の方は、女性職員さん2名。
正直かなり緊張していましたが、話してみると本当に心が落ち着く。。
自分のこれまでの経緯、起こっている症状、今の生活習慣などを職員さんに事細かく話しました。

凄く…親身になって聞いてくれている…!!!
私以外の様々なタイプの方の相手をしているだけあって、私の悩みについて親身になって考えてくれていました..!!

私が話した内容はこれ。
・今まで起こっていた症状(退職前・退職後)
・退職前の仕事内容
・悩み(友人関係、SNS、将来のこと)
・自分の趣味(DTM、ジャグリング、ルービックキューブ 等々)
・求職について(これからつく仕事)

症状についてはこんな感じ

全てを話したあと、職員さんからこう言われました。
「鬱ではなさそうだね。ただ、心が相当疲れているんだと思う。。」
ちなみに鬱でない理由としては、途中覚醒(寝ている最中に目が覚める)や生活習慣の極度な乱れがないからだそうです。
とはいえ早期覚醒はありましたが。。

このようになった原因は、前職で受けた多大なストレスがまだ解消しきれていないこと、退職後の別のストレス(ネガティブな情報の取り入れすぎ、友人関係のトラブル etc..)も原因ではないかなと職員さんは仰いました。

要は「頑張りすぎて疲れちゃってるから休め!」ってことです。はい。

そんなこんなで、とりあえず大事には至っていなかったことは安心です。
ですが、今後は生活習慣を改める必要があるとの助言を頂きました。
今のままでは良くならないし、むしろ症状を悪化させる原因にもなりかねないからです。

今後の過ごし方

職員さんからのアドバイスをもとにまとめてみました。

1.情報を取り入れすぎない。
私の場合、TwitterやYouTubeなどでありとあらゆる情報を集めております。ただ、ネガティブな情報も少なくはなく、それが私の心を疲れさせる原因となったかもしれないです。
なので、適度に情報のシャットアウトも考えつつ、適度に情報を脳内に取り込むようにしていこうかなと思います。

2.時間の使い方を考える(ルーティン化する)
まずは1日の過ごし方を時間割を組むようにして、長期間続けてみることが良いとのことでした。「この作業をずっとやりっぱなし」が良くないみたいで、作業に区切りをつけることが大事であると仰いました。
あれもこれもと手を付けては心が休まらないので、それは避けるべきだともも言われました。(マルチタスクも精神的負担が大きいため避ける必要あり)
今は7:30に朝ご飯を食べる、9:00に部屋の掃除や買い物をするみたいな時間の区分けをしつつ生活するよう心がけています。

3.適度に動く(心と体を適度に疲れさせる)
軽い運動をするようにとのことでした。
ウォーキングが一番いいそうで、1日8,000歩を目安に歩くようにしてくださいとのことでした。
できれば、朝にやると良いみたいです。(太陽の日を浴びて体内時計がリセットされる効果があるそう)
あとは本を読んだり、映画やアニメを観るのも良いみたいです。(但し、極度に精神を使うようなものは避けた方がいいとのこと)
ウォーキングは今も続けています。結構楽しいですよ笑

4.睡眠は23:00までに(寝る1時間前はPC・スマホなどは切る)
いままで寝る前までにスマホをつつくことが多くありましたが、今後は特別な事情がない限りそれをなしにする方向で行きます。これはきちんと寝付けるための準備かつ質の良い睡眠を確保するための手段です。
私の体内時計はどうやら朝方(両親・姉も朝方朝方タイプのため遺伝的なもの??)みたいで、夜中まで起きる行為自体が精神的疲労に繋がった可能性が高いです。
なので今後しばらくは決まった時間に寝るように習慣づけていきたいと思います。

5.お仕事よりもまずは心のケアを!!
精神状態が安定するまでは無理して働く必要がないとのことでした。
お金の余裕があるのであれば、生社員として復帰するよりもアルバイトやパートから始めたほうが良いとも言われました。当然手取りは減ってしまいますが、命はお金にかえられないですからね。。
精神的に余裕が出てきたら、再度正社員として働けるようにしていきたいところです。
とりあえずまずは心のケアを優先!!


今回の件があって、今後の生活にいろいろと制約がかかるようになりました。なんとなく気づいた方がいるかもしれませんが、小学生の長期休みの過ごし方になんとなく似ている気がします。でもこれは本来、人間があるべき姿というか生活習慣なんですよね。私の場合、その生活習慣から軽く逸脱するだけで調子を崩すタイプなんだろうなと思います。
生活習慣を変えてみて、初めはなかなか辛いところがありましたが、慣れてしまえばどうってことなく今も続けています。
DTM活動(作曲編曲)については、制作頻度が少し落ちると思います。これまでのように長時間・同時進行での作業が難しいためです。
とはいえ、身体なしでは創作活動は続けられないので今後も引き続き心のケアは続けていきます!!

元の自分に戻れるようこれからも無理のないように頑張っていきます..!!
皆さんも無理だけはしないように気を付けて。

ps. 精神状態及び睡眠の質はかなり改善されました..!!
心配してくださった方々、本当にありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?