朝の習慣②

こんにちはkazuです

前回の続きで朝の習慣を御紹介したいと思います。

朝の習慣 3選

  1. アファメーション

  2. ストレッチ 筋トレ 瞑想

  3. 朝にtaskを終える

1.アファメーション

聞き慣れない言葉かもしれませんが、自己暗示の一種です。

僕は人生を8つの領域に分けています。

それは①仕事、②自身の人格、③家族、④経済、⑤健康、⑥学習したいこと、⑦趣味、⑧所属組織の8つです。
(松村 剛志先生のマンダラチャートを参考にしています)

8つの領域それぞれに対して自身の理想、目標をイメージし必ずできるようになると自分に対して「必ず一流の整形外科医になる」というようにポジティブに語りかけるようにしています。

傍からみるとヤバい人ですが、自宅なので全く気にせずしています。

とにかく日常生活では油断すると自己肯定感が下がることが多いので、自分くらいは自分を応援してやる心積もりが重要と考えて実践しています。

実際やり終えると前向きになり、1日が充実します。

2.ストレッチ 筋トレ 瞑想

心をアファメーションで整えて次は体を整えます。

全身のストレッチをして自重で腕立て、スクワットをして体を目覚めさせます。

最後に瞑想をします

瞑想といってもだいそれたものではなく、1分程度目を閉じて今日なにかをしなければならないといった雑念を消す程度です。

今ここで呼吸していることに集中するような感じです。

以上で心、頭、体が整う感じです。

3.朝にtaskを終える

最後に今日すべきtaskの内、最も重要な(嫌な)ものから潰していきます。

午前中に極力全てを終わらせるように全集中をするのが理想です。
全部終えられると非常に自分で1日をコントロールできた感じになり、自己肯定感が高まります。

(だらだらしてしまうことも非常に多いです トータルで見ると勝率3割くらい?)


まとめ

やはり朝は非常に重要 

朝の出だしで1日が決まる感じが自分の場合はしています。

朝を好調に滑り出すには前夜からの術前準備が重要

これからも朝の習慣を改善させ続けたいと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?