N高のすゝめ(コース編)

こんにちはカズです。前回はN高がオススメな人についてでしたが、今回はN高に入る場合どのコースがいいのかについてです。前回ほぼ書き終えてから書き忘れていたことに気がついたんですよね。しかも水曜日に投稿するのすらわすれると・・・。ユルシテ

では本題に入る前に、N高のコースについて軽く説明を。
N高には「ネットコース」「オンライン通学コース」「通学コース」「通学プログラミングコース」の4つがあります。ただ、私はオンライン通学コースと通学プログラミングコースに所属したことないですし知り合いもいないのである程度推測で話す部分があります。ご了承を

では早速。
「熱中していることがある人はネットコース」「それ以外なら通学コースの週3コース以上」です。

熱中していることがある人については言わずもがなです。N高はどんなことでも法に触れない限り肯定してくれます。
音楽然りeスポーツ然り仕事やバイト然り。最低限の単位さえ取れれば基本時間を文字通り自由に使うことができます。
むしろ学校に行っている暇があるなら集中してください。後悔しますぜ

では次。そのほかの場合について。
私自身元ネットコース出身でしたがはっきり言って暇です。
誰もいない家に一人で。しかも勉強や仕事をしているわけでもなく、ただダラダラと生活するだけ。虚しいったらありゃしない
はっきり言って一日一時間レポート学習するだけで余裕で単位は取れます。
なので暇な時間がたらふくできるわけですよ。せっかくだからリアルで人と交流することもいいのだはないですか?
N高生には色々な過去を持っている人がいます。もちろん例外もいますが。なので自分だけと落ち込む必要はないですし、もちろんそんな過去からでも変われます。機会は十分にあります。

ただし、一つだけ矛盾点をあげるとすれば、自由な時間を確保できるという売り文句なのに通学コース、特に週3以上だと自由時間がほとんどありません。しかも自由時間をとるには別に審査が必要になります。
・・・まぁ、進路系列の授業とか英語や中国語のために通うという選択肢もあるっちゃあるんですけど・・・
なので学校に苦手意識がなければN高よりも他の全日制に行くことをオススメします。

さて、書きたいことは書き切ったと思います。足りなかったらまた書き足します。次回は何を書きましょうか・・・
愚痴をこぼそうとしましたが、せっかくだからN高に入るまでの自分語りでもしようと思います。面白いかもしれないです。期待しないで待っていてください。

それでは

追記:気づいたら記事を10つ書いてました。これからもぼちぼち書いていきますのでこれからもよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?