見出し画像

【1/26 20時更新】みんなの「渾身のnote」を紹介するnote

自分の想いのすべてを込めた渾身のnoteがあまり読まれないことは、よくあります。自分も何度もありました。

「みんなに読まれているnoteではなく、その人の渾身のnoteが読みたい」

そう思ってTwitterで募集してみました。

じわじわとたくさんの方からnoteを教えていただいているので、少しずつ読んでいこうと思っています(渾身な分だけ読むの時間かかる。。)。

そしてせっかくもらったみなさんからの渾身のnoteをタイムラインに流すだけではもったいないので、順次このnoteにまとめていこうと思います。

1

どんな大きなサービスも、始まりはいつだって誰かの小さな意思なんですよね。さとうさんの哲学が詰まっているnote。

"僕たちの生活を便利で豊かにしてくれる製品も最初は「こうだったら、いいな」 から発明されているんじゃないでしょうか。"

"僕は「人間の意志」や「気持ち」を信じています。
自分も出来る事から始め、目の前の現実を変えて行きたいです。"

2

「蝋人形かよ!」と叫びましたw このスライドをタイムラインでリアルタイムで見ていて、めちゃ印象的だったのを覚えています。オフラインでもつながれるSNS運用、めちゃめちゃいいと思います。

"私たちはおとなしいお嫁さんタイプではない!
つまり、漁場を間違えている可能性が、非常に高い!"

"やっちまった気がする。自分がニッチ商材ということに気づくのに時間かかり過ぎた。"

"婚活の持つ価値観ではなく、男女問わず、コアな仲間を探し、広げ、自分も周りも楽しく人生を送れる選択をしていくという結論に至った。
その瞬間から、婚活から自由になれた1年だった。"

3

展開の意外性がおもしろい。『かみぶくろ』一つでここまで広げられるのか。性別とは、人とは、生きるとは。この世の正しさへのアンチテーゼ。

"『かみぶくろ』を着用するようになって、周囲からの目線を気にしないようになり、美人と美人じゃないが判別がつかなくなり、非常に優秀な人は優秀だと純粋に判断されるようになった。"

"「ああ、そうだな、人間の心はそこまで簡単じゃない。だから落ち込んでも別に不思議じゃないんだよ。そのまま落ち込んでおけ、またこれが不思議でふっとしたころに元に戻っている。」"

”「君に何があったか知らないが、君は君らしくあればいいよ。もしもこちら側に来ようというのなら、それはそれで苦しいことだ。いま苦しんでいること以上にね。正しいことがこの世にあるわけじゃない。あるのは命の営みだけだ。」”

4

マチマチさん、最近気になってます。ワンコインで楽しめる寄席、行ってみたい!楽しそうに活動しているのがなによりも人を引きつける。

"・町内の方とつながれるのは楽しい!
・オープンに受け入れてくれる!
・自主的にできることをできる人がやる!
・町内会にいる人がみんな楽しそうに活動している!"

5

齋藤さんがいろいろな活動されているのをひっそり見てて、すごいなぁと思ってました!

"私は人と繋がることが好きで、諦められないのです。

脆いくせに、個性をもちたがって
でも使わないわけにはいかなくて。
そんな言葉が私は愛しい。"

6

読まれてる本が全部すき。宮澤さんとの好みがかなり近そう。心と身体はつながってますよね。整理と言語化が上手すぎていつも勉強させてもらってます。

1.「こころ」に従ってはいけない
2.ミッションに従う覚悟
3.気付くことはスタートに過ぎない
4.ミッションの赤ん坊を守る

7

#私はこんな仕事がしたい のタグ、すてきですね。「素晴らしいコンセプトを拡張する」という姿勢にShihoさんの核心が詰まっているんだろうな。

"「#私はこんな仕事がしたい」というコンセプトはクリエイターとクライアントの最良の出会いを生むキーワードになりうるもので、それがforiioの提供できる価値になると信じて時間と労力と精神を投じてきたわけで。"

8

まっすぐだなぁ。このnoteを読んだ後だと、みさきちさんの見え方が少しだけ変わる気がする。いま読めてよかった。

"死ぬほど好きな男の子がいた。
死ぬほどは言い過ぎかもしれないが、ほんとうに寝食を犠牲にしてしまうくらいには、好きだった。"

"あのくらい強烈に、純粋に恋することはもうできない気がする。"

9

ほんとそう思う。

"言うべきことではなく、言いたいことでよくて、
しかもそれが世間的に良しとされることである必要もない。もし後で間違ってたな、と思うことがあれば直したらいい。それでいいじゃん、別に。"

10

たばこ吸ったことないのですが、少しだけ吸いたくなっちゃいました。

"そのときの一本は今までのどんな一本より価値のあるものだった。言葉にできない感情、五感の情報、目に見える風景、そういう空間全部を閉じ込めてくれるような。大切にしたい時間に伴奏してくれる存在。煙になってでていく「それ」に今の全てが詰まっているような感覚になった。"

11

思い込みが誰かの責任を作り上げているのかもしれない。

"本作をみた一番の驚きはここである。子供の役割を大人が行い、大人の役割を子供がしているのである。"

"逆に子供達は「天気」というシステムの不具合の補修を行おうと必死になっておこなう。"

12

これを書ききれた岩代さん、すごい。今も書いてくれててよかった。

"ある日突然、涙が出た。その涙に意味はなく、いきなりぼろぼろと目から何かが溢れてきた。悲しくもない、嬉しくもない。何も感じない。何も思わない、何も言うことはない。それなのに、涙が出てくる。なぜかわからない。"

"生きろ、なんて言わない。死ぬな、なんて言わない。あなたの好きにしてくれ。ただ、生き抜いた人がいることを、見てくれ。"

13

初めて読む文体で思わず他のnoteも読んでしまいました。新しいな。

"「 え、なんて? 」

「ねえ···あんた···背中 」

「何?」

「 背中にミラーボールがついてるんだけど」"

14

ハスカップ、たしかにこんなに詳しく知らなかったな。

"「どうやって多くの人にハスカップを伝えることができるか」ということを考えて生産に臨んでいる姿は、一人のビジネスマンとしても学ぶことがあった"

15

愛は育むことですよね。

"ありがとう。
私を選んでくれてありがとう。

時間がかかったけれど、やっと言えるようになりました。
あなたことを愛しています。

愛すること、愛されることの大切さ
愛は育むものだと教えてくれたのはあなたです。

次の25年も一緒に幸せになりましょう。"

16

いい話だ。

"決めつけるな。
14歳の君が思うほどこの世界は小さくない、とんでもなく広い。
たくさんの人がいる、悪いやつもいれば良いやつもいる。
人生が面白いか、面白くないか、
それは君次第でいくらでも変えることが出来る。"

17

コミュニティの世界がとても近くにある。

"特に強制するのでもなく、ゆる~く繋がっていられる状態を第2編集部では暗黙知で許されています。"

18

おもしろかった。日本と世界のトレンドが異なるのも興味深い。こういうのもっと知りたい。

2020年代の音楽の特徴予測
①「曲の尺」が更に短くなる
②「ダンスのしやすさ」が更に上昇する

日本の人気楽曲の特徴
・アコースティック度が低い
・曲の尺が長い
・ポジティブ度が高い
・エネルギーとラウドネスが高い
・ダンスのしやすさが低い

19

利他性が高いと、色々なことへのハードルが下がるイメージ。

"自分を満たすためだけに悩むなんて、何て勿体無い時間を過ごしていたんだ。どうせ悩むなら、自分を満たすためじゃなくて周りの人を満たせるように悩みたいと、思った。"

20

とてもいい気づき。人生ずっと使える気づき。

"ここから先は全て自分で取りにいかなければ、何も手に入らない。
知識 経験 情熱 意味 目的 健康、その他もろもろのことがら全て。
ほんとだよ。"

21

わかるぅ。と思ってしまった。大人はずるいんだよな。

大人になるにつれてずるくなる。できれば傷つきたくない。できれば同じ気持ちがいい。できれば告白しないでそのままなんとなく手を繋いで、キスをして、「付き合ってください」なんて待たずに、無条件で隣にいられる権利が欲しい。

22

願いであり信念なんだろうな。実感を伴った言葉には重みがある。

"生まれてきたからには、ただその命があるだけでいい。そう思えるのが、人間であってほしいし、この社会であってほしいと私は思う。"

23

まだまだ自分が知らないことがたくさんあって、知らないということで誰かを傷つける可能性があるんだよなぁ、もっと勉強しようと思った。

24

タイトルがすき。印刷の価値、印刷を通して体験の価値を問われている。タイポグラフィには漠然とした憧れを持ち続けている。学びたい。

"失われること、そこに向き合った時に残るものはきっと新たな希望なのかもしれません。"

25

行動力がある人、とてもすき。一緒に何かしたくなりますね。さらっと書いてるけど変化の幅がすごいな。

26

人は誰しも自分なりの生きがいを探している。誰かのものではなく、自分の形のもの。

”やりたいことも見つけました。今は失敗しながらもやりたいことをやれているよ。自分は自分にしかなれない。だからこそ自分にしかできないことを増やしていこうと思う”

27

この一行、なかなかパワーがある。自分もたまに社会向きではないなぁと思いながら、必死に人の社会で生きている気がする。

"私は人間に向いていませんでした。"

28

何よりも気持ちを行動で示してくれることが嬉しいんだろうな。言葉も大切なのだけど、それだけでは足りないことがたくさんある。

”震災から1ヶ月経たずに来日してくれたこと、楽しいことは良いことだと気づかせてくれたこと。そして、デザインの力で励ましてくれたこと。”

29

既存概念を打ち破っていく姿勢がすごい。

"会いに来る美容師をやる上で決めたことが3つあります。
・誘われたら 行く!と答える
・一緒にやってもらえませんか?と言われたらやる!と答える
・興味が無くても初対面では質問する"

30

人付き合いって、ほんと泥臭い。簡単なことなんて、ない。

"ひとりの人と付き合うことは、なんて泥臭いシーンが多いのだろうと思ったし、きらきらしていた時はわずかだったかもしれない。それでも、そのきらきらは、今日から思い出として閉まった後も輝いている。"

31

ゆっくりモデルチェンジしていけるといいかも。焦らずゆっくり。

"勝手に汲み取って想像して妄想して、思考の癖に苦しめられて、認知が歪みまくり、適応障害になった彼女。思考の癖の背景には、直接伝えてもらえなかった経験からくる「恐怖」があったのかもしれない。"

32

嫌だって思う自分を、嫌だと思わなくなることが大事ですよね。

"嫌がるんじゃなくて使えばいい。
私は、そう決めてから、
心地よく数値を追うために、追い方を工夫したり、担当の人に話を直接聞いたり、自分にできることをし始めました。"


33

いやもうほんとそう。

"相手の正義が自分の正義と”異なる”ことを受け入れて、相手と向き合い、語り合い続けて、みんなが心地よくなれる道を見つけていく必要がある"

34

超応援!

"現在日本には、有人打上げを可能とする法律はありません。それどころか、有人打上げが可能な環境やノウハウの蓄積も課題です。
しかし、今の環境下でも人類の宇宙進出を推し進めるため、日夜開発に勤しんでいるエンジニアがいます。"

35

2月、辺境さんにお会いしたい。

"僕が至った結論は、どこまで行っても純度100%の「正しい」などなく、自分の言葉で意義付けをし「正しくする」ことだけという事だった。どこかにあると信じていた「正しさ」は結局他人事のように、どうでもよく思うようになった。"

36

強みを活かせる環境が一番いいよね。

"① ご自身の時給はいくらですか?考えたことありますか?
② 給料を上げるためには、自分の強みを把握しよう!強みがなければ磨こう!
③ その強みを求められている環境で最大限価値を発揮しよう!"

37

え、もっとビールについて、知りたいです。ぜひ続きを。

"1、本当に美味しいビールを飲みたい。
2、受け手から、作り手へ。自分の手で生み出したい。
3、周りの人の笑顔のために。"

38

大切にしていた「何か」に気づき、変化していていくことは、人が成長する上で欠かせないものなのかもしれない。

39

たまに見る「もし知ってたら教えて下さい」系のツイートで本当にみつかった人の話を初めて読んだ。あの流れているツイート一つ一つに、物語があるんだよなと気づかせてもらえたnote。

40

一周回って、「まっすぐ伝える」のは、技術と勇気がいる。いつも勇気出してる気がする。

"「言ったつもりだった。伝えたつもりだった。でも、振り返ってみたら自分でもちゃんと言ってなかったことに驚いたし、これでは相手が受け取れないのも仕方がない」"

41

毎日往復3時間の通勤は、すごいな。時間の価値を決めるのは自分だ。

"私がこの一年で読んだ漫画は40作品近くになります。連載中や完結している漫画を合わせておよそ700冊以上の漫画をこの一年で読みました。"

"その時間が無駄かどうかを決めるのは自分次第だということであります。
他人から時間の無駄だと思われている自覚があるからこそ、私はこの通勤時間を意味のあるものに変えています。"

42

映画にできそう。きれいな文章だった。

"ハワイ出身の日系アメリカ人。焼けた肌に白い歯が綺麗。彼は少し日本語ができて、私たちはすぐに仲良しになった。当時発売したてのiPod Touchを話のネタに触らせてもらったあの日。私は彼に恋をした。"

"流暢な英語でまくし立てるコメディは、私には到底理解できなくて、おまけに笑いのセンスも違う。ホラー映画に負けず劣らずつまらないその映画を見ながら、私たちは初めてのキスをした。"

"嗚呼、どうかどうか、幸せになってください。

そして素敵なお父さんになって、おじいちゃんになって、その頃になったら少し棘の取れた私と、またあの海岸で会ってください。"

43

せつなすぎる。どうかまずは自分を大切に。

"一緒に生きていきたいと心に決めていた人は
タイにきたことで失ってしまったけど。
彼を失ったことも、覚悟の根拠にしていきたい。"

44

ぼくはまだこの境地には至れていないけれど、ゆっくり近づいていきたい。

"愛とかなんとか知らねぇけど、たいせつだなって思うときはあるんだよ。"

45

全国のスターウォーズ好きに、この心の叫びが届いてほしい。

"私がスターウォーズについて一緒に語り合える仲間が欲しい!!!!!"

46

わかりやすい。cotreeも踏襲したい。

"これからの公式アカウントの運用
1.メンバーが拡散する種を作ること
2.再現性の高いリアクションをすること"

47

なんのための決まりか。普段から意識したい。

"女:帽子をかぶるぐらい腕は上げられますか?
男:手足は悪くない。カルテを読めよ、悪いのは心臓だ。
女:電話のボタンなどは押せますか?
男:悪いのは指じゃない。心臓だって言ってるだろう。
女:簡単な事柄を人に伝えられないことは?
男:心臓が悪いのに伝わらない。"

"女性(審査担当の職員)のチェック項目にあるのは上記にあるような項目だけ。「心臓が悪くてドクターストップ」という項目がないために、ダニエルは「働く意志はあるのに、働こうとしない」人になってしまうわけです。"

48

安全な環境で、少し怖いと感じることをやってみることが、自分の可能性を広げていく。

"新しい挑戦をすることは誰でも怖いものです。恥ずかしさもあるかもしれません。それでも飛び込むことで得る経験はとても大きいものです。"

49

この意味づけには、甘酸っぱさを感じてしまう。すごいな。

"液晶に表示されるのは、いつも同じ「着信あり」の4文字だけですが、それを受け取る時間や相手によって、「おはよう」「授業終わったよ」「一緒に帰ろう」「家に着いたよ」「おやすみ」などの意味を見出していたのです。"

50

広告業界を信じている人もいる。応援したくなる。

"しんどそうに働いている人もたくさん知っている。

でも、その人達もきっと入社をするときは、
広告という仕事を通じて何かをすることに期待を込めていたはずだ。

広告という仕事にワクワクしたり、希望があったり、楽しそうだったり、
どうか、広告を、広告業界を嫌いにならないでほしい。"

(絶賛追記中)

TOPの写真は、カイさんが共同著者の本をめくっているときの一枚。渾身のnoteは本みたいな厚みがあります。


最後まで読んでいただきありがとうございます。