見出し画像

【イベントのお誘い】6/27(土)団体の広報・PR戦略について語りませんか?

<目次>
団体広報こんなことでモヤモヤしない?
千葉県松戸のサポセンで広報・PRのイベントやるよー!!
ゲスト紹介:野村美穂さん
私はこんなことがしたいな。あなたは?

◆団体広報こんなことでモヤモヤしない?

自分たちの活動を知ってほしい、イベントへの参加者が増えてほしい、支援者がいるといいな、そんな願いを実現するのが「広報・PR」の仕事。

広報・PRの悩みは活動がどんな段階であっても尽きることなく現れます。よね?

<立ち上げ期の悩み?>
・活動をとにかく知ってほしい
・必要なひとに情報を届けたい(届かない…)
<助走期の悩み?>
・イベント参加者を増やしたいけど広まらない
・新しいイベントをやりたいけど参加者が集まらない(中止…)
<安定期の悩み?>
・団体全体のモチベーションを上げたい(効果的な戦略は?)
・永続できる活動の基礎を作りたい
<どの時期にも共通の悩み?>
無料SNSツール(Facebook、Twitter、Instagram、LINE、noteなど)はどう使い分ける?新たなツールの使い方は?効果的な運用は?

画像2

こんな団体の広報・PRの悩みを持ち寄って語り合い、助け合おうというオンラインイベントが6/27(土)にあります!

◆千葉県松戸のサポセンで広報・PRのイベントやるよー!!

千葉県松戸市の「まつど市民活動サポートセンター(通称:サポセン)」でこんなイベントがあります!

画像1

Facebookのイベントページはこちら(申し込みフォームあり)↓

松戸市の市民活動を力強くサポートしてくれるサポセンの情報は↓

最近サポセンはTwitterも始めました→@matsudo_sc

今回のイベントは

オンライン開催!(Zoom使用)
市外からの参加OK!(お問い合わせください!)
無料!!

イベント詳細にはお悩み例としてこんなものが挙がっています↓

・facebook以外にSNS使っている?
・チラシってどうやって作っている?
・LINE@ってどう?
・ホームページのデザインってどうする?
・定期的に情報交換したい!

悩める団体の広報・PR担当者!!語りましょう!!

画像3

◆ゲスト紹介:野村美穂さん(NPO法人MamaCan)

ゲストはNPO法人MamaCanで活躍する野村美穂さんです。

NPO法人MamaCan(松戸市中心に活動する母親支援団体)
野村さんの肩書=副理事長+事業部長
企業と母親をつなぐコーディネート事業をメインに担当

野村さんが関わっている団体は他にもあって、

まつど@みんなの子ども食堂ネットワーク
(食堂運営者に限らず、すべての関係者、関心のあるひとのネットワーク、マッチング活動)
野村さんの肩書=発起人+代表
ゆるゆるとしたそれぞれの活動をつないでいる
まつどフードバンク
(市内の食品ロスをなくし、必要なひとへ食材を届ける活動)
野村さんの肩書=発起人+広報
実際に食材を届ける作業+リーフレット作成や公式LINEの運用など広報活動

それぞれの団体のネットワークが重なる部分も多く、個々の活動を活かしながらよりよい暮らしづくりを常に探り続けている方です。

画像4

◆私はこんなことがしたいな。あなたは?

私はこのイベントの告知が出た直後にGoogleフォームから申し込みを済ませたのですが、ちょっとやってみたい企みがあって参加を決めました。

私は松戸市内で3つの団体に関わっています。

パトラン松戸チーム(防犯ボランティア)
Teen’遊びと語りの場まつど*あそびラボ(10代が作る10代の居場所)
千葉松戸【不登校×不登校つながる派遣プロジェクト(仮)】(不登校支援)

どの団体でも、「どう見られたい?」「どんなひとに知ってもらいたい?」どうやって情報を届ける?」の悩みが尽きません。そこで「団体広報・PRのコミュニティ」を作りたいと考えています。

困った時、悩んだ時、手詰まりになった時、新手の戦略が欲しい時、何が課題なのか?わからなくなった時などなど、そんな時にSOSを出せる場所があったらいいな。

手法や発想を学び合える場所があるといいな。団体広報・PR担当者に助け合いの場が合ったらいいな。

そう考えて以前にこんなnoteを書いています。

NPOや市民活動団体の広報コミュニティを作りたい!
(NPOや市民活動団体の)団体のフェーズごとの広報・PRの悩み

もしかしたら仲間ができないかな?と企んで、私はこのイベントに参加します。集まれ!仲間!!最後まで読んでくださったあなたはどうですか?(^^♪

※イベントの申込フォームはこちらです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?