スペースダンディ2期8話「同じバカなら踊らにゃ損じゃんよ」

これは初めて言うけどつまんなかったな……
いや、あまりにも全編パロディすぎたから、全部元ネタが分かれば面白かったんだろうね、監督はこれが面白いと思って作ったわけだし……(嫌味ではない)

とりあえずわかったのは、
グリース星のレコード屋「明石区レコード」→アカシックレコード
グリース星の夫婦(姉弟?)→マリラとマシュウ
そのおばあちゃん→漫☆画太郎風
あとモブの中にふなっしーツギハギにしたやつとか居たっぽい
こんだけ


思ったんだけど、パロディならパロディでいいけど、あまりにも持ってくる元ネタの範囲が散りすぎじゃないのか?
いろんな所から持ってきすぎて、○○あるあるなんだな~って納得することも出来ないし、統一感もないから何かがやりたいってよりは始終ふざけてるだけに見えて、率直に言って寒い。
浅いって言うのかな。なんでそれをパロディしたのっていうのが無くて、だからやっぱふざけてるだけって感じるんだよな。

あとは正直、パロ元がちょうど私があんまり好まないとこからっていうのが多かったかも。
これは本当にただの好みの話なのですが、漫☆画太郎とかそういう系の絵柄でふざけてるやつ苦手なんで。
ムキムキのアンパンマンとか劇画タッチのドラえもんとか地獄のミサワとか(?)
小学生男子とかだとその辺好きな人(子?)多い印象あるけどね。
小学校の時はおもしろフラッシュ倉庫のそういう絵とか替え歌とか流行ってたんで、ついていけないなぁというかもはや不快だなぁとすら思ってた。

まあそれはさておき、パロディって元ネタが分からないとつまんないので危険な橋だなぁ……ということが身に染みてわかった回、だったかも
とくにこの回レベルで全部パロディネタで構成する、みたいな暴挙はね。暴挙なんだから危険に決まってんな。


まあ擁護するならスペースダンディが見込んでる視聴者層と私はズレてるので……一緒に見てたお母さんはそこそこ拾って笑ってたし。ちな漫☆画太郎は逆にわかんなかったらしい。


以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?