見出し画像

ブログでは語ってこなかった話8

緊急事態宣言の延長が決まり、まだまだ普段通りには戻れそうにない日が続く。ゴールデンウィークさえ凌げば日常が返ってくる!と思っていたが、子どもの休校ももう三か月目に突入してしまった。
人に会わない生活が続くが、長女は友達と会えなくても毎日LINEで話しているし、次女も従姉妹や親戚と毎日顔を見ながら連絡を取り合っている。声だけでなく、相手の顔が見えるというのはやはり違う。
コロナが流行ったのがオンライン通話の発達した今で良かったと思う。

さてそれでは今回もブログで語ってこなかった話を書いていこうと思う。まずは休校が長過ぎた結果子ども達に起こった変化と、いつも通りのブログ・エッセイ漫画の裏話やYouTubeのこと、書籍のこと、母の日に子ども達が奥さんへ料理をプレゼントした話を書きつつ、最近話題になっているコロナ離婚について書こうと思う。

ブログでは語ってこなかった話8

まぁこの問題、コロナはとある問題を露呈させただけであって、コロナが原因ということではない。下記記事でも触れているが、日本企業はまだまだ残業文化が根強い。そして当然ながら残業すれば終業時間は遅くなる。これによりとある問題が抑えられてきたのだが、コロナでテレワーク化が進んだことでその問題が表面化した、それがこの問題の根っこである。

今までブログで夫婦で家事育児に取り組めば夫婦喧嘩はなくなると主張してきたけど、結局はこれが数ある離婚問題の真理である。コロナで離婚する夫婦が増えたのは、単に今までのツケが回ってきただけの話。それをちょっとしたデータを用いながら今回詳しく書いていこう。

▼書籍発売中!▼

~目次~

①小学校が担う一番の役割は育児だったのである
②ブログやエッセイ漫画の裏話
・コロナでここまで環境が変わってしまうなんて、誰も予想できなかった話
・自粛生活中100回思ったこと
③おススメの書籍
④母の日に子ども達が料理
⑤テレワークで浮き彫りになる夫婦の家事育児への理解度
⑥コロナ離婚について思うこと
⑦質問・回答コーナー

★★★★★★★★★★

ここから有料公開となります。
※この記事は5月の定期購読マガジンの2回目です。
単独購読も可能ですが、定期購読の方がお得です。

ご登録いただいた皆様ありがとうございます!これからも頑張ります!

ここから先は

7,119字

¥ 300

いつもスキ・サポートをありがとうございます!励みになっています!!引き続きの応援をよろしくお願いします。