マガジンのカバー画像

マーケティング脳を育てる

47
運営しているクリエイター

記事一覧

B2Bマーケティングにおいて、「コンテンツ」が必要な本質的な理由 〜 B2Bコンテンツ・マーケティングを深いところで考える。

B2Bマーケティングにおいて、「コンテンツ」が必要な本質的な理由 〜 B2Bコンテンツ・マーケティングを深いところで考える。

現在、第8期を開催中の『デジタル時代のB2Bマーケティング講座』やコンサル・顧問先で、「B2B企業にとってなぜコンテンツが有効・必要なのか」という話をすることがある。

“コンテンツ・マーケティング”というと、えてしてSEO対策だの、サイト集客だの、リードナーチャリングだの、そういうデジタル領域のプロモーショナルな視点でTIPSめいたものが説かれるものだ。その理由は、コンテンツマーケティングという

もっとみる
プレゼンスキルを磨けば海外でもコンペに勝てる!マレーシア在住2年目のマーケターが教えるプレゼンの極意

プレゼンスキルを磨けば海外でもコンペに勝てる!マレーシア在住2年目のマーケターが教えるプレゼンの極意

こんにちは、平岡です。現在、マレーシアに住んでおり、越境事業にチャレンジする企業さんのために、売れるための仕組みづくりの構築をサポートしたり、ベンチャー企業への投資を日々行っています。仕事柄、プレゼンテーションを行うことが多く、特に最近は日本人以外の方へのプレゼン機会も増えてきました。

そして今回、アドビさんの「みんなの資料作成」という企画に参加する形で、グローバルでも通用するプレゼンノウハウに

もっとみる
スタートアップ向け「取締役会資料」の作り方

スタートアップ向け「取締役会資料」の作り方

スタートアップにとっての取締役会。

取締役会は、会社の重要な意思決定を行う場です。一方で「株主に対して、企業の実績や今後の見通しを報告する場」という目的を兼ねていることも多くあります。事業運営で忙しい中、「資料作りが大変」、「株主に報告するよりも事業に集中したい」、「株主の指摘が辛い」と感じている方もいると思います。

私も株主の立場で取締役会に数多く出席しています。
上場企業と未上場企業の取締

もっとみる
"SNS時代の次世代メーカー"として「北欧、暮らしの道具店」のクラシコムがメーカーの次の形を作り始めた気がしたのでまとめてみました

"SNS時代の次世代メーカー"として「北欧、暮らしの道具店」のクラシコムがメーカーの次の形を作り始めた気がしたのでまとめてみました

結論から言うとクラシコム社は従来のメーカーと異なる点が多くあります。さらにD2C企業と比較しても大きく異なります。その異なる点を分析してみると一方的なマスメディアではなくほぼ全ての消費者が利用しているSNSがある今の時代の新しいメーカーの形なのではと思うようになりました。この記事はメーカーとしてクラシコムは他と何が違うのか?次世代メーカーとは何か?について書いていきます。

従来メーカーとの大きな

もっとみる
誰も教えてくれない、新ポジションの立ち上げ方

誰も教えてくれない、新ポジションの立ち上げ方

こんにちは!浅見です。「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げるログラスで、カスタマーサクセス責任者をしています。

ログラスでは5月から新年度ということで、いよいよ5期目が始まっています!お陰様で事業としては順調に成長しており、社員各々も新たなチャレンジをしています。
もれなく私もそのひとりなのですが、5月から兼任してプロダクトマーケティングマネージャー(以下、PMM)を担うことになりました。こ

もっとみる
オウンドメディア「SmartHR Mag.」のリニューアルに合わせてタグラインを検討した話

オウンドメディア「SmartHR Mag.」のリニューアルに合わせてタグラインを検討した話

こんにちは、SmartHR のコンテンツマーケティングユニットに所属しているyukisan(@yukisan_mo)です。
SmartHRのオウンドメディア、「SmartHR Mag.」が新しくなりました! プロジェクトとしては約1年前から立ち上がっていたものであり、たくさんの方にご協力いただいて無事リニューアルできました。
また、ありがたいことに「コンテンツマーケティング・グランプリ2022」に

もっとみる
スタートアップ企業において1on1が発揮する本当の威力

スタートアップ企業において1on1が発揮する本当の威力

今や7割の企業が導入・実施している1on1ミーティング。特に「ヒト・モノ・カネ」のうちほぼ「ヒト」しかないスタートアップ企業では、その最も大事な資産を最大限活かすべく、1on1を実施していることが多いと思います。

大企業のようにしっかりした研修や整った評価制度はなくても、1on1はやっている、というケースはよく見聞きします。

さて、本記事に訪れてくださったあなたは、「何を目的に」1on1を行な

もっとみる
Yahoo!小澤さんの起業家勉強会memo

Yahoo!小澤さんの起業家勉強会memo

1. ドキュメント概要Yahoo!JAPAN CEO小澤さんが2016年末に実施していた起業家勉強会に参加した際のmemo整理です。起業に際しての思考法・物事へ取り組み方の観点で示唆に富む点が多かったため、自分向けの整理をすると共にnoteでも公開してみます。本doc公開にあたり小澤さんにも了承を得ました。(小澤さんありがとうございます。)

2. 自己紹介株式会社shizaiの鈴木と申します。

もっとみる
転職の醍醐味はこれだ!

転職の醍醐味はこれだ!

たまに「会社を辞めたい」という悩み相談を受けることがあります。
そういう時は、軽く前向きに背中を押すと決めています。

「決めるのはあなただけど、私は辞めたらいいと思う」という言葉です。

◯相談するには理由があるだいたい相手は「会社を辞めたいんだけど…」とその後に続く言葉があります。
なぜなら、辞めると決めている人は相談なんてしてこないからです。

迷う理由があるのです。

「辞めたいんだけど、

もっとみる
P&G出身マーケターの活躍が止まらない

P&G出身マーケターの活躍が止まらない

3月20日の日経新聞で、
「P&G流はビール2強をどう変えたのか」
との記事が出ていた。

アサヒビールの新社長・松山氏。
キリンビールの新副社長・山形氏。
いずれもP&Gのマーケティング部門
出身ということで、その活躍を
追った記事だ。

P&G出身のマーケターが、様々な
企業で活躍をされているのは
今に始まったことでない。

メディアで取り上げられることも
増えて来ているので、ご存知の方も

もっとみる
「同じこと2度聞かないノート」のススメ

「同じこと2度聞かないノート」のススメ

ここ3日ほど、タイムラインにこの新入社員教育ネタのマンガについてのツイートが次々と流れてくる。

まとめると、

・新入社員だからミスが多いし、怒られることも多い
・それはしょうがいないけど「もう済んだこと」を怒るのはやめてほしい
・一例は上司に頼まれた写真の撮影をすっかり忘れたときのこと
・翌日「なんで忘れるんだよ!」と怒り狂って連呼された
・怒られながら、申し訳ないと思いつつ、「そんなこと言っ

もっとみる
生成系 AI の業務利用ガイドラインを紹介します

生成系 AI の業務利用ガイドラインを紹介します

こんにちは、くふうカンパニーグループである株式会社 Zaim の @unicco です。先週、発表した通り当社では ChatGPT Plus の利用料を全社員に対して補助する制度を始めました。

ここで言及していた「利用ガイドライン」に関して「どんな内容かを知りたい」という問い合わせをいくつか受けましたので、現時点のものをここで紹介しようと思います。

なお策定にあたっては DevOps に強いエ

もっとみる
コロンビアビジネススクールからMBAの価値を考察する-1

コロンビアビジネススクールからMBAの価値を考察する-1

MBAでの生活に通じて色々感じることがあり、記事を書きたいと思っていたのですが、日々の生活がバタバタしていたこともあり、渡米してから2か月半たって、ようやく一つ目の記事を書いていきたいと思います。今後はできる限り短いスパンで、コロンビアビジネススクールでの学びを発信していければと思います。

今回はビジネススクールの授業にフォーカスし綴っていければと思います。

今学期は最初の学期ということもあり

もっとみる
中堅が全力でおススメする最強のコンサル本集(随時更新)

中堅が全力でおススメする最強のコンサル本集(随時更新)

コンサル道を爆進中の皆様も、そうでない皆様も、お疲れ様です!
毎度、煽ったタイトルで恐縮なのですが、そういうマーケティングなのでご寛容ください!

【はじめに】(本noteの概要/有料部分の意味)中堅がオススメしたい/Xでおススメした本が総まとめになっています。

なので、有料エリアも含めて、過去のTwitter記事からの引用が多いのですが、Twitterだと「書きにくいのでそこまで書かなかった」

もっとみる