見出し画像

高品質腐植酸資材「腐植酸(粒状)」

川合肥料は江戸時代から続く長い歴史と、有機質を発酵熟成させた独自の「”有機発酵”ボカシ肥料」を開発、製造、販売する有機肥料ブランドです。
ご紹介の各商品はこちらのオンラインショップで取り扱いしております。


土壌改良資材「腐植酸(粒状)」について

腐植酸(粒状)は、中国北西部の高原の厳しい条件下で、湖沼に堆積したヨシ、スゲの遺骸が7,000年以上十分分解されない状況で堆積・凝縮・熟成された泥炭層より採掘した天然腐植100%の乾燥物です。
自然界から生まれた腐植酸(粒状)は、腐植が通常培土の50〜100倍、ミネラル成分がたっぷり含まれた高品質の腐植酸資材です。

内容量:20kg
形状:粒状
梱包方法:PP袋
製造:中国


|特徴と効果

・化学的処理を一切していない天然腐植です。
・土壌改良として施用していただくことにより土壌の膨軟化・保水性・保肥力の向上等、土作りに最適な資材です。
・保肥力(CEC144.8meq/100g)が非常に高く、CEC数値の低い砂質土壌、開墾間もない痩せた土壌の改善に絶大な効果を発揮します。
・乾燥していますので、水をはじきます。


|施肥方法と使用時期

・堆肥、培土には、撥水しますので灌水等を十分に行ってから播種、植付け等を行ってください。
・本圃10a当たりに10〜20袋(200kg〜400kg)を堆肥代わりに元肥としてご利用ください。
・床土に地力向上としてご利用される場合は容量の1〜3%以下が目安です。
・施用量は土壌分析等を行い、土壌・作物により加減してください。


|使用原料

中国 草木系

|分析例

▶水分:25%
▶有機物:68%
▶無機物:12%
▶腐植酸:53%
▶CEC:148.8meq/d.w100g
▶N(窒素):0.5%
▶P(りん酸):0.1%
▶K(加里):0.3%
▶鉄:2935ppm
▶pH:5.0



弊社では他にも様々な商品を取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。

▼お問い合わせ・お見積りはこちらから


今回ご紹介の「腐植酸(粒状)」 は、こちらのページからお買い求めいただけます。

▼腐植酸(粒状) 商品ページはこちらから


▼「”有機発酵”ボカシ肥料」を開発、製造、販売する有機肥料ブランド


#有機肥料
#有機栽培
#有機農業
#土壌改良資材
#腐植酸