【マネジメント×SDGs 003】SDGsに対するユニークな取り組み

今回はSDGsの取り組みを調べて
面白いと思った取り組みを単純にご紹介しようと思います。

■プラスチックゴミの削減に対する取り組み
 報道やスーパーでの袋有料化などで知っている方も多いと思いますが、
 プラスチックゴミ削減の動きが多くあります。
 私にとってインパクトが大きかったのは、コーヒー好きな方なので、
 スターバックスコーヒーのプラスチックストロー廃止でした。
 https://www.bbc.com/japanese/44776177

 ただ、個人的にはこんな削減方法の方が素敵に思ってしまいます。
 https://www.bourbon.co.jp/product/item?category=54&item=3589
 実際、子供の頃よくあの形のお菓子で牛乳吸ったりしてましたし、
 何か素敵。

■有機廃棄物の処理(リサイクル)に対する取り組み
 私の近所では、燃えるゴミの日になるとカラスが騒ぎ始めます。
 ネット等で防御したりしています。
 肌感覚として食品廃棄物は多く問題だなぁという実感があります。
 実際、日本では食品廃棄物だけで年間2,800万tもあり、
 そもそも食品廃棄物を減らす取り組みも多く行われています。
 https://ideasforgood.jp/issue/food-waste/

 また、食品リサイクル法の下で肥料や飼料への活用が進められていますが
 間に合っていないのが実情のようです。
 通常の廃棄物処理ではメタンガスや亜酸化窒素といった温室効果ガスが
 発生して、処理には2~3か月かかるそうです。
 
 結構有名な企業なのですが、非常にユニークなハエでこの問題を
 解決してしまおうという企業があります。
 廃棄物をサラブレッド化したハエが摂食、1週間程度で処理する上、
 摂食を管理して行う事で温室効果ガスも回収できるようです。
 https://musca.info/


私は当初、SDGsの取り組みを調べていこうとしていた時には、
多くのビジネスがSDGs等をベースにして、
俯瞰的に見て社会課題を解決出来るものになっているか目を凝らし、
監査するような事をしていけばと何故か使命感のような思考をしていました。

ただ、「おっ!面白い」といった興味が湧いたり、
そこにストーリーがあったりというものが単純にいいなと思っています。

考えが幼稚なせいなのかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?