共働きの家計事情

この前、高校の友人の結婚式があった。小学校の先生同士の夫婦でとてもやさしい・和やかな会だった。久しぶりに、「校長先生のお話し」を聞けたのもよかった。自分も大人になったので、学生の時と違って、新鮮な気持ちで校長先生の話が聞けるかと思ってわくわくしていたが、だめだった。やはり校長は校長だ。好調ではなかった。

アラサー男子の我々は6割くらいが既婚・4割くらいがまだ独身というような状況だ。結婚してもしなくても、社会人になっても変わらずに「男子校」のバカなノリでうわーと話せる居心地の良さは変わらない。Very Goodだ。

さて、その時にふとそれぞれの家庭のお金の管理方法の話になった。そこで話た我が家の管理方法が割と独特で驚かれたので皆さんにもシェアしてみる。

まず、ざっくりとした我々のステータスは以下の通り。
■ステータス
わたし♂(Lv.30前):GAFAMのどれかに勤務。正社員。年俸制。
Wife♀(Lv.28)     :日系教育会社?勤務。正社員(総合職)。ボーナス年2回。

■夫婦のルール
・全ての口座(銀行口座・証券口座をマネフォで連動させる)
・給料の一部を共通の口座にそれぞれ指定金額を振り込む
・食費/水道光熱費/通信費/家賃などの支払いはすべてクレジットカード決済/共通口座から引き落とし
・交際費・洋服などの美容系は、各自の口座で支払い
・私の名義でつみたてNISA/Wifeの名義でNISAをすること
・Wifeは、ボーナスの半分くらいをNISA+家計or何か投資に回すこと
・確定拠出年金にはMAX入ること。私、4.5万。Wife2万くらい。
・最低1ヶ月に1回は、マネフォの資産状況を基にお金の使い方を会話すること。(例.+の金で、旅行にいくとか・実家のリノベの原資にしよう等々)

■所有口座とかクレカとか諸々
1.わたし♂
・新生銀行:メイン口座。
→ステータス次第でコンビニATMで24時間お金の出し入れ自由。
→振込手数料も5回/月ほど無料。
・りそな銀行:個人利用カードの引き落し口座→埼玉出身なので。
2.Wife♀
・りそな銀行:新卒一社目の振り込み口座がここ指定だったらしい。
・ゆうちょ:休眠中。おばあちゃん子なのでもっている。笑
→口座を選ぶセンスが絶妙。
3.夫婦共通の口座
・楽天銀行(私名義)
4.クレカ
楽天カード(私名義・Wifeに家族カード)
5.証券口座
・夫婦ともSBI(基本インデックス。月1回自動発注。)
6.保険
・明治安田の自分積立
・あと、掛け捨てをそれぞれ。
・私だけ、ドル建ての保険に。10年払い。後8年。

家計簿アプリの連動で、なにもレシートとかを残さなくてもお金のざっくりとした流れが見えるので非常に助かっている。

夫婦のお金の管理、皆さんどうしてますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?