見出し画像

賃貸VS持ち家の回答は「田舎に持ち家」

 給料は何によって決まるかというと、労働の再生産のためのお金、つまり言い換えれば、明日も元気に働くためのお金、生きていくためのお金が、給料になります。

 この「生きていくため」には、生きがいとしての趣味やレジャーも含まれますから、海外旅行の費用や、趣味のフィギュアを買うお金も、労働の再生産のための費用です。で、資本主義社会では、これがほぼイコールになるから、大抵の人は生きづらくなるわけですね。


 なので対策としては、収入を上げるか、支出を下げるかのどちらかなのですが、収入を上げるのは難しい。というか、ほとんどの人は出来ないし、ほとんどの人ができるということは、そもそもの給料がベースアップするということですから、それに釣られて物価が上がり、結局、労働の再生産のための費用も上がるということ。

 全員の収入が上がっても物価が上がるから、意味が無いんです。つまり、収入を上げるにしても、支出を下げるにしても、「人より抜きん出て」上げるか下げるかしないといけない。


 上げるのは別の話として、下げる方の話をします。

 支出の中で、何が一番かかるのか。これは、日本の産業構造を見れば分かります。日本の産業で売上高が高い分野に、我々は支払っているということです。日本の産業で割合が大きいのは、不動産・建築・自動車です。

 これは実感でも分かりますね。家と車というのが、人生における「高い買い物」の1位と2位、というのは、ほとんどの人に共通するんじゃないでしょうか。

 
 とすれば、こまめに食費を節約したりするよりも、ここのコストを下げるのが一番良いということになります。で、僕は田舎暮らししてインターネットで仕事するっていうのが、一番いいと思っていますが、それは、収入を上げなくても、支出が下がる、特に不動産と車のコストが下がるからです。

 不動産費用は、まぁ、田舎では当たり前に下がります。土地なんて、ほとんどタダですから。家だって空き家をリフォームしてもいいし、DIYでやっても良い。

 で、車に関して言えばコストが上がるんじゃないかと思うかもしれませんが、実際、車ってほとんど「見栄」で買うでしょう、ぶっちゃけ言えば。実用品というよりも、見栄です。移動のための実用品であれば、中古車で50万円も出せば十分。都会だと、これでは見栄がはれないどころか、「普通」の車も買えないヤベェやつ、って思われがちですが、田舎だと普通ですから。


 まぁ、特に問題は不動産ですよ。家のコストをいかに下げるか。そこの心配がなければ、人生の自由度が上がる。よく、持ち家VS賃貸という、トムとジェリー並みに延々と続くお馴染みのコンテンツがありますが、僕のおすすめは、田舎の持ち家です。ってか、自力で建てればいいじゃん、と思っています。それが一番、安く建てられるからですよ。田舎だと、土地を含めて数百万円あれば十分。

 で、半セルフビルドがおすすめですが、問題は建築基準法で、こいつをバカ真面目に守るとコストが上がります。しかし現実として、建築基準法を無視している家なんて山ほどありますが、逮捕されたり取り壊されることなんて、絶対に無い。あり得ない。

 建築基準法を無視して建てた家を「売る」といったら問題ですけど、自分の土地に自分で建てて、周りに家も無ければ、もし潰れても自分が死ぬだけ、自己責任の世界です。ま、普通、壊れませんけどね。そういう理屈だと、誰にも迷惑をかけていないことになる。


 もちろん違法行為なので、堂々と勧めませんけど。先ほど、堂々と勧めた気もしますが、まぁ、勧めていないことにします。

 でも一方で、ちゃんと法律を守って住宅ローンを組んでバカ真面目に家を建てて、インフレでこの先、金利が上がって、やめたい仕事もやめられず、家族の時間も持てず、家庭内不和になり、家族と仕事のストレスでガンになったりという「法律に則った常識的な」ルートよりは、ちょこっと法律を踏み外しても半セルフビルドで自己責任の建築基準法無視の家の方がいいんじゃないの、と思います。


 これも田舎の方がやりやすいのは、田舎って、まぁ地域にもよりますが、自分で勝手に家を建てちゃうような人も多いので、それが普通だったりするんですね。特に昔の人は、そんなのお構いなしだったりするから、高齢化が進んだ田舎ほど、建築に関する法律なんてどこ吹く風、という雰囲気がある。

 っていうか、新築だと法律が引っかかりますが、空き家をもらうなりして、リフォームする分には、問題ありませんから。その元々の空き家が建築基準法に則っていなくても。で、自分で魔改造すればいいんですよ。


 賃貸生活をすすめないのは、これは感情的なものですが、自分の居場所がはっきりとある、というのは良いものです。荷物も置いておけるし。そこの拠点を持ったまま、気が向いたら都市部で賃貸したっていいんだし。今だったらエアビーとかで貸し出すこともできるし。できれば、そこそこの土地や畑もある方が良い。簡単な食料自給もできますから。

 今日の話は、毎度の「集団を作れ」という根本的な解決策というよりは、現代的な、「個人」として生きるままでのライフハック的な話ですが。だから、まぁ、多少は幸せになるんじゃない?というぐらいの小さな話です。結論としては、田舎に持ち家、です。お金をかけずに。そうやって、家に関する支出を下げて、生きやすくしようという話です。またあした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?