見出し画像

里山でマウンテンバイクで転んで大怪我をして3ヶ月も入院した話5 イビキとの戦いに苦戦するなど

前回の話はこちら


リハビリは11月はじめの右脚荷重制限解除に向けて着々と進んでおります。

歩ける人は実際に立って歩いてみて欲しいのですが、必ず片足に全体重がかかる瞬間があるんですよね。

だから、それまで杖で体重の一部を逃がす訓練は出来ても、杖なし歩行は制限解除されないと出来ないんです。

8/23以来やってないやつ。2ヶ月半ぶりくらいになるのかな。

そのために必要なのは、とにかく右脚の筋力。

私の場合、右脚を後に蹴り出す筋肉、足首や膝を保持する筋肉の筋力は全く落ちておらず、右脚を前に蹴り出す筋肉も8割程度まで戻ってます。右脚を支える筋肉のうちお尻側の筋肉も9割以上回復。あとは内転筋が今たぶん6割前後まで戻ってますが、これがあと3週間ちょっとでどこまで戻るか、そこだけですね。

というわけで、今夜もまもなく自主トレです。

転院してから生野菜いっさい食べれていないんで、これが今夜の飯テロ画像。

画像10

息子は「先輩がうざい後輩の話」のアニメにドハマりしたらしいです。(速報)
2021/10/10 20:31


えっ、今日は祝日じゃないことに気づいていなかったんですか?

画像11

私はほら、関係ないんですよ。

ここ、365日休まずにリハビリがあるんで。

たぶん今日から1ヶ月と1日後に退院と勝手に決めてます。両足で歩くようになって1週間と1日後。

俺に前置きはねえ、最初からクライマックスだ! いくぜいくぜいくぜー(仮面ライダー電王ソードフォームの声で)
2021/10/11 8:18

今日もリハビリばりばりやって、外も歩いて、バイクトレもやって、風呂も入って、仕事(3件)もやったので、昼寝します!
2021/10/11 15:13
―――――
医者「自転車を座って漕ぐみたいなのは股関節あんま関係無いんで痛くなければ負荷は上げてもらってOK」

私「(そうか、あとは心の傷か)」
2021/10/11 17:14

息子と色違いの腕時計。

入院生活の心の支えの一つ。

あと1ヶ月!
2021/10/12 10:33

画像10

今日の世田谷は小雨ですが、午前中にまだ路面が濡れてない病院の周囲をリハビリで歩いてきました。

松葉杖で。

雨の中を歩いたのなんて何ヶ月ぶりでしょうか。

療法士さんは「戻りますか?」と尋ねたんですが、私としてはむしろ雨に当たりたかったんで「行きましょう!」と。

それくらい自然に飢えてます。
2021/10/12 16:42

右脚荷重、全体重の50%解禁まであと7日。

全体重解禁まであと23日。

退院(するつもりの)日まであと30日。

7日後には松葉杖は1本になるそうです。

KEEP GOING!
2021/10/13 10:51

画像12

病院スタッフが「危ないから止めろ」と言っているのに「これくらい大丈夫だよ」と嘯いて行動制限無視する爺さん、珍しくないんだよな。

スタッフは爺さんたちから見れば「女子供」だから、軽んじても良いって内心が見え隠れして苦笑。

それで痛い目に遭って入院が長引いたり、リカバリ不能な追加ダメージ食らったりもしかねないのになあ。
2021/10/13 12:56


今日の2コマ目の最後はいきなり負荷を今までの倍の10N/mに上げてのバイクトレ10分間。

5N/mはほとんど空回りしているようなものでしたが、10N/mは通常なら2枚ほどシフトダウンしてペダリングの負荷を下げるようなレベルの重さ。

なので引き足も使い、回転も90から80rpmに落として頑張りました。実際の路上でマスク無し、空冷あり、ボトルありならまあそれでもそんな疲れないですけど、室内でマスクつけてだと、心拍は120-130bpmに張り付いてましたね。

とはいえ、シッティングでのペダリングで使う筋肉はどれも快調。骨折箇所が痛くなるようなこともなかったので、療法士さんは

「これはもう自転車乗れますね」

と真顔で言ってました。

ロードバイクなら多分、退院したら問題無く乗れると思います。身体的には。

マウンテンバイクの場合は、ダンシング(立ち漕ぎ)で右脚に全体重をかけたときにどうか、というチェックポイントが残ってますが。ま、明るい未来を信じて目の前の課題を安全第一、手抜き無しでクリアしていくしかないですね。

というわけで今日もネイチャーラボのプロテインバーで筋肉の材料を補給して3コマ目のビリー濱口のリハビリに備えてます。

プロテインバー(筋肉)とアーモンド小魚(骨)の差し入れ、お待ちしております!
2021/10/13 14:26

今日は妻の差し入れ日。

前回は私からしか見えなかったんですが、今日は廊下の端の窓のところにいる私のシルエットが妻からもばっちり見えたそうです。

ペンライトでチカチカやって自分の位置も知らせたんですが、そんなことしなくてもわかったとのこと。

こんなささやかなことでも嬉しいもんです。
2021/10/13 17:15

画像2

これで老人食を若くする!
2021/10/13 17:43

画像3

妻の差し入れのプチトマトに泣く

1ヶ月以上食ってなかった生野菜
2021/10/13 18:23

画像4

爺さんのイビキにはウシガエル型とデスボ型がある。

そしてこの部屋には両方いる。

すげーうるさい。特にウシガエルの爺さん。
2021/10/13 22:54

担当の理学療法士さん(30手前くらい)に転職とか面接対策とか相談されている私です。

「面接? あんなもん運。落とされても気にしないのが一番ッスよ。散々教え子の就活指導してきて確信しましたね」
2021/10/14 9:29

半年間入院していたおばあちゃんが名残惜しそうに退院していった。

自宅に戻っても一人暮らしだそうで、毎日若い療法士さんたちとワイワイガヤガヤ出来るここは楽しかったんだろうなあ。
2021/10/14 9:59

私の入院日報、楽しく読んでいるという声が多いんですが、釈放されたらnoteにでもまとめて300円くらいで売ろうかな。

……売れるのか?
2021/10/14 11:52

妻が昨日、病院差し入れの帰り道で買ったという和菓子。

豪徳寺・山下駅前の商店街にある「東肥軒」という和菓子屋さんだそうです。

大変美味だったということ。

それにしても息子の表情が、どんどん大人びていくのがわかる。

今日で手術から7週間経過。骨の完治まであと3週間(予想)、退院まであと4週間(願望)。
2021/10/14 14:25


今日の3コマ目のバイクトレは7Nmで90rpmキープ、15分間。いい汗かきましたわい。

走ってる間に療法士さん(マッスルでもビリーでもない)に聞いたんですが、私くらい若い患者さんはリハビリ病院には滅多に入ってこないんだそうで、半年に1人くらいだとか。

何故かって?

手術した病院で半月くらいリハビリしたら家に帰るからっすよ!!!!

いかに私の被弾箇所がヤバかったかわかろうというもの。

マッスル石田氏にも「加藤さんみたいな凄い手術跡を見たのは初めてですよ」と言われました(2コマ目)。
2021/10/14 19:04

ウシガエル型と思ってたらデスボ型も出せるのかっ!!

やばいやばいやばい。

#イビキ
2021/10/14 22:47

画像13

同じ部屋に耳が遠い人がいると、看護師さんの声が大きくなって耳に刺さる

(しょうがない)
2021/10/15 9:00

何故か色々な療法士さんに身の上話をされる私。

今日の人は近々、別の職場に移るそうなんですが

「三鷹と調布と稲城のクリニックが候補で」
「稲城? どこだろう?」
「稲城駅と稲城長沼駅の間にある、みやざわ整形外科だっけな」
「なかざわじゃないの?」
「あっ、そこです」
「私のかかりつけのとこだ!」
「面接辞退しちゃったんですけどねー(笑)」

たぶん、三鷹のクリニックに移籍するそうです。

なかざわだったらまたお世話になったんだけどなあ。
2021/10/15 13:20

画像14

同室のおじいちゃん、入院してきて来週で1ヶ月。

医者や療法士からは「そろそろ退院のスケジュールについて考えたい」と言われているのに、全力抵抗中。

担当療法士さんは「もう家に帰った方がリハビリになる段階」と言っているのに、色々とゴネて引き伸ばしにかかっている。フルサポート体制のリハビリ病院から家に戻るのが不安らしいが。

あと1ヶ月半は居座るつもりのようだ。
2021/10/15 16:51

【思い出に残る医療従事者の皆さんシリーズ】

帆風(ほのか)さん:杏林のSICUの看護師さん。名前が可愛いけど、ご両親ヨットはやっていなかったそうです。手術直後で体中パイプだらけのボロボロの私のメンタルを和らげてくれました。

藤田さん:杏林の整形外科病棟の看護師さん。今年、他大を卒業して就職したという新卒。手術後2週間ほど、ちょくちょく担当でついてくれました。ふわっとした雰囲気でアイドルっぽい声が印象的だった。一度、生理食塩水パックを置き忘れていったことも(笑)

逸見さん:杏林の看護師さん。声が教え子(の一人)にそっくり。何故か有無を言わせないオーラを感じる人。目ぢからがあった。

高橋さん:杏林時代の後半でよく担当についてくれた看護師さん。最後に送り出してくれたときも高橋さんが病棟の出口で手を振ってくれました。

杉山さん:杏林時代の後半でやはりちょくちょく担当になってくれた方。松葉杖の自主トレに付き合ってくれた。
2021/10/15 20:20

【思い出に残る医療従事者の皆さんシリーズ2】

凪海(なみ)ちゃん:9-10月の間、世田谷リハビリテーション病院に実習に来ていた学生。よく喋りよく笑う。爺さんたちのアイドルだった。10/15で実習を終えて学校に戻っていった。「なんとかこの仕事やれそう?」「がんばります!」「体を壊さないようにね」「はい!」

星野さん:最初にリハビリをしてくれた女性の理学療法士。いつもにこにこしているが、結構やらせることは厳しい。飲み残した赤ワインをどう料理に使えば良いか相談された。

ビリー:元ヤンキー。一番ハードな筋トレを要求してくる。バイクには乗れるけど自転車には乗れない。愛車はゼファー。マックブックプロを買ったけど1度しか使わず死蔵しているという。早く売れ。
2021/10/16 0:11

口では「早く家に帰りたいんだよ俺も」と言いつつ、リハビリは真面目にやらず、厳しい系の療法士さんがいかにひどいかの愚痴を延々垂れながして自主トレも一切しない爺さん(デスボ系)

正直、超カッコ悪いッス

やらない理由、出来ない理由をグダグダ並べるヒマがあったら出来ること捜して取り組め。
2021/10/16 9:49

「加藤さん、プロテインの粉送っときました。なお、シェイカーは付属しません」 急いでヨドバシで買った。あっという間に来た(粉より早く)
「加藤さん、プロテインの粉送っときました。なお、シェイカーは付属しません」

急いでヨドバシで買った。あっという間に来た(粉より早く)
2021/10/16 11:11

画像5

今日で事故から9週間か~

こんな長旅になるとは思わなんだ

コロナがなければ、たまに家に帰れたりもしたらしいんだけどね。リハビリ病院から。もはや南極越冬隊レベルで隔離されてるからなあ。

旅はあと4週間(で終えるつもり)。

ウシガエルやデスボが夜に出没しなければ、もう少し快適に過ごせるんだけどなあ。
2021/10/16 17:45

なお私の経験から言って整形外科系の病棟の4人部屋に爆音ウシガエルかデスボ爺が出没する確率は80%です。

ほんとに爆音なんですよウシガエルはどれもこれも。あれ、自宅にいるときは絶対に家族は別の部屋に全員退避してるはず。排気管をいじった頭の悪い仕様の空冷バイクのアイドリングを100m離れて聞く程度には爆音。ズババババ! ズババババ!って。

あと杏林で手術後に入った4人部屋だと消灯後に「痛い……痛い……痛い……」と呻く爺さんもいました。昼間は看護師さんたちに偉そうにああだこうだ言ってたのに。

(配膳の仕方が気に食わないんで「下げてくれ」と看護師さんに不機嫌そうに言ったら本当に下げられちゃった爺さんです)
2021/10/16 18:34

夕食中の妻子と11分間電話して一気にメンタルポイント回復!

しかしやはり冷凍食品やインスタント食品や出来合い惣菜が増えているらしい。

あと4週間で父ちゃんの手料理が食卓に戻るでな! 

待たせてスマヌ。
2021/10/16 20:44

よく「退院したら一番したいことは何ですか」と聞かれますが、「妻を抱擁して息子の頭をなでたい」です。

(注:ちゃんと実行しました)
2021/10/17 12:43

今日の進歩

ベッドに寝た状態で右脚を内側にスッと閉じられるようになってました!!

は?

とか思うでしょ。

これ、手術直後にはピクリとも動かなかったんすよ。大内転筋がメインの動きなんですけどね。療法士さんが手で力を足してくれてようやくなんとか動く。

転院してきて2週間ほどで、四頭筋とか使って右脚への重力を半分くらい打ち消したら自分だけの筋力で内側に行くようになった。

で、今日、久しぶりにチャレンジしてみたら、ようやく、ようやく、ようやく、四頭筋やらを使ったチート技を用いなくても脚をスッと閉じられた。

マッスル石田氏も「お! 出来た!」と大喜び。

いやあ、長かった。

3日後の両足立ち解禁(歩行はNG)に向けて、また一つ、関門をクリア。

みんな、俺を褒めてくれ。
2021/10/17 13:13

ここは回復期リハビリテーション病院なんで霊安室もないし、ここで亡くなられた方もいないんだと思いますが、なんか座敷わらしみたいなのが一匹いるかも。

わたしが寝てるととびついてくるんす。うれしそうに。

さっきまた来た。

2回目かな。

「うるさいな、あっち行け!」と追い払いましたけども。

どうせなら隣のウシガエル爺かデスボ爺のとこに行けよっての。

こっちはさっさと妻子のとこに帰ることしか頭にないんで、邪魔するとマジで潰すよ? 俺を怒らせない方が良い。よそで遊んでろ。

さて、トイレ行ってきてまた寝よっと。
2021/10/18 2:18

女性の看護師さんたちに

「○○ちゃ~ん♡」

という気色悪い甘い声でしか話をしない83歳の爺さんがいるんだが、気持ち悪すぎる。

彼が現役の頃、彼の職場の女性たちはキャバ嬢扱いされていたんではないか。

看護師さんたちも慣れた感じで適当にあしらっているのがまた、いかにこの手の爺さんが多いのかを語っているように思う。
2021/10/18 8:17


画像15

暇つぶしにシティーズスカイラインズ

画像16


経過が順調なので3日前倒しで明日、体重50%荷重解禁出来るかどうかチェックのレントゲンを撮影することになりました。

これがクリア出来ると、内転筋などベッド上筋トレでは鍛えにくかった筋肉のパワーアップが容易になるそうで、すんなりゲートクリア出来るように祈っておいてください。
2021/10/18 17:19

今日、お風呂で看護師さん(北島さん)に、昨晩またザコいおばけみたいなのが邪魔しにきた話をしたら

「やだー、怖いー! 無理ー! みんなに話そ(笑)」

と喜ばれました。

寝てるときじゃなくてリハビリ中とか自主トレ中に遊びに来るなら大歓迎なんですけどねー。TPO考えろというか、今はリモートワークの時代だからその飛び込み営業みたいなのはもう契約とれないよというかさ。

関係ないけどシティーズスカイライン再開したって話したら息子大喜びで色々な情報教えてくれました。やっぱゲームはコミュニケーションツールなんだなあ。
2021/10/18 21:27

画像6

差し入れでヘラルボニーの缶詰が届きました。

え?

ヘラルボニー?

アパレルの会社だったような記憶しかない!
2021/10/19 12:02

アメリカ弁でいうところのholy sh(略)

ありがとうございました!
2021/10/19 12:17

速報:明日から右脚荷重増量。両足立ち解禁。
2021/10/19 17:21

というわけで右脚荷重増量。さっそく試してみました。36kgまで。

体重計を使って感覚を右脚に記憶させてから病院の回りを一周してきましたが、一瞬だけ腸腰筋あたりがちょっと痛いかなというくらいで、手術したところは特に痛いのなんのというものは無く、一安心。

そりゃああんだけ外骨格みたいなので強化されてりゃあねえ、骨盤。アイアンマンかアーマードバルキリーかってくらいに重厚なフルアーマーが着いてますからねえ。

では引き続き、皆様の温かいご支援とともにリハビリを進めて参ります。
2021/10/20 10:17

画像16

画像17

荷重増量2日目終了。

右脚は完全に35kgはこのくらい、という感覚を憶えた模様。

術部、周辺筋肉とも異常無し。

最後はバイクトレ7Nm*15min*90rpm。

今日ついてくれた理学療法士さんには「この身体機能の状況なら元通り完全復活出来ますよ」と言われました。
2021/10/21 16:30

画像8

1日も早いジェイルブレイクに向けて!

なおこちらのプロテインが人生初プロテインドリンクだったのですが、結構美味しゅうございました。ありがとうございます、差し入れ。
2021/10/21 17:02

画像18

最近、別室に入院してきた男性。どう見ても30代だけど脳卒中らしい。この一帯で何軒か店を経営しているそうだけど、出来れば半年間めいっぱい入院してリハビリした方が良いですよって言われて頭を抱えていた。気の毒に。

(そういう私も3ヶ月近く入院なわけですが)

高血圧、高血糖、ストレス、酒、タバコ、運動不足。心当たりのある向きは悔い改めたほうが良いです。間近で見る脳卒中、とにかく入院治療が長引くのが痛いですよ。

どなたさまもご安全に。予防の意識を持ちましょう。お互い。
2021/10/21 19:57

画像20

家族と電話しながら。

画像21

消灯後はヘッドランプをベッドサイドに吊るしてスマホでツイッターで暇つぶし。

画像9

今日もリハビリ盛り上がっちゃうよー!

皆様も事故に気をつけて1日楽しんでください。
2021/10/22 8:35

私真面目に考えてるんですけど、私がやったような真横転倒からの骨盤骨折を防ぐMTB用プロテクター、あった方が良いですよ。また自転車乗る時にはDIYででも大腿骨の上のとこには何かくっつけて乗るつもりです。
2021/10/22 8:50

浴中、看護師さんとアニメの話で盛り上がり続けました。

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの凄さやメイドインアビスのエグさについてなど。

ソードアート・オンライン勧められた。
2021/10/22 13:53

画像19




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?