【小4】11月度マンスリー結果

家庭教師になってから初めてのマンスリーテストの結果が返ってきました。

2020年11月12日実施の4年生のマンスリー確認テストの結果です。

今回は、二人いるうちの一人は1クラスアップ、一人は1クラスダウンでした(泣)。

子どもの結果

N君:Bクラス⇒Cクラス(1クラス昇格)
算数55 国語64 理科42 社会32 計193
偏差値32.2

A君:Iクラス⇒Hクラス(1クラス降格)
算数77 国語77 理科58 社会42 計254
偏差値42.0

算数あんなに勉強したはずなのに、散々たる結果となりました。。。
まずは、100点を超えてもらわなければ、アルファクラスなんて夢のまた夢。。。

今回の結果を参考にして、今後のスケジュールを立てようと思います。

まずは、N君(Cクラス)

N君のこれからの勉強方法

正直言って、もともと成績が良いわけではないので、アルファクラスを目指す前に、偏差値50を、いや、偏差値40を超えてもらう必要があります。。。

各教科、今後の対策を立てていきましょう。

1)算数55点
算数は計算問題は解けていて、計算問題の中では正答率の悪い(73.6%)の問題も解けていて、計算能力はあるようです。
しかし、大問4の円周の公式を本番でど忘れ。得点源である大問4を全ミス。大問3の平均点の問題でも計算ミスで2問落とし、大問1から4までで9問ミス。大問5と6でははなから期待していなかったのですが、案の定0点。
⇒計算能力は多少あるが、基本問題が解けていない。
⇒まずは、大問1-4で満点を目指す。5-6で解けそうな問題を2問ほど選んで解く。
⇒基礎トレ(各週1日分)・デイリーチェック(授業内テスト)を完璧にする。
⇒デイリーチェックで8割に満たない問題をテキストで復習。

2)国語64点
漢字を10問中6ミス。慣用句全ミス。
得点源である漢字や言葉の意味、慣用句は満点を目指したい。
しかし、ただ暗記することが嫌いなようで、なかなか覚えさせるのが難しい。どうやって、漢字の練習をさせたらいいんだろうか。。。
⇒まずは漢字の書き・読み。次回は1ミスで抑えたい。
⇒次に、言葉の意味や慣用句、主語述語の関係。
主語述語の関係が分からないと、今後読解に影響が出てきそうなので教えよう。。。

3)理科42点
陸風・海風、光と色の三原色は平均程度とれていたが、テキスト表紙裏の季節の図巻の範囲や水の三態はボロボロ。水の三態はややこしいので何度も復習させるべきだった。正答率80%以上の問題はちゃんととれているので、あとは自分の頭で考えて解けるようになってもらいたい。。。
⇒デイリーステップ2、4、6を3周
⇒確認問題1-4も3周
⇒余裕があれば季節の図巻
⇒↑が完璧なら、確認問題5-6やデイリーステップ1,3,5
(1,3,5は前の週の復習、2,4,6は今週の分)

4)社会32点
日本の農業が範囲でした。前回の8点と比べたら、上がってよかったです。。。
一緒に覚えてテストするっていうのが、楽しそうに覚えてくれていたので、これからは一緒に覚えるようにしたいと思っています。親と一緒に勉強するっていうのは、同じ気持ちを共有するということだから、子どもにとっては楽しい勉強方法なのかな。社会は言葉を暗記というよりかは、グラフを読み取り考える必要があるので、読解力が乏しいと難しいかもしれない。
⇒テーマの太字を中心に見直し。デイリーステップを完璧に。
⇒確認問題を完璧に
⇒余裕があれば図表やデータの順位とその理由を考える


コメント
まずは、基本をしっかりきっちりと固める。算数でいったら大問1-4をしっかりとれるようにする。一人で勉強するのが本当に苦手なようで、親と一緒にいるときにしか勉強できないので、カテキョーの時間内にどれだけ教えることができるかが肝である。しかし、親御さんにも手伝っていただかないと間に合わないので、一緒に基礎トレなどはやってもらおうと思う。
次回12月のマンスリーでは、まずは偏差値40を超えることを目標にします。


A君のこれからの勉強方法

A君は算数検定で6年生までの分野を一度一通り終えていて、一人で漢字の暗記などができるので手がかからないと思っていたが、鬼滅の刃やゲームのやりすぎでみるみる成績ダウン。以前は偏差値50を超えていたが、今回は42。次回では50に返り咲いていただきたい。

1)算数77点
計算問題5問中一ミス。計算能力はあるのに、計算ミスが多い。暗算する癖があるので、直さないとこれからも計算ミスしてしまう。方陣算も簡単なのに2ミス。大問5-6は今回難しかったので、解けなくても良いが、ほぼ全ミス。大問1-4で6ミス。ここは満点にしたい。
⇒基本問題を解ける能力はあるが、完璧ではない。
⇒まずは、大問1-4で満点を目指す。その後、5-6で解けそうな問題を半分ほど合っていればうれしい。
⇒基礎トレ(各週1日分)・デイリーチェック(授業内テスト)を完璧にする。
⇒デイリーチェックで満点じゃない問題をテキストで復習。

2)国語77点
漢字を10問中3ミス。大問2は主語述語と言葉の意味で2ミスずつ。慣用句は満点。N君同様に主語述語はちゃんと教えなきゃ。漢字は意外と読みの方ができてない。
⇒まずは漢字の書き・読み。次は満点を目指したい。
⇒次に、言葉の意味や慣用句、主語述語の関係。
漢字や慣用句は一人で暗記できるタイプなので、主語述語を教えれば大丈夫かな。

3)理科58点
正答率の低めの問題(50%未満)は全ミス。基本問題はどの大問もそこそこ。
N君と同様に、基礎を完璧にしよう。
⇒デイリーステップ2、4、6を3周
⇒確認問題1-4も3周
⇒余裕があれば季節の図巻
⇒↑が完璧なら、確認問題5-6やデイリーステップ1,3,5
(1,3,5は前の週の復習、2,4,6は今週の分)

4)社会42点
大問1の農業の範囲は36点/39点でほぼ完答できている。しかし、続く大問2で失速。果物に関する表をもとに、果物づくりがさかんな場所の知識や、果物づくりに適した地形や気候など。問題文をしっかりと読むことが大事ですが、これが苦手なようです。以前と同様に勉強を続けて、本番でしっかりと問題文を読むことを強調する。
⇒テーマの太字を中心に見直し。デイリーステップを完璧に。
⇒確認問題を完璧に
⇒図表やデータの順位とその理由を考える

コメント
比較的勉強はできる方ですが、落ち着いて問題を解いていないので、計算ミスや問題文の読み違えが目立つ。鬼滅の刃やゲームのし過ぎで勉強時間の減少も懸念事項である。今後は、基本問題で満点を取るように、丁寧に問題を解くことを強調して授業していきたい。

「こいつ頑張ってるなぁ」「なんか支援してあげたいな」など思っていただけた方は、サポートしていただけると、とっっってもうれしいです。大変大きな力になります。これからも、未熟ながら頑張ります!!