マガジンのカバー画像

ドリブルステップ編

20
運営しているクリエイター

#ドリブルデザイナー

マジカル8【後編】 ドリブルマーカー20

マジカル8【後編】 ドリブルマーカー20

前回に引き続きマジカル8を解説、この後編では
マジカル4以降を解説していきます。

マジカル8は99%抜けるドリブル理論の最も深いコンセプト
アクションドリブル
=自ら仕掛け、相手のリアクションを引き出して抜く、ノーリアクションなら問答無用に抜きにいく
を、フェイントで構成したものです。
(フェイントなしで抜きに行くのが、円状に迂回して勝てる間合いに忍び込むパターンです)

このマジカル8は8回の

もっとみる
『マジカル8』 ドリブルマーカー19

『マジカル8』 ドリブルマーカー19

今回のテーマはマジカル8。
僕がSNSで動画を上げ始めた頃からずっと使っている、
8つのフェイントで構成された
パッと見では、なかなかに複雑なテクニックです笑

しかし複雑に見えるこのマジカル8ですが、
実はとてもシンプルなコンセプトで構成された
「99%抜けるドリブル理論」を体現している象徴的なテクニックなんです。

8回ものフェイントで出来ているからマジカルエイト。
8回も.. 複雑じゃん..

もっとみる
ブラインドターン後編 ドリブルマーカー18

ブラインドターン後編 ドリブルマーカー18

さあ、前編に引き続きブラインドターンの解説行きましょう!

前編ではブラインドターンが
なぜ抜けるのか=原理
どうやってやるか=動き
どこで使えるのか=使い所
について解説してきましたが、とにかく【動き】が難しいこのブラインドターン、
ステップを解析すると、比較的誰でも再現できる技になるので、ここは伝家の宝刀
ドリブルマーカーを使って解説していきます!

ドリブルマーカーの配置ドリブルマーカーでブ

もっとみる
ブラインドターン ドリブルマーカー17

ブラインドターン ドリブルマーカー17

今回は派手な魅せ技ブラインドターン!(試合でも使いやすい)
ブラインドターンについて解説するのは初めてですね!
(前回のワンビートも初めてでした☆)

もっとみる
ワンビート ドリブルマーカー16

ワンビート ドリブルマーカー16

ワンビート!クリスティアーノ・ロナウドの代名詞的テクニックですね!
着地しながらの切り返しで、並行して動く相手のいなくなったスペースに切り込む技です。加速中に繰り出すことで、並行して加速するDFの裏を衝くことができる、比較的足技の難易度が低いテクニックです。
※走っている最中にもワンビートはできますが、ここではインロールからのワンビートに限定してお届けしたいと思います。

ワンビートの使い所ドリブ

もっとみる
ダブルタッチ ドリブルマーカー15

ダブルタッチ ドリブルマーカー15

みんな大好きダブルタッチ!今回はダブルタッチをドリブルマーカーで
分かりやすく解説していきます。

ダブルタッチは過去にも書いた通り
「逃げ」と「突破」を同時にできるマルチタスク技です。

動作は見ての通り
片足のインフロント〜インサイドでずらして「逃げ」て
逆足のインサイドで受けて前に向かって押し進んでいく「攻め」ていく
とてもシンプルなモーションでできています。

ところがドリブルマーカーの観

もっとみる
スクラッチ ドリブルマーカー14

スクラッチ ドリブルマーカー14

スクラッチは僕が最も愛用するDF崩しのための武器です!

DF崩し、といっても派手なフェイントではなく
DFが足を投げ出してもギリギリ届かない距離を保ちながら
一瞬でヨーイドンで勝てる角度へ移動する
ある意味DF撹乱術。

過去に詳しく紹介していますが、このスクラッチはマルチタスクテクニックで
ボールの動きでDFを引き付けつつ
自分は勝てる角度へと移動しつつ
軸足バック→軸足リードへ転身
という1

もっとみる
スイッチ ドリブルマーカー13

スイッチ ドリブルマーカー13

今までなぜこれを書いていなかったんだろう...
本当に不思議に思えるほど、スイッチはドリブルマーカーと本当に相性の良い技術です。ドリブルマーカー編第一話でも良かったのかも知れない笑
もう第13話になっちゃいましたが、ドリブルマーカーでスイッチを解説したいと思います!これを読めばスイッチがより効果的にできるようになります or
スイッチが苦手な人も一気に上達すると思います!

おさらい念のため、ス

もっとみる
ツイスター ドリブルマーカー12

ツイスター ドリブルマーカー12

今回は
ツイスター=バックステップのシャペウでそのまま反転抜き
というお馴染みの技!

もっとみる
イナズマの可視化 ドリブルマーカー11

イナズマの可視化 ドリブルマーカー11

長編になりつつあるこのドリブルマーカー編!
今回は【イナズマ】です!

もっとみる
マタドール ドリブルマーカー10

マタドール ドリブルマーカー10

ドリブルマーカーシリーズ、連続でお届けしています!
このドリブルマーカーは、先日もアカデミー生への指導で使用したり
勿論、プロの選手へのドリブルデザイン時にも使用してます。

ステップが目で見てわかるよう可視化されるので、
言葉だけでは伝わらないものも直感的に習得できます。

このマーカーのいいところはもちろん、
ステップ位置と長さ・強さを可視化できることです。

 普通に「ドリブルのステップを覚

もっとみる
ヒールリフトを可視化 ドリブルマーカー9

ヒールリフトを可視化 ドリブルマーカー9

ヒールリフトにもドリブルマーカー使っちゃいます!
これはマーカー使って練習しましょう、というよりも、この場所に、このタイミングで踏み込む、ということが明らかにできるのが、とても有用なんです。

というのも、僕のヒールリフトの映像を振り返ると、踏み込み位置はほとんど一緒で、ズレがないんです。毎回同じ場所、同じ踏み込みの強さでやっているので、成功率が高い(得意技の1つなので、ほとんど失敗しません^^)

もっとみる
エラシコ可視化 ドリブルマーカー8

エラシコ可視化 ドリブルマーカー8

少しづつ応用技とドリブルマーカーの組み合わせに移行してきましたが、
今回はトリッキーな足技の代名詞【エラシコ 】です。

仕掛け方やボールタッチのイメージは以前の記事を是非参考にして欲しいと思いますが、今回の記事を読んで
【マグレではなく何時でも繰り出せるエラシコ 】をモノにしましょう!

エラシコ の動作をおさらいエラシコ は
押し出したボールが加速している最中に、足がボールを追い越して切り返す

もっとみる
最高速の抜き技 ラ・ボバを可視化する ドリブルマーカー7

最高速の抜き技 ラ・ボバを可視化する ドリブルマーカー7

ラ・ボバはお気に入りの抜き技で、
ボールを引く→止める→着地→縦一閃
という流れの非常にシンプルな技。
過去にも紹介しています。

ボールを引く→止める→着地までの1連の流れの中に、
距離を離す→ボールにDFの気を引きつける→ヨーイドンの体勢になる
という3つを同時に片付けられる、マルチタスクな技です。
ここまで加速に特化したヨーイドンの形になれる技もなかなかありません。

もっとみる