KASA Planning - カサプランニング

アメリカ サンディエゴ在住 / フリーランスマーケッター 長年、外資テック業界でマーケ…

KASA Planning - カサプランニング

アメリカ サンディエゴ在住 / フリーランスマーケッター 長年、外資テック業界でマーケティングをしてきましたが、2年前にアメリカ・カリフォルニアへ移住。わんぱく小中学生の子育てとキャリア継続の両立に奮闘中です!

最近の記事

  • 固定された記事

【マーケティング】 プロフィール・お仕事依頼について

はじめまして!KASA Planning/カサプランニング ですマーケティングについて疑問に思ったら、まず見てみてくださいKASA Planningがお約束していること売れる仕組み作り:経験豊富なマーケッターによる丁寧なコンサルテーションを元に、サービスや製品が売れるための仕組み作りをお手伝いいたします。 対応範囲:マーケティングに関することならコンテンツ、執筆、広告、デザイン、Email戦略、イベント、なんでもご相談ください。 作業進捗の見える化:お客様の心配を少しでも

    • 2024年、これを押さえてあなたもマーケ通!?〜B2Bマーケティングトレンド4選〜

      2024年が始まり、早くも1ヶ月が経過しました。そこで、2024年のB2Bマーケティングトレンドを、マーケティング大国アメリカのB2B向けマーケティングトレンドを情報源に4つ選びました。これを読めば、マーケティング初心者の人もマーケ通に!今現在、マーケティングに従事している方は是非、トレンドを再確認してみてくださいね。 その1:顧客とのデジタルエンゲージメント(顧客体験)の再構築 B2Bでは、今後もバーチャルリアリティな世界が顧客体験を与える重要な場として提供されている見

      • 寄稿記事:【現地人に聞くアメリカ・カリフォルニア事情】アメリカの給料は高いって本当? カリフォルニアの文化や年収、物価事情

        今回はデータを活用した記事の書き方の例として、コニュニケーションデザインのプロ集団、Number X様よりご依頼いただきました寄稿記事を紹介させていただきます。 アメリカ・カリフォルニアの「ウソ」「ホント」という点で、まずは最近よく聞かれる、「アメリカは物価も高いけど収入も高いんでしょ?」という疑問について、データも交えて解説しています。 データを活用する際、必ず出典元を明記する必要がありますが、自分の記事の内容とデータが読み手に伝わりやすいよう、インフォグラフィック(複

        • 米国発、ホリデーシーズンに役立つマーケティング戦略とは?

          2023年、アメリカのホリデーシーズンの消費はいよいよ復活の見込み 世界四大監査法人のデロイトは、アメリカにおけるホリデーショッピングが回復し、パンデミック以前と比べて、初めて消費支出がパンデミック前を上回ると予想しました。 消費者1人あたりの支出平均額は1,652ドル(約240,000円/2023年12月1日現在)と予測していて、前年比14%増となっています。そして、デロイトが調査した対象者のほぼ全て、95%が今年のホリデーシーズンに参加すると答えているから驚きです。で

        • 固定された記事

        【マーケティング】 プロフィール・お仕事依頼について

          SDGsとマーケティング戦略〜社会を豊かにするために企業や個人ができること〜

          SDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals)というと、「世の中を良くしていく為の活動」というように、なんとなく”ふんわり”としたイメージになりませんか?もしくは、企業に属している方であれば、CSR(企業の社会的責任)部門が企業の社会貢献として担っているようなイメージが強いかもしれません。 私が普段執筆している内容は、マーケティングと営業活動、つまり「売上にすぐに直結できること!」がメインのプッシュタイプの執筆になってしまうのです

          SDGsとマーケティング戦略〜社会を豊かにするために企業や個人ができること〜

          パーソン?いえ、ペルソナです〜ターゲットをキャラにしてビジネスを成功に導く方法〜

          マーケティングに携わる人間であれば、一度は聞いたことがあるだろう言葉「ペルソナ」について今日は語っていきたいと思います。 私が働いていた外資系IT企業はシリコンバレーが本社だったので、常にワークショップや勉強会、セミナーが開かれていて、実務を続けながら多くのマーケティングを学ぶ機会を提供してくれました。当時は「うわー、忙しいのに◯◯にも参加しなきゃー!」と、その有難味を半分ぐらいしか実感していませんでしたが(爆)今となっては、マーケッターとして一段成長させてくれたと感謝して

          パーソン?いえ、ペルソナです〜ターゲットをキャラにしてビジネスを成功に導く方法〜

          お客様こそ、最高の営業・マーケッターです〜新たな案件はユーザー事例から生まれる〜

          いきなり自分の仕事を他人に全振りしている感のタイトルですが(笑)、今まで長年マーケティングの仕事をしてきて、痛感することは、「自社の製品やサービスを愛して、そしてファンでいてくれるお客様(以下、エンドユーザー)には、どんなに優秀な営業もマーケティングもかなわない!」ということです。 エンドユーザーの声は自社の宝として扱いましょう 今日は、マーケティングの仕事の1つである、「ユーザー事例の制作」について語らせていただきます。これは、エンドユーザーの声を取材した上でその声をま

          お客様こそ、最高の営業・マーケッターです〜新たな案件はユーザー事例から生まれる〜

          実は仲良し!営業とマーケティング、夢のコラボレーション 〜CRMとBIツールを活用したプロセスの最適化〜

          営業とマーケティングは永遠のライバル?犬猿の仲? 営業部門とマーケティング部門は、ビジネスの成果を出す上で、とても重要な部門ですが、そのゴールや視点が異なるため、意見がしばしば食い違い、施策を進めることが難航することがあります。中には営業とマーケティングは「永遠のライバル」または「犬猿の仲」という人達もいます。でも、実は営業もマーケティングもビジネスゴールは結局は同じ。過去の経験を交え、それぞれの視点の違い、またそれぞれの視点を1つの線につなげるヒントを本ブログで紹介したい

          実は仲良し!営業とマーケティング、夢のコラボレーション 〜CRMとBIツールを活用したプロセスの最適化〜

          フリーランス、何はともあれ、ここから始めよう〜一貫したブランド作りで認知度アップ〜

          フリーランスで働くことの良さは、自分の専門分野に特化した仕事ができたり、副業として追加の報酬を得る事がきたり、働く場所の制限がなかったり、自由度の高い働き方を実現することで、企業組織の中で働くこととまた違った意味で刺激的ですよね。しかし、フリーランスといえども、お仕事の内容によっては、組織に所属していた時よりも多くの方とコミュニケーションを取らなくてはなりません。また、自らクライアントを見つけに行ったりする営業努力も必要になるケースがあります。 初めて「フリーランスをやって

          フリーランス、何はともあれ、ここから始めよう〜一貫したブランド作りで認知度アップ〜

          進んでいますか?デジタルトランスフォーメーション(DX)〜企業が取り入れた成功戦略【事例あり】〜

          話題の「デジタルトランスフォーメーション(略してDX)」、みなさんの会社では活用されていますか?今では、全くデジタルに移行せずに業務されている企業の方が少ないのではないでしょうか? 総務省では、デジタルトランスフォーメーションの定義を以下のように定めています。 要するに、DXとは、ネット上のバーチャルな世界と現実(対面など)をクラウドやソーシャルネットワークなどを駆使しながら顧客体験を向上させている、現代のビジネスを進める上で特に重要な改革の一つを指しています。この動きは各

          進んでいますか?デジタルトランスフォーメーション(DX)〜企業が取り入れた成功戦略【事例あり】〜

          ChatGPTがもたらすビジネス変革とは?〜テクノロジーと統合型マーケティングの未来〜

          今も昔も議論が絶えない「テクノロジーと脅威」「デジタル時計を使いすぎると、時計の読み方を忘れてしまうよ」 「テレビばかり見てると思考力が低下するよ」 「ゲームばかりやってると学校で問題を起こすことになるよ」 「パソコンばかり・・・」 「インターネットばかり・・・」 その時代その時代で、新しいテクノロジーに向き合わなければならなくなった時、そのテクノロジーが脅威だと感じたことはありませんか? 最近では、自然言語処理のAIによって多様な言語タスクを実行できる、ChatGPTが

          ChatGPTがもたらすビジネス変革とは?〜テクノロジーと統合型マーケティングの未来〜

          データから読み解く!プレスリリース活用法

          その素晴らしい製品、サービス、ニュースにしてますか? 「プレスリリース」と聞くと、どのようなイメージを抱きますか?もしかしたら、企業が新しい製品やサービスを発表する場、あるいは報道機関向けのアナウンスというイメージが強いかもしれません。しかし、最近では、プレスリリースは政府や団体、大企業、スタートアップ企業だけでなく、様々な分野で利用され、その役割も多様化しています。では、その具体的な活用方法や効果についてはどうでしょうか。そこで、今回は『データから読み解く!プレスリリース

          データから読み解く!プレスリリース活用法

          成功するウェビナー&オンラインイベントのコツとは?

          数人のウェビナーから十万人規模のトレードショーまで、オンライン、オフライン問わず、今までイベントというイベントを企画・運営してきた著者が、今までのマーケティング経験の脳内オーガナイズ(整理整頓)も兼ねて、本ブログでウェビナー&オンラインイベント(以下、オンラインイベント)成功への道をまとめます! ワンマントークショーになっていませんか?いきなり、偉そうな書き出しでごめんなさい!コロナ禍以降、急速に需要が伸びたオンラインイベントですが、オンラインイベントを利用されたことはあり

          成功するウェビナー&オンラインイベントのコツとは?

          I don’t knowはいらない 〜あるホワイト・トラッシュ出身のアメリカ人の言葉〜

          ホワイト・トラッシュという言葉を知っていますか? あなたはホワイト・トラッシュ (White Trash)という言葉を知っていますか? 直訳すると、「白いゴミ」そんな言葉がアメリカには存在します。 白って何ですか?ゴミって何ですか?それは、他でもない、アメリカに住む白人の低所得者層のことを指す言葉なのです。 本記事では、筆者が、この白人低所得者層、俗に言う「ホワイト・トラッシュ」出身のジェフから受けたメッセージを #大切にしている教え として紹介したいと思います。 米国

          I don’t knowはいらない 〜あるホワイト・トラッシュ出身のアメリカ人の言葉〜

          熟練マーケッターが語る、コア業務に集中して労働生産性をアップさせよう!

          「へぇー、そうなんだ。で、今日のランチ何食べる?」「日本の生産性が低いってニュースでやってたよ」と昼休みに仲良しの同僚と昼食を食べに行く途中、歩きながら話していたあの日、あの瞬間にも世界は早いスピードで変化し続けていました。でも、当時、マーケッター駆け出しだった私には日本の労働生産性より今日のランチメニューの方が断然興味がある内容でした。 縁あって数年前にアメリカに移住することになったのですが、心はいつもMade in Japan(笑)、今も日本の未来を信じきっています。そ

          熟練マーケッターが語る、コア業務に集中して労働生産性をアップさせよう!