マガジンのカバー画像

ためになる記事

83
・生きていく上での考え方とか、心構えでいいなと思ったこと ・「こういう人はこういうときにこう思うんだな」など、新しい価値観や経験を得るために見直したいこと
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

学生/技術者/研究者向けアドバイス一覧(随時更新)

学生/技術者/研究者向けアドバイス一覧(随時更新)

noteに書き連ねてきた記事の中から,私自身が有用だと思うアドバイスらしきものを集めて,ここに整理しておきます.

進学・キャリアのアドバイス大学新入生に伝えた(い)こと

大学の講義は面白くない?

機会を見送る人と活かす人

大学院入試に向けた活動指針 ー 他大学も視野に

博士課程進学という決断:青年の大成 - 学生に読んでおいて欲しい本

人生最適化の目的関数と制約条件

勉強のアドバイス

もっとみる
矯正治療を成功させる方法!

矯正治療を成功させる方法!

こんにちは、ねこじ先生です。

まずは自己紹介をさせて頂きますね。

僕は矯正治療を専門で10年以上携わっています。

一年間の研修医の後に大学院の矯正科に入局し、歯学博士を取得し、日本矯正歯科学会の認定医も取得しています。

今は、様々な医院に矯正治療を受け持つフリーランスの矯正医として活動しています。

この期間中に感じたのは矯正治療がうまくいかずに苦しんでいる患者さんがほんとに多いということ

もっとみる
人は人と出会うべきなのか

人は人と出会うべきなのか

「というのも、各々は直接的に他者のうちに自分を知るからであり…しかもそれによって、各々が、他者もまた同じように彼の他者の内に自分を知るのだ」(ヘーゲル『イェーナ体系構想』法政大学出版局)

 「臨場性」はなぜ必要か

 コロナ禍の中で、心から消滅して欲しいと思ったのは「ハンコ」である。

 大学が入構自粛になっているのに、ハンコを押すためだけに出勤することの徒労感。そういえばうちの大学では、会議か

もっとみる
エモーショナル

エモーショナル

「年上の友人ということでお願いします」

3月22日にピースオブケイク社で開催予定だったイベント『ロバートとベートーヴェンとの対話』。これは、イベント運営にあたり、たくさんの知恵と助言をくださった池松潤さんの言葉です。表に見えない部分の課題を次々と言葉にして「見える化」し、当日までの段取りを美しく整えてくれました。その聡明さと手際の良さに驚き、救われた気持ちになった僕は、感謝の言葉と共に「人生の先

もっとみる
写真家が、綴ることば。三澤武彦氏。

写真家が、綴ることば。三澤武彦氏。

大好きな本がある。
「三澤武彦著・自宅で花嫁のすすめ」
結婚式の写真集だ。

★★★

私は、子どものスタジオ写真が苦手だ。赤ん坊にタキシードやドレスを着せて華やかなフレームの中で笑わせたり、普通を装ったスタジオで「ナチュあざとい」状態で子どもたちを微笑ませたりするのが、どうにも見ていて恥ずかしい。友人の家に飾られているたくさんの写真の数々を、ちっとも可愛いと思わなかった。

しかし娘が3歳のとき

もっとみる

接客について先輩が教えてこなかったこと その5 具体化と抽象化

ちょっと今回は難しい話をします。

テーマが難しいので一回で理解できなかったらぜひ最低三回は読み直してほしい。難しい話ゆえ、下準備も今まで以上にしたのですが分かりやすく伝えられるかどうかが正直心配です。

しかしこれができるとあなたの会話のスキルは格段に向上しますし、上達することで相手の心理すら左右することができます。それくらいに重要な話です。

なお、今までのnoteは即実践できるものを紹介して

もっとみる