見出し画像

撮影を長引かせちゃいけない6つの理由(初心者の映画制作講座)

この記事は、「映画/動画が作れるようになるメールマガジン」の過去のものからピックアップしてご紹介しています。

映画制作という一つの大きな流れの中で、
撮影ってどのくらいを占めると思いますか?

・・・映画作品によって様々なので、答えはありません。

なぁーんて答えたら意地悪いですね。
僕の勝手なイメージですが、全体を10とすると、

準備:撮影:編集=4:2:4 とか、
準備:撮影:編集=5:1:4

みたいに考えています。

ここで言いたいのは、
「準備と編集はどっちが長いか」
ということではなく、

撮影期間は短い
ということです。

編集なんかは、気の済むまでやる、
なんていうワザも可能と言えば可能ですが、
撮影はそうはいきません。

そう、撮影は長くやるもんじゃない、というのが今回の内容です。

繰り返します。
撮影は長くやるもんじゃない。
撮影は、集中して一気に終わらせるべきだ。

・・・なぜでしょうか?

●景色が変わるから。

これ、おっきいですね。日本は季節の移り変わりが美しい国です。
移り変わりすぎて、待ってくれないんです。
2ヶ月もすると、景色は違ってしまうんです。
雲を見るだけで、季節が分かりますよね?

●雨で延期になるから。

赤信号に一度つかまると、延々と赤信号で止まることになりませんか?
同じことが天気にも起きます。
起きる可能性が高くなります。

●役者が忙しくなるから。

無理やり口説いた役者さんも、さすがに何ヶ月も予定を空けてはくれません。
延期も間延びしますし、セリフもいつまでも覚えさせるのはイジメですね。

●ヒゲが伸びるから。髪の色が変わるから。

よしんば役者さんがスケジュールを空けてくれたとしても、
ヒゲは伸びたり剃ったりしますし、髪の色も変わってしまいます。

●スタッフが集まらなくなるから。

これ、つらいですよー。
末端のスタッフほど、思い入れが少なかったりしますからね、
すぐいなくなります。

さて。

撮影を長々やらない方がいい理由をいくつか書いてきましたが、
最後にとっておきの理由を書いて終わりにします。

何だと思いますか?

ふふふ。

一番怖いのは、

●監督の気が変わるから。


あー、怖・・・



■iPhoneで動画を作る著書です!

僕の30年近い映像制作経験がギュッと詰まってます。
書店で見かけたらぜひ手に取ってみてください!!
Amazonでもぜひ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?