見出し画像

サクサク煮干しスナック

★この記事は有料設定になってますが、無料で読める投げ銭式です♪

ながながとお待たせしました!(え、待ってないって?)
日本酒好きのmiyabiyaさんにささげるレシピ(かどうか?)

サクサク食感でやめられないとまらない、煮干しスナックです。

昨年、名古屋に行ったとき叔母さんにおしえていただきました☆
「私らの世代は骨粗しょう症予防で~」
なんておっしゃっていましたが、成長期の子どもにも、産前産後のママにも
カルシウム必須です。男性はよくわかりませんが、要るんじゃないかと。

毎回材料の分量は書いてないコラムですが、
今回はサクサク食感のために分量比が重要ということでしたので。

いりこ(食べる煮干とか)100g
さとう 大匙4
醤油  大匙1
   大匙1
サラダ油 大匙1
いりごま 適量

となっています。そう、おせちのごまめ(田作り)みたいなものですね。
でも油がはいるのがミソなんです。
それと「分量比重要」といわれても、砂糖が多すぎ!と思いまして
そおっと3,5杯くらいにしてみましたが大丈夫でした^^;
あまり減らすとトロっと煮詰まらないのだと思います。

まずごく弱火のフライパンでいりこをカラ炒りします。
これを忘れるとサクッとならないので!
炒りすぎて焦げるとにがくなり、炒り足らないとサクッとならない。
ここは慣れですね。。。
めやすは一本取り出してさましてポキッと折れればOK。

いりこを取り出して、フライパンに油以外の調味料(砂糖、醤油、水)を全部いれて火にかけ
とろっと煮詰まって粘りが出たら(気泡がこまか~くなったら)
いりことゴマをいれからませる。
菜ばしでよく混ぜて、ねばねばしているところに、サラダ油を入れ混ぜます。
すると!!ふしぎ。ねばねばがサラサラに早変わり☆
いりこ同士がくっつかなくなります!
バットなどにとって冷めるともっとくっつかなくなります。


こどもって煮干しきらいですが、これだと指でつまんで食べられるので
パクパクとあっという間に食べてしまいます。
かっぱえびせんにしても、あとひきの条件は食感なんですね。
夕飯できるまでにと、とりあえず出しておくとごっそりなくなっていてびっくりです。保存食なのに次の日にはなくなっちゃうほど。
なんか一気にじゃなくて毎日すこしずつ食べた方がカルシウム摂取にはよさそうな気がしますが。。。

例によって、私はサラダ油は菜種油、砂糖はてんさいとうで作っています。
ゴマを胡桃にしたり、節分の豆まきで余った炒り大豆を入れても^^;

どうぞお試しくださいませ♪

以上です。
次回は、うちの運動会お弁当の定番・カレー味の唐揚げの予定です。

**************************

★この記事はこれで全文です。
投げ銭いただけますとモチベーションあがってつづくかも^^;

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?