見出し画像

春の京都で買った紙物を紹介します

先日、久しぶりにふらりと京都へ行ってきました。京都は昔から大好きな場所なのですが、今回は観光目的でなく完全に自分の趣味のお店や古本屋、植物園を巡る旅となりました。

そんな春の京都で立ち寄ったお店と、そこで買ったものたち(偶然にもすべて紙物だった)を紹介していきたいと思います。


①メリーゴーランドKYOTO

なんやかんや京都に来たら絶対に立ち寄ってる気がするお店です。建物が古いビルなのですがレトロでとても可愛いですよね。1階にミナペルホネンが入っているビルです。

よく見たら中に私が写ってます・・

偶然にもテレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとなった牧野富太郎に関する展示やグッズ販売が行われていました。自分の好きな要素が多すぎる朝ドラなのに、この展示で「らんまん」の存在を知りました・・不覚。今は毎朝神木くんを拝んでから仕事に行っています。

すごく悩みながらこの3点を購入しました

緻密に描かれたボタニカルアートや植物画、本当に大好きなので見つけた瞬間買う〜!!となりました!そして高知の牧野植物園にもいつか絶対に行きます。広島に帰省した時に行きたいなぁ。



②恵文社 一乗寺店

京都の素敵な本屋と言えばここかな?ってくらいすごく有名なのに、実は初めて訪問するお店でした。こちらで買ったもの達がすごく可愛いので見てください。

杉本さなえさんのイラストポストカード

すごく好みな絵柄や雰囲気で、特に好きな絵柄を2点購入。帰宅後即作家さんのホームページを拝見しました。いつか画集も購入したいです!


池田彩乃さんの作品

今回の旅で、自分が好きだなと感じる詩集に出会えたらいいなと思っていました。今後、自分のホームページやイラストを作る時にちょっとした詩みたいなものも載せたいなと思っているのですが詩、作ったことがない・・・ので参考になるものをずっと探していました。

写真や印刷の雰囲気も素敵

個人で印刷して作ったものだと思われるのですが、中の詩も写真も印刷もすべてが好みすぎてインスタグラムも即フォローしてしまいました。(投稿されている写真作品が可愛すぎてだいぶ過去まで遡ってしまった)

こういうお店でないとなかなか出会えない作品だったので、購入することが出来て嬉しいです!


これはなんでしょうか。よく分からないんですがカラーリングやフォントが気に入りすぎてつい手に取って買ってしまいました。やたら分厚いのですが、昔の商品の説明書と思われます。じっと見てると印刷の色味や滲みなんかがすごく可愛いです!


③京都駅地下の古本市

偶然古本市が開催されていたのでつい足を止めてしまいました。(そしてめちゃくちゃ滞在した)
古本だけでなく、古地図、ヨーロッパの100年前の古い楽譜(可愛いイラスト付きのもの)、大阪万博の当時のチケットやパンフレット等のグッズなど様々なものが売られており古い物好きとしては見ているだけで楽しかったです。本当にこういう場所はすごく楽しいんですが、何を買うか悩みすぎるうちに結局訳の分からないものを買ってしまうんですよね・・。

結局買ったのはこれだけ・・。京都の古い観光葉書セットと、地元広島のものも見つけてしまったので計2点購入。

平和都 廣島の裏側

中にはそれぞれ観光名所が描かれた葉書が5枚ほど入っています。それも超良いのでまた別の記事で紹介したいです。昔はこれをお土産にして帰ったり、旅先から実際にこの葉書を家族や友人に宛てたんだろうなぁ。

京都の印象の裏側

京都の方の裏側は遊覧図となっていました。簡素な図で、複雑な現在の地図よりも頭に入りやすいです。

そういえば以前、山形に旅行した時もこういう昭和の観光葉書セットを購入したのを思い出したので引っ張り出しました。

せっかくだからこれを機にコレクションしてみようかな。

そしてこれを書いてて思い出したんですが、明治時代の京都の古い一枚物の地図が売られててそれも買えばよかったなと若干後悔しています。うーん、いつか絶対に手に入れて壁に飾りたい・・常に昔の京都の波動(?)を感じれるように・・・。

今回紹介したお店以外にも、四条近くのディープな雰囲気の古本屋を何件かうろついたりして非日常感を味わえてとても楽しかったです。また今年中にもう一度くらい京都に行けたらいいなぁと思っています。蚤の市とか気になります。

それでは、ここまでお読み下さりありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?