見出し画像

ねえ、それって、「元気出して」なの? 「遊ぼう」なの?

こんにちは、カラストラガラです。一緒に暮らした猫は、時々不思議なことをしました。

*

当時、我が家では、人間は寝室、猫はリビングで眠っていました。室内飼いをしていても、二階建て木造家屋の中なら自由に行動できます。日中はリビング・ダイニングだけ。夜になって家族が戻り、玄関を開け閉めしなくなる時間になると、廊下や階段が、猫の運動場になります。

走ったり、壁を蹴って三角飛びしたりしてました。

*

私も家族も経験があるのですが、ある日、朝起きて部屋を出ようとしたら、足の裏に違和感が。足元を見ると……

画像1

上図のように、愛用の猫じゃらしを数本、プラスチックで出来たボールで中に鈴が入っているもの、私達家族が作ったネズミ型のおもちゃ。そして、何より彼が気に入って遊ぶ、紙をピンポン玉サイズに丸めたもの。

自室を開けたら、猫のおもちゃが勢揃いしています。きちんと並んでます。おもちゃだけが並んでいます。猫はリビングで「おはよー」って顔をしています。

*

おもちゃを拾い集め、猫のおもちゃ箱に戻しつつ、「並んでたけどどうしたの?」と声をかけても、「そんなことあったの?」と、とぼけてます。忘れたというより、照れた気がします。猫の個性からして。

*

①遊ぼう、ドアを開けて
②やり始めたら面白くて続けた
③起きたらすぐ遊べるように
④これで遊んで元気出して

「③」は擬人化しすぎかもしれません。猫が人間の起床時間を逆算して、一緒に遊ぶ準備をしたことになるから。でも、猫の個性を考えると0ではない気がします。

「①」は分かりやすいですよね。「せっかく僕が遊んであげる気分なのに、どうしてお部屋にいるの?」

「②」は、「①」が動機で1つ2つ運んでみたら、運ぶこと自体が面白かったパターン。ヤツなら、これも無くはない。

「④」は、外飼いされている猫が、小鳥・トカゲ・ネズミなどを捕まえて、お土産に持ってきて、「褒めて」って飼い主を見上げることありますよね。「狩りをしてきたから、お食べ」って行動なのかなと、私は考えています。

だとすると、「なんで寝てるの? 疲れたの? 僕のおもちゃで元気出して」という動機もあるかもしれません。

確認のしようもないけれど、猫は時々、不思議なことをして、思い出を残してくれました。

あの夜、彼はおもちゃを口にくわえて、階段を何往復したのだろう。

この子の話(関連記事)


サポートする値打ちがあると考えて下さって感謝します! 画像生成AI学んでるので、その費用にさせて下さい。 新書を一冊読むことよりお得なnote目指してます。