マガジンのカバー画像

匠の言葉たち: トラガラの私設note図書館

538
小さな図書館や書店に暮らしたいと夢見る少年でした。このマガジンは、そんな原点から運営しています。 読んで良かった、学んだ、みんな読んで! というnoteを収録しています。 私…
運営しているクリエイター

#仕事

『匠の言葉たち: トラガラの私設note図書館』マガジン開始のお知らせ、Leonard AI日記と、SNSの文法のこと

『匠の言葉たち: トラガラの私設note図書館』マガジン開始のお知らせ、Leonard AI日記と、SNSの文法のこと

幼稚園に上がる前の記憶は断片的ですが、当時はすごく背の高い本棚に思えた図書館も、実際はマンションのそばにある小さな分館でした。母に連れられて行くその場所は、やけに静かで時間の流れが違う。異世界でした。

30代になって懐かしくなり再訪すると、記憶とはずいぶん違っていました。おそらく配置や本棚自体は大きく変わっていない。私が物理的に大きくなったのだけど、図書館が縮んだように見えました。

こうして自

もっとみる

自己紹介~私がnoteに辿り着いたのは~

まずは、初めまして✨️
ここに立ち寄ってくださり
ありがとうございます、嬉しいです。

私は現在
・線維筋痛症
・月経困難症
・橋本病(甲状腺機能低下症)
・気管支喘息
・慢性疲労症候群
・偏頭痛

このような持病を持ち
時に闘病しながら療養生活をしています

中学2年生の頃、橋本病が分かり
強い眠気と倦怠感により
字を書くこと本を読むこと
体を起こしていることが難しく
学校生活は突然困難になりま

もっとみる
効率ばかり求めていませんか?

効率ばかり求めていませんか?

天気予報の予想気温がまだまだ30度越え
そろそろ涼しい9月が恋しくなってきました。

暑さ寒さも彼岸まで
と言います。

きっともうすぐ涼しくなるよね。

さて、本日は仕事をしていて感じたこと気になることを書き綴ります。

本日気になっていることは『コミュニケーション』です。
最近は在宅という働き方も当たり前になってきたので
誰かとコミュニケーションを取らなくても仕事をすることができます。

しか

もっとみる
看護師、魔の3年目。

看護師、魔の3年目。

働くというのは辛いことである。
天職という言葉もあって、仕事が好きで、楽しく働けたり、強いやりがいを感じられたり、自分に合っていると思える仕事に就けている人もいるだろう。

天職とまでは思えなくても、頑張ろう!と前向きに思える仕事に就けている人もいる。

私自身は小さい頃から憧れていた看護師になって、やりがいもある程度感じられる仕事であることは間違いない。
だがしかし、働いていて『楽しい』と思った

もっとみる
「辞めたい」って思う程「楽しい仕事」と思える訳

「辞めたい」って思う程「楽しい仕事」と思える訳

皆さんは、楽しくお仕事していますか?
まぁ、仕事なんでね辛くてきついこともあるのが当然ですよね。

それでも、再度お聞きしますが楽しく仕事をしていますか?

今から書く内容は、50歳を過ぎた人間だから感じることが出来たりそんな振る舞いが出来るって部分のあると自らも理解したうえで、自分の仕事を振り返りつつ考え見ます。

はじめに学校を卒業してから、私の仕事歴はあと数年で40年になります。
昭和の時代

もっとみる
不登校、中卒、ニートの息子が仕事を始めた日

不登校、中卒、ニートの息子が仕事を始めた日

「行ってきます…」

21歳男子が、仕事に向かう。
初めての仕事、足取りは重い。

世間的に、21歳と言えば、大学生。
仕事を始めるといっても、何の違和感もない。

ただ…

僕の息子は、人間関係にちょっと過敏なところがあって、中学生の頃から不登校になった。

「ゲームを真剣にやりたい」と言って、高校には行かなかった。
そして、家でずっとゲームをしていた。

世間的には、ニート、引きこもり等と呼ぶ

もっとみる
「基本」と「普通」の違いとは

「基本」と「普通」の違いとは

僕は仕事柄、たくさんの人と出会う

皆さんに共通しているのは何らか
ケガや病気をしたということであるが

それぞれ
いろんな時代に、いろんな仕事をして、
いろんな人生を生きてきた

人生経験豊かな方々が多い

そしてそんな人たちと関わり、話しをすると
勉強になることがとても多い

この間、ある人(70代元鉄骨工ギャンブル好き)
と話していて

「職人」の話題になった

「鉄骨工(昔は特に)は技術の

もっとみる
半分会社員・半分フリーランスになりました。

半分会社員・半分フリーランスになりました。

12月の振り返りnoteやXでもちらっと書いたのですが、2024年から「半分会社員・半分フリーランス」として働いていくことになりました。

もともと会社員時代に希望していた働き方が叶うことになり、とても嬉しく、身が引き締まる思いです。

半分会社員・半分フリーランスとは?

簡単に言うと「週の半分を会社員として働き、残りの時間は個人事業主のお仕事をする」という感じでしょうか。

今回入社した会社で

もっとみる
Googleマップ 閲覧数1,300万回突破しました

Googleマップ 閲覧数1,300万回突破しました

2023年4月から1年間、総務省地域活性化起業人(福岡県うきは市で)の制度でGoogleマップの仕事をしたことがキッカケでプライベートでもGoogleマップへの投稿をしております♪
気がつけばレベルもどんどん上がって、閲覧数も1,400万回に近づきました

福岡県うきは市での私の仕事は、「Googleマップが日本一充実している市」にすることでした 自転車で市内を巡り、飲食店から観光地、マップにポイ

もっとみる
「相手の為=自分の為」これを仕事にしたら無敵なんじゃないだろうか。

「相手の為=自分の為」これを仕事にしたら無敵なんじゃないだろうか。

私は自問自答することがよくある。

何でそう思うのか?

どうしてやりたいのか?やりたくないのか?

なぜ好きなのか?嫌いなのか?

本当にそう思っているか?

それをノートやPCのメモ帳などにとことん書き出して

言語化すると腑に落ちる。

解決方法も見つかる。

私は「自分を犠牲にしないで、自分の幸せを最優先にする」とよく言っている。

でも「相手のことを第一に考えて、相手に取って良いことをし

もっとみる
人はなぜ「座る」のか? 椅子と景色のはざまで

人はなぜ「座る」のか? 椅子と景色のはざまで

 オーギュスト・ロダンの彫刻『考える人』は座っている。座りながら考えている。私が好きな哲学者、スピノザの晩年の住処、ハーグにある彼の銅像も座っている。頬杖をついて、思索に耽っているように見える。

 私もまた、この記事を書きながら座っている。仕事も基本はリモートで、PCでの作業なので、一日中座っているということもある。下手したら、家から半径数百メートルの範囲でしか移動していないということもあり、座

もっとみる
自分を大事にできないと他人も大事にできなくなる話

自分を大事にできないと他人も大事にできなくなる話

身体のケアということをし続けているというのは自分のことを大事にするということをしていることになります。そうなるとやっぱりマインドもかわります。礎が出来るっていうのが言葉としてしっくりくるのかもしれませんが、私達がいきていて出会えて関われる人って本当に限られた数しかないと思うんですよね。御縁を大事にするといいますが、人との縁は大きな経験になります。その経験をどんな形にするか?というもまた自分次第と感

もっとみる
優しさとは?

優しさとは?

長らくnoteを開いてませんでした💦
仕事は行ってたし、旅行に行ったりしてましたが、家族問題を抱えており手が進みませんでした。
今回は、自分のマイナス発言や思ってることを書くので気分を害する方は飛ばして下さい。

今、大きな壁とこれまで目を背けていた問題と戦っている最中でメンタルがやられてました。

父は活動的で長年、スポーツクラブで子供たちを教えています。仕事の就労後や休日に週3〜5回お金は施

もっとみる
「包む」美学と「紙」に宿る心 日本文化とその精神についての雑考

「包む」美学と「紙」に宿る心 日本文化とその精神についての雑考

 日本人は「包む」ことが好きだ。贈り物を包む、食べ物を包む、お金を包む、本を包む、骨壺を包むなど、日常に「包む」が溢れている。あまりにも当たり前のものとして受け止めているせいで、気にもとめていなかったのだが、ある時、義母が娘に小遣いを渡す時、ティッシュペーパーでお金を包んでいるのを見て、「包む」というその行為自体が気になりだし、止まらなくなった。

 そういった光景は昔はよく見た。お正月、お金をお

もっとみる