見出し画像

3月の菜園 さらにタネをまく

みんなで集まるのは一ヶ月ぶりの菜園
植えたじゃがいもはどうなってるかなー?
もう芽が出てるかもね?
芽がでてたら、マルチをカッターで割いて日光に当てないとね!
なんてわくわくで菜園に到着する

が・・・・

マルチをめくってもそこには何も出てなかった

ま、寒かったしね・・・
マルチで温めてたけどそれじゃ効かない位だったのかも・・・

じゃがいもはさておき、今日の作業は・・・・
えんどうのためのネットを張ることと
人参とスイスチャードの種を撒くこと
それに草引き

えんどうが育ちやすいようにエコポットをちょっと破いておく
そうそう、水を撒いて・・・・・・と作業していると
遠くから「芽がでてた!小さい芽!一つ掘り起こしてみた!」と声がする(そう、誰かは待ちきれなかったのである)

とりあえず、じゃがいもは死んでなかったようで、皆ほっと安心する

紫人参はごく浅い溝を掘って、そこに種を撒く
人参は好光性種子(と、専門用語を学んだので使ってみるけれど、つまり太陽の光を感じて発芽する種)なので、土もぱぱっと軽く払うようにしてかけておく

スイスチャードも同じように溝を掘って
一つづつ指でちょっと押し入れるようにして撒いてみた

人参は発芽するまで水を切らさないように気を付ける必要があるらしい
葉物もやっぱり水が枯れないようにしないと芽がでないだろうな
しばらくは水やりに通う必要がありそうだ


人参とスイスチャードの畝に水を撒く


前回アドバイスをくれたおじさんは、ほぼいつも農園にいらっしゃるので
疑問に思ったら、遠慮せずになんでも聞いて、アドバイスをもらうことにした(いつもありがとうございます!)


「これは何植えたん?」
「ふだん草っていう菜葉です」と、種の袋を見せる
「そんなん(そういうモノ)美味しいの??」と苦笑い
「いや、美味しいですよ!あー、もう、うまくできたら是非食べてくださいね!」(上手くできるだろうか・・・と一抹の不安が心をよぎる)

じゃがいもの話をすると

「そんなん(そんなのは)まだまだ!出てこないよ!」と言われる

そうだな・・・植えたのは1ヶ月前・・・
そしてあの寒さだもんね

私たちの期待があまりにも大きすぎて
野菜がついてこないね・・・🤣


さて、作業も終盤
タネを撒いて水をやって、雑草引いて
残りはえんどうのネットだけ

支柱をたてて、それにネットを結え付けてぴんと張るのだけれど
これがなかなか難しい
ネットがこんがらがるわ・・・
支柱もふら〜っとなるわ・・・

菜園にある他の支柱を見よう見まねでやってみるのだけれど
もう、どたばたである
だんだんと夕日が傾き、冷たい風が吹き始める

今日中に完成させるのは無理かもしれない・・・
っと、思ったものの
どうにかとりあえず形になるところにこぎつけた


「やったね」
「やった・・・」
「ちょっとゆらゆらだけどいいよね」
「良い良い!」
「なんか感動・・・」
「うん・・・」


西日に浮かび上がるネットを眺めて
やったね・・・とみんなでしばし感動する

畑の作業ではいろいろ経験できて本当に楽しい

いつも菜園を後にする時
なんだか元気もらって
そして心がリフレッシュしてる


土を触ると良いっていうのはこういうことなのかな?


ここからは暖かくなるからぐんぐん育つかな?
次の作業は、きっと草引きに水やりに・・・
それに虫対策がそろそろ始まりそうだ