
敏感で繊細な気質の人のための自己否定・劣等感・愛情飢餓と決別するためのたった一つのルーティン「光のいのり」
*******************************
混迷の時代の
光のマインド醸成ルーティン
「光のいのり」
*******************************
超敏感体質のカウンセリング歴20年の野生のベテランカウンセラーが、自己否定、劣等感、愛情飢餓に死ぬほど苦しみ抜いて考えだしたのは、たった一つの静かなルーティンだった。
所要時間は1日20分だけ。
エンパス、逆エンパス、HSP、HSS型HSP、アダルトチルドレン、抑うつ気質、などなど…。敏感な気質の持ち主だからこそ、鋭く、重く、まとわりつくような強烈なネガティブ思考がある。
************************
自己否定、劣等感、愛情飢餓を
寄せ付けない光のマインドとは?
************************
難しい勉強の必要は一切必要ありません。
瞑想が苦手な人でも実践できる、心のオアシスづくり。
敏感な気質から生まれてしまうネガティブな反応を追い越すように、暖かい愛の言葉に包まれることで、ネガティブマインドをよせつけない光のマインド。
混迷の時代のたった1つの光のマインド醸成ルーティンをあなたに!
*************************************
これよりお話しするのは、カウンセリング歴20年のベテランカウンセラーが、自らの自己否定・劣等感・愛情飢餓感を克服するべく、苦しみに苦しみぬいた上で生み出された、愛の醸成術です。
この愛の醸成術は、繊細で敏感な気質をもち、自分の心の弱さを嘆く、優しい人にこそふさわしいもの。
繊細で敏感な気質を否定せず、暖かいエネルギーに包まれていく、光のマインドを醸成していくための、光のルーティン。
*************************************
2020年8月に生まれた新しい自己肯定、愛の醸成術
あなたは今まで、自分の意思だけで、ポジティブマインドを持ち続けることができましたか?
他の誰かの影響力だけで、ポジティブマインドを持ち続けられましたか?
私はどう頑張っても無理でした。
「様々なコーチングを受けても、しばらくすると、またネガティブマインドに襲われるようになってしまう。」
「魂の書き換えをやってもらっても、改善にはいたらず。」
「私は変わりたい。この敏感・繊細気質って変えられないの?」
これからお話するのは、敏感で、繊細な人にふさわしい、自己肯定マインド、愛の醸成術です。
この光のルーティンは、繊細さ・敏感さを活かして、ネガティブマインドを改善していく方法です。
その正体に関心がありましたら、今から7分間、私の考えを聞いてください。
敏感気質自体は、基本的には何をやってもなくなりません。
敏感気質は、生まれつきにあなたや私がもらった変えられない気質であり、神からもらったギフトなのです。
そして、あなたや私の気質から来ている刺激に対する身体の過剰反応も、変えようがありません。
というか、過剰というのは、周りがそう判断しているだけで、あなたや私の身体にしてみれば、刺激に対する当たり前、普通の反応です。
ですが、がっかりしないでください。
これから話すことは、パッカリ悟りを開いて、ただただその苦しみを受け入れなさいと言うことではありません。
あなたがネガティブ思考の持ち主なのは、不幸な運命を背負って生まれたとか、過去生で悪さをしたとか、そういう理由ではありません。
あなたは、敏感な気質による身体の反応に対する対策ができていないだけなのです。
人間ひとりひとり個性が違います。
その個性の一つとして、繊細で敏感な気質の人は、どうしてもネガティブ思考になってしまう傾向があります。
ですから、繊細で敏感な気質の人が、健やかに、幸せに生きていくためには、その傾向にあった、マインド術を知り、実践することがとても重要なんです。
その気質を受け入れるということは、その気質を克服し、ないものとしようとするのではなく、真っ向から、対応するということです。
いきなりですが、少年ジャンプに連載していた、ハイキューというバレーボール漫画、遂に終わってしまいましたが、私ほんとうに大好きです。
読むたびに本当に涙がでそうになります。
私は、もともと身体が小さいので、身長の低さをものともせずに、強敵に挑んでいく主人公の日向くんが、本当にたまらなくカッコよく見えた。震えるほどに。
背の低さも、敏感な気質も、同じように、変えられない、一つの個性なんです。
だから、その個性をなくそうとするよりも、むしろ利用しようという考え方が、強くしなやかに生きるのには必要なのです。
さて、どれだけ素晴らしい方法があるにしても、自分の気質に挑んでいくための行動を継続するには、自分の生活時間を考えてみなければなりません。
仕事、学校、育児、家事、そしてとにかく体と心を休める時間など、私たちは毎日忙しいわけですから、1日に使える時間には限りがありますよね。
何か自分の為になる新しいことをせっかく始めたのに、忙しい毎日にかまけて3日坊主で終わってしまった。
よくあることですが、これじゃ、何事も身に着きません。
カウンセリングや、コーチングのサービスを受けていて、ちょっと効果が出てきていても、お金が続かなくなったり、カウンセラーやコーチとの関係に不安や、摩擦が生まれて、途中でやめてしまったり…。
人間と人間ですから、どうしてもそういうこと、あります。
そして、また、どんなに素晴らしい自己肯定の理論であっても、実は、頭でわかっただけでは気質・身体の反応には対応できません。
本気で何かを身につけ、変わりたいのであれば、とにかく何か行動し、続けること。
この行動を続けること、というのが本当に大事なのです。
自分の気質に対応し続けるために必要なのは、誰かの言葉や、アイデアをあくまできっかけとした、自分自身のルーティンワーク、行動なのです。
アイデアや理解だけでは、気質には対応できません。
ただ毎日繰り返すルーティンによって、光のマインドを心と身体に刻み付けることが大事なのです。
世の中には、さまざまなマインドセットの方法がありますが、そのすべてが誰にも実践できるわけではありません。
この様に、自分の生活で使える時間や現在の自分の状態でも継続出来るアイデアを選ぶ為にも、まずは「今の自分を知ること」が、自己肯定感を手に入れる大事なステップなのです。
さて、今のあなたはどんな状態ですか?
①自己否定が強くて毎日がきついけど、なんとか自分なりに、自分の力でやっていきたい。
②今の自分が嫌い。私が愛されないのは当たり前。だけど愛されたい。そして人を愛せる人にもなりたい。
③これまで自分を変えるためにお金と時間を使い悩んできた。いつでも自分を素敵に変えたいという気持ちは本気!
上記の内、1つでも当てはまったら、これから私が提案するルーティンとの適性が高いと思います。
それとあらためてもう一つ確認させてください。
このルーティンをやって効果を出すには、ある程度、言葉に対する感性を育てる必要があります。
そして、繊細で敏感な人ほど、言葉に対する感性は育ちやすいのです。
あなたは、自分には少しでも繊細で敏感な気質があるという自覚があるでしょうか?
また、どちらかというと感受性が強く、動揺しやすく、様々な刺激に対し、結構あたふたしてしまう人でしょうか。
そして、それによって生きづらさを抱えながら生きている人でしょうか。
あなたが鋼のような心の持ち主で、日々たくましく暮らすことができているのであれば、このルーティンを継続してもあまり効果はありませんので、続きを読む意味はありません。
もしあなたの自己否定感、劣等感、愛情飢餓感が、あなたの生まれながらの繊細で敏感な気質から来ているのではないかと、ちょっとでも思える人は、是非続きを読んでみてくださいね。
私はこれから、敏感気質の人が、その気質を受け入れ、光のマインドに包まれるためのルーティンについてお話していきますが、その方法はこのnoteを読むだけ、動画を見るだけ、音楽を聞くだけ、といった受け身な方法ではありません。
もし、受け身でインスタントな学習のみで気質に対応できるのであれば、きっとあなたの気質からくる悩みは、これまでのどこかで解決しているはずです。
それに、その様な方法で解決できるなら、エンパスやらHSPやらという概念は存在しませんよね。
何かを本気で変えたければ、日々の実践、行動の積み重ねの中に、特別なルーティンを持たなければなりません。
敏感な気質による身体の反応に、いつでも対応できるように、日々の積み重ねが重要なのです。
筋力トレーニングや、柔軟体操と一緒で、行動しなければ効果は出ず、続けなければ効果は持続しない。
心・精神の鍛練も同じです。
それをまずは、頭にいれてください。
気づきや、理解だけでは気質にはなかなか対応できない。
これは、自分の気質に悩み、否定し、色々な思考で自己肯定しようとした私が、もうどうにもならないところまで追い詰められたところで、やっとわかったことです。
このnoteには、光のマインドを作る光のルーティンの方法が書いてあります。
それは1日20分のルーティンを毎日やることで、敏感気質からくる強い自己否定感、劣等感、愛情飢餓感を光のマインドに塗り替えていく方法です。
この光のルーティンは、言葉に対する感性を育てることが非常に重要になってきます。
従って、言葉に対する感受性の強い、繊細で敏感な人にはもってこいの方法になります。
光のルーティン「いのり」の3つのまばゆい光!
光のルーティンは、刺激に対する身体の反応に対して、ある言葉をトリガーとして、肯定的で温かい感情を呼び起こす癖をつけるルーティンです。
これまで敏感気質によって、ネガティブな感情を起こしやすかった人が、今度はその敏感気質によって、自動的に暖かい満ち足りた感覚を呼び起こせるようになります。
敏感気質によって生まれがちなネガティブ感情を、敏感気質によって生み出す暖かい満ち足りた感情で上塗りする。
正のエネルギーも、負のエネルギーも、どちらも出どころは、敏感気質そのものなのです。
光のルーティンは、方法さえ分かってしまえば、小学生でもできます。
とっても簡単なんです。
ただ、問題なのはそれを継続できるかどうか。
まずは効果を感じるところまで継続すること。
そして次は、効果に慣れた後も継続できるかどうかが大事です。
光のルーティンは、ある程度継続していれば、効果を実感しやすいです。
ネガティブ感情や、自己否定は簡単に割り切ってしまえば思考の癖とも言えます。
光のルーティンで自分の自動思考に新しい癖をつけることで、今まで当たり前のように起こっていたネガティブ感情や、自己否定感が、当たり前のように暖かい愛の感情に変わっていきます。
いつもの自己否定が、いつもの自己肯定に鮮やかに変わっていくところを是非、実感してみてください。
なぜ、敏感気質の人は、ネガティブ思考になってしまうのか?
敏感気質の人は、様々な刺激を痛みに近い感覚で受けています。
うるさすぎる音、嫌な臭い、だれかの攻撃的なエネルギー、悲しい洪水のような感情etc…。
それらは、あまりにも鋭すぎるので、脳や胸を突き刺していくような感覚で、もはや痛みに近い。
日々痛いんです。もう。
そして、その心の痛みへの第一感情は、やはり否定的なものになってしまいやすい。
痛みに対する反応として自然に、ネガティブな思考や、自分を責める言葉、世界そのものを嫌うような思考が生まれてしまうのです。
当然です。心が痛くてつらいのですから。
そして、その心の痛みを誰かのせいしたくないのですから。
敏感気質からくる心の反応はつらい。
日々、刺激から逃げるような立ち回りをしないと毎日が苦しい。
だけどそんなの生きづらいじゃないですか!
だから、私はとにかく、この心の痛みをなくそうと努力しました。
どうすれば、この心の痛みをなくせるか…。
来る日も来る日も、私の敏感気質からくる、この心の痛みをなくすには…なくすには…、と思考を続けました。
しかし、あるときに私は気が付いたのです。
私のこの敏感気質は、変えられない。
つまり、心の痛みは…なくならない。
私は、もはや白旗を上げるより他ないと思ったのです。
まず、私の実感として、様々な刺激を認識してから、心の痛みを感じるまでのスピードがとにかく速すぎます。
電気信号的なスピードで気質からの刺激の認識は心の痛みに変わる。
あらためて脳ってすごいですよね。
電流の流れる早さって、光の早さと同じらしいですよ。
そんな早さで起こる出来事を、私の意識でどうにかできるわけないんですよ。
光の早さで鋭い刺激が伝わり、それが即、心の痛みに変わる世界。
私はそんな世界を生きている。
これを意識の力で何とかしようとしても無理。
気が付いたときには痛い。
むしろ、心の痛みを感じた後に、自分の認識を知る。
それが光の早さってもんですよ。
どうにもならない。
そりゃ、どうにかして刺激の感受の仕方を変えられれば…と思いますが、それって視力や聴力を自力で変えようとしているようなもの。
外科的な手術とかしないと無理そうです。
敏感気質の人の自己否定は、光の早さで感じる心の痛みとも言える鋭すぎる刺激の感受から来ている。
そして、どうやらこの心の痛みを感じることを防ぐことはできません。
ではどうするのか?
心の痛みを感じた瞬間、その心の痛みから否定の言葉が溢れてこなくなればいいのです。
光のマインドとは?
心の痛みを感じた瞬間でも、否定の言葉ではなく、肯定の言葉が自分を包み込んでくれるようになる。
心の痛みが自己否定に変わる前に、暖かい肯定的な言葉が自動的にやってくるようになる。
これが、光のマインドです。
心の痛みが自己否定に変わりやすいのは自然です。
心の痛みは、そもそも嫌なもの、拒否したいものですから、放っておくとその痛みから自己否定の言葉がどんどん湧いて出てしまう。
しかし、毎朝20分、光のルーティンをこなしていると、日常、ふとしたときに自分に愛の言葉が聞こえてくることが多くなります。
考えようとしなくても愛の言葉がやってくる。
愛の言葉がとても身近になってくる。
そしてそうなってくると、自分の意思でそうしようと思わなくても、様々な刺激から受けた鋭い心の痛みさえも、自己否定に変わってしまう前に、暖かい愛の言葉へと変わってくれるのです。
心の痛みが、自己否定に変わるときも、暖かい愛の言葉に変わるときも自動です。
心が痛いときこそ、自動に愛の言葉がやってくるために、日々、光のルーティンを繰り返すのです。
光のルーティンを毎日継続していれば、光のマインドが身に着き、苦しいとき、愛の言葉が助けにきてくれます。
私はそう信じられます。
そして、光のルーティンの効果は苦しいときにだけあるのではありません。
嬉しいときにも、その嬉しさが倍増します。
嬉しいという感情、心の反応に加えて、暖かい愛の言葉がさらに聞こえてきます。
愛の言葉に包まれているとき、人間はどこで何をやっていても幸せを感じることができるのです。
お金も成功も恋人もいなくても幸せになれる
お金がなくても、恋人がいなくても、家族がいなくても、ただ愛の言葉に包まれている。
朝目が覚め、愛の言葉に包まれ、生活をし、夜また眠る。
それだけで人間は十分幸せを感じられたらステキではないですか?
誰でもどんな状況でも幸せになれる。
それって本当に最高の幸せじゃないですか。
そして、それこそが私たちが、ずっとずっとほしかった「人間の強さ」というものではないでしょうか。
今日やったすべての行いが、ステキだと思える。
全て、ですよ。
全てが、ですよ。
そんなありがたいこと、他にないじゃないですか。
本編には動画を2つ埋め込んでいます。
1つは光のルーティン「いのり」の詳しいやり方を紹介している実践動画。
とはいっても、難しい説明はありません。
まずは動画を見ながら一緒にやってみましょう、ということです。
もう一つは、愛のエネルギーを注入した動画です。
言葉の力、念の力というのは大きなものです。
あなたの愛のきっかけになれるように、私の精一杯の愛を、メッセージを込めて贈ります。
最後の特典が継続応援メールです。
購入後2週間の間、光のルーティンを続けることが、どうしてもつらいと感じたときに、本編に記載されたメールアドレスに連絡いただくと、続けていただく気持ちが、グイッと上がるように、メールで応援メッセージを送ります。
敏感気質な人にとって、ネガティブ感情、自己否定感が薄まることは悲願である
私自身、なかなかの敏感気質であると自負しています。
私の場合は、音や匂いはさほど苦にならないんですが、対人のエネルギーのやり取りについてとてつもなく敏感です。
あらゆる人間の動きに敏感に反応し、心の痛みを感じ傷つく。
なんでこんなことで落ち込まなきゃならないの?
自分で自分が情けない・・・
刺激からの直接的なダメージの後に、執拗に続く自分で自分を責める言葉。
本当に、自分で自分を殺そうとするかのような言葉までやってきました。
そして、私にとって、その流れはとても自然なものだった。
自分で自分を褒めるとか、性に合わないし、嘘っぽくていやだ。
だけど、それを言ったら、強烈な自己否定やネガティブ感情だって実はその根拠は薄いもの、それこそ嘘と同じなのです。
それでもやってしまう。気が付いたら自分を責めている。
苦しい。あまりにも苦しすぎる。
「もう、ここまでだ・・・」と思い詰めたとき…、
私は、何かが破裂したように、自分で自分を愛したいと心底思えたのです。
このルーティンは、いろんな方法を試しても全然自己否定がとまらなかった私が、今も毎日実践し、そして効果を感じ続けている方法です。
大事なのは変わりたいと思う気持ち。
そして、変わらきゃいけないと決心できる状況です。
あなたにとってもそれは、今、ここなのかもしれません。
1980円は覚悟料
このnoteの本編の値段は1980円。
決して安くないですよね。
これは、情報料・アイデア料というよりは、あなたがこれからルーティンを実践していくための覚悟料だと思ってください。
このルーティンは少なくとも2週間継続することができれば、効果を実感することができるようになります。
その2週間を続けるために自分に課した投資だと考えてください。
人間が変わるには行動が必要であり、行動の影響を実感するには継続が必要です。
無料で聞いただけのことは、「まぁいいや」と途中でやめてしまったり、結局一度もやらなかったりすることもあります。
私はこの方法を是非、あなたに実践していただき、効果を感じていただきたいのです。
行動を継続し、自分を変えるための覚悟としての投資、その価値はあると私は自負しています。
************************************
質問
想像できる範囲で、先に質問に答えておきますね。
継続が大事ってどれくらい続けなければならないの?
上にも書きましたが、このルーティンを続けていくと、効果が出るのに、大体2週間ぐらいはかかります。
気分の上がる感じだけならば、それこそ、1回や2回の実践でも感じられるかもしれませんが、身に着く、癖が塗り替わる、ある程度効果が常駐化するのには、2週間はみておいたほうがいいです。
2週間ぐらいやっていると、だんだんこのルーティンをする時間が楽しみになってきます。
そして、少しずつ確実に自分の自己否定感が和らいでいることを自覚できるようになってきます。
本当に自己否定感に苦しんでいた人ほど、そして、言葉から多くの刺激を受け取ることができる人ほど、その効果は高く、効果が出るまでの時間も早いと思います。
これが自分にとって必要なルーティンだと肌で感じられるようになります。
そして、毎日歯を磨いたり、お風呂に入ったり、お肌の手入れをするのと同じように、自分が気持ちよく生きるのに必要なルーティンとして、当たり前のように生活の一部となっていくのです。
心理学の知識は必要ですか?
このルーティンを行い、光のマインドを身につけるのに、心理学の知識は必要ありません。
このnoteの本編では光のルーティンが、光のマインドを作っていく仕組みを説明していますが、それが全く理解できなくても、ルーティンさえ毎日続けていけば、効果は出ます。
大事なのは、やっていることの理解ではなく、やり続けることそのもの、そしてそこから何を理解するかではなく、何を感じるかです。
したがって、本編に入ったら、まずルーティンのやり方を説明します。
そして、その後に知りたい人の為に、光のルーティンのロジックを書いています。
何をやるかさえ分かればいいという人は、ロジック部分は読まなくても構いません。
このnote以外に準備するものはありますか?
このルーティンに必要なものは本編で説明しますが、静かな場所と心の落ち着ける時間以外に必要なものは、1つ100円ぐらいの消耗品が2つです。
基本的には誰の家にもあるものですし、もしなかった場合でも、コンビニで買えます。
絶対に効果がありますか?
個人差がありますので、絶対に効果があるとは言えません。
しかし、本当に自分が変わりたいと思い、このnoteを購入し、本気で実践したのなら、何の効果もないということは私には信じられません。
覚悟を決めて何かを実践してみるということは、それだけでたくさんの副産物が生まれるのです。
これを機に、もっともっと効果のある、世界にひとつだけの、あなたのオリジナルな祈りが生まれる可能性だってあります。
*************************************
追伸
さきほど、私自身が自己否定感に心底苦しんでいたと書きましたが、正直な話、私の人生から苦しみがまったくなくなったわけではありません。
日々うまくいかないこと、思い通りにいかないことの連続です。
しかし、その苦しみから生まれた、灰色の感情で世界を覆ってしまうことは、とても少なくなりました。
苦しみはなくならないんだけど、長患いせず、コンパクトにおさめていくことができるようになってきたと感じています。
そして、苦しみからも暖かさや愛を感じられるようになってきました。
なかなか言葉で説明するのは難しいのですが、感情レベルで、苦しみを肯定的に受け止められることができている感じというか…。
私もまだまだ、これからも感性を育てていきますね。
追伸2
これは、書かないほうがいいかなと思ったのですが…。
実は私、今回のように、こんなに一生懸命ご紹介の文章を書くのは初めてなのです。
私はこれまで人様に何かを訴求すること自体に罪悪感を感じていました。
自分にも自信がなかったし、自分の提供するものを売りこむこと自体に後ろめたさを感じていました。
しかし、このルーティンを続けるようになってから、なんか、もっと自分を愛したい、自分のために生きたいという意思が強まり、こんな熱意のこもった文章も書けるようになってしまいました。
光のマインドが身に着くと、行動が変わるんですよ。
より自分を愛せるような形にね。
全ては自分を愛し、光のマインドに包まれることから始まります。
全ては愛の光から始まった。
あなたにも、この百万ボルトの光を届けたい。
黒田明彦でした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
以降は本編になります。
本編の内容は、光のルーティン「いのり」の実践方法とそのロジック。
そして、特典動画になります。
最後に、本編の目次を書いておきますね。
本編目次
光のルーティン「いのり」の実践方法
光のルーティン「いのり」のポイント
特典1「実践動画」
なぜ、瞑想を使わないのか
光のルーティンで創る光のマインドのロジック
言葉の力、魔法の力、2つのアンカー役の言葉の魔力
○○という言葉の哲学
〇〇〇〇〇〇〇という言葉の哲学
特典2「愛を贈る動画」
特典3ルーティン継続のためのサポート
*************************************
この続きをみるには
記事を購入
1,980円
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!