見出し画像

105_歌おう!おどろう!蚊のカノン

歌おう!おどろう! 蚊のカノン  ★ここから開く  → ★説明動画

 なんちゃって音楽ティーチャーのカネッチです。(令和2年度)
この曲は、Em(イーマイナー)の曲です。聞きようによっては、暗い&不気味な歌です。子どもたちと歌うときは、「さされる前に つぶしてしまえ」のタイミングでパチンと手たたくと、おもしろいです。必ず,ずれる子がいて、それがおもしろいです。


 輪唱(カノン)は、リズム感と音程感、そしてハーモニー感を育てます。(たぶん・・・あやしいけど)
 子どもたちと歌う時は、教室に笑顔が広がります。(これは、ホント・・!)

 今回は、ボクが、ウクレレで伴奏しながら、録音しました。録音も、音の加工も、スクラッチでできます。(すごいソフトですね!)

 このソフト、30秒でひらめき、2分間で、録音、音加工、10分間で完成・・・そのあと15分間で、微調整・・・プログラミングは単純そのもの、一人分を作って、あとは、複製・・・興味がある人は、「中を見る」を押してください。

 リミックスして、「カエルの歌」などの輪唱ナンバーを吹き込んで、発表しませんか?


ちなみに、家族に紹介したら、「のろいの曲みたい」とか「リズムが微妙・・・」とか言われ、けっこう不評です。(スクラッチサイトで公開して1年以上過ぎました。職場でもオンライン上で紹介しました。・・・コメントはゼロ、いいね・スキ ゼロ、見た人(動かしてもらったかどうかは不明)31  2021/11/03現在  

 今日(2021/11/03)noteにアップします。

コメント・いいね・スキ第1号のチャンスあり!

<使い方> 

「歌おう!おどろう! 蚊のカノン」

①緑の旗をクリックすると、準備完了
②キャラクターをクリックすると・・・歌とダンス?
タイミングよくクリックすると・・・?
④下に並んだ3つのアイコンをクリックする・・・?
音を途中で止めたくなったら(たぶんそうなる?)左上の赤〇ボタンを押すと、すぐに止まります
・・・実は、このソフト、音楽の授業で「輪唱」を教えることをイメージして作りました。

自分の学級で(家庭で)子どもたちと一緒に歌いたい・歌を楽しみたいと思ってられる方、輪唱はオススメです。ここでは「蚊のカノン」を紹介しましたが、手軽に楽しめる「カノン」は他にもたくさんあります。

ちなみに、「蚊のカノン」は、Em(イーマイナー) ミ・ソ・シのコード一つで伴奏できます。声の高さに合わせて、そのままキーを上下します。

ボクは歌詞を、「マ」の一語にしたり、「マミムメモマミ・・・マミムメモーモー」にしたり、キーをだんだん上げていったりするなど、いろいろな使い方をしました。本命の歌を練習する前のボイストレーニングとしての役割も十分に果たしましたよ。

ここまで、読んでくださった方、本当にありがとうございます。

もしよろしかったら、動作チェックか動画チェックもお願いします。

歌おう!おどろう! 蚊のカノン  ★ここから開く  → ★説明動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?