見出し画像

195_スピードペアマッチ(英語:形の名前9)・・・とりあえす、形の名前は定着します。

スピードペアマッチ(英語:形の名前9) ★ここから開く

 似たようなシリーズは、以前にも出しています。ワンパターンになってしまいますが、なんとかアプリ付きの記事を継続させていきます。

「これはいけそうだ!」

「こんな教材が作りたい!」

 そんなひらめきは、一人で考えていてもなかなか出てきません。

 教室で授業をしているとき、先生たちは話しているとき、突然わいてくるのですが・・・・

 ボクがこれまで作ってきたWEB教材アプリの多くは、暗記再生型(暗記定着を促し、その定着をはかるために作業を繰り返す学習活動)になっています。・・・1,2回はそれなりに楽しみながら使ってもらえますが、3回目は、「使いたい」というほどの魅力はない・・・よく言えば、依存性がない?というところです。

 ただ、スピードペアマッチシリーズ、聞き読みカルタシリーズは、先生が教室で、意図的、計画的に取り入れて、繰り返しさせることで、少なくとも、その範囲の知識(たとえば 今回は 英単語”形”)は定着します。先生が、そういう形の知識定着を学力向上と認めるかどうかは先生の教育観にもよりますが、子どもたちにとっては、覚えた!できた!という自信、自己肯定感につながるとすれば、とても意味があると思います。

 数年前から、新しい学びのスタイルの樹立、従来型の授業からの脱却とか声高に叫ばれています。・・・従来型ってなんでしょう?それは悪いモノなのですか?悪い部分とは具体的にどういうところでしょうか?少なくとも、全否定ではないですよね。

 教育目標があまりに理想過ぎて、スローガン的になると逆に子どもたちを置いてきぼりにしたり、先生を追い詰めたりもします。

 がんばり過ぎず、気楽に子どもたちと楽しめる授業がすきです。必ずしも深い学びじゃなくてもいい・・・別に探究的というレベルに到達できなくてもいい・・・そんな風にボクはかんがえています。 

 「今日も笑顔で元気です!」 今日の授業に自信は全くないし、準備万端でもありませんが、自分にそう言い聞かせます。

 2022/02/15 6:16 カネッチ

関連の過去記事 151_レッツ聞き読みカルタ (英単語 形



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?