あなたの推しはなんですか? 毎日note連続2157日目
■活動報告
昨日は前日の飲み過ぎが響いて、久しぶりに寝坊し9時前に起きました。
5時半の目覚ましは確かに止めた記憶があるのですが、こんな時間になったのは久しぶりで、かなり焦ったんですよね。
幸い朝の予定が10時からでしたので、何とか間に合いましたが、久しぶりに肝を冷やしました。
午前中は打ち合わせを行い、午後からデスクワーク夜は倫理のメンバーのクリスマスコンサートに参加し、多くの方と交流できて楽しい時間を過ごせました。
■今日の気づき
以前は、あまりクラシックやその他のコンサートに興味がありませんでしたが、年齢とともに興味が持てるようになり、自分の中で趣味の幅が広がっているのを感じます。
年齢とともに興味が持つ場所が変わり、文化的なことに興味を持てるようになったのは1つの成長です。
若い頃は興味の幅が狭く、目の前にある物の中から選択し、好きだと言っていましたが、年齢とともに視野が広がっていくんですよね。
これはまさに経験したことの量に比例していて、多様な取り組みをしていれば、年齢とともに興味の幅が広がります。
極端な話をすれば、今は森羅万象全てにおいて興味が出てきたと言っても過言ではありません。
もちろんまだ知らない世界ばかりで、自分が知っている知識など本当に小さいのですが、それでも若いころの狭い時代よりはかなり広くなってきたと思います。
これが年齢を重ねる良さだと感じ、今後もより多くのことに興味を持ち、さらに視野を広げていきたいと思っています。
視野の広さが人生の厚みを作るので、普段から幅広い分野に興味を持ち視野を広げていきましょう。
毎日が充実していきますよ。
-------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #視野を広げる #森羅万象に興味を持つ #楽しみの幅を広げる #年齢を重ねる #知識を増やす