
良い習慣が良い人生を創る! 毎日note連続1302日目
今日の一言
習慣は正しい方法で身に付ければ簡単に身に付く?
「習慣力を身に付け」成長するための実践行動
・習慣の身に付け方を学ぶ
・場の力を借りて習慣を身に付ける
・人生を良くするための行動を続ける
昨日は倫理法人会のモーニングセミナーから始まり、面談を4件、クライアント訪問と夜は習慣化の講座を開催しました。
なんか1日があっという間に過ぎていきますが、毎日楽しく充実した時間を過ごさせていただいています。
先月から始まった習慣化の講座ですが、課題として皆さんに毎日日記を書いていただいています。昨日確認したところ、今月まで皆さん脱落せず毎日書いていただいていました。
たかが日記なのですが、毎日続けるとなると目的を明確にしていないと続かないんですよね。
今回の皆さんには自分の人生を良くしていくためのツールとしての日記を書いていただいています。毎日自分の感情に向き合ったり、どんな人生を送りたいかを言語化したり、どうすれば良くなるかを書き出します。
日記というイメージからかけ離れているかもしれませんが、こんな取り組みを毎日することで人生が良くなっていくんです。
やったほうが良いのは知っているけど、なかなか続かないことって多くないですか?そんなそんな「やったほうが良いけど出来ないこと」を取り組むにはコツがあるんですよね。
「良い習慣が良い人生を創る」のは間違いのない事実ですが、コツを知って取り組めば習慣は簡単に身に付くんです。
そんな習慣化のコツを学び、習慣力を身に付けよりよい人生を送りたいと思いませんか?
習慣化に興味のある方は是非お問い合わせください。
------------------------------------------------------
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #習慣化 #やったほうが良いけどできない事 #良い習慣が良い人生を創る #日記 #習慣化講座