21'関屋記念 各馬考察③シャドウディーヴァ/牝5/54.0kg/福永祐一


★血統★

-----父-----
ハーツクライ
【日本型】
大系統:サンデー系
小系統:Tサンデー系
適距離:芝2000m~芝2500m
適性国:日本,ドバイ

-----父母父-----
トニービン
【欧州型】
大系統:ナスルーラ系
小系統:グレイソヴリン系
適距離:芝1600m~芝2400m
適性国:イタリア,フランス

-----母父-----
Dansili
【欧州型】
大系統:ノーザンダンサー系
小系統:ダンチヒ系
適距離:芝1600m
適性国:フランス,イギリス

-----母母父-----
Indian Ridge
【欧州型】
大系統:ヘロド系
小系統:ヘロド系
適距離:芝1000m~芝1400m
適性国:イギリス

--------------------
★レース分析★
※4角位置の(数値)は、小さいほど前、大きいほど後ろの競馬。
※展開の(数値)は、小さいほど前残り、大きいほど前崩れ。

※LAPに表記している(数値)はバイアスを示す。
マイナスが大きいほど強いバイアスが掛かっていることを示す。
逆にプラスが大きいほど緩んだラップを示すことになる。


①21'マーメイドS【阪神(2日目)/芝2000(B)/良】

3着(+0.1)/斤量(55.0)/上がり3F(35.1/2位)
4角位置:(31.3%)/前残り度(41.7%)
【LAP】2.00.4(+1.2/スローペース)
12.6-11.1-12.4-12.4-12.3-12.3-12.0-11.7-11.6-12.0
(+0.6/-0.9/+0.4/+0.4/+0.3/+0.3/-0.0/-0.3/-0.4/-0.0)
前半平均値(   基礎スピード値)=12.2
後3F平均値(トップスピード持続値)=11.8
後半最速値(トップスピード最高値)=11.6
●前5F/L4L5/後3F(+0.1/+0.1/-0.3)
●前3F/中間/後3F(-0.0/+0.2/-0.3)
●前5F平均F-L4L5平均F-後3F平均F=[12.2-12.2-11.8]
【後半型持続戦】

前走のマーメイドSは+0.1秒差の3着と好走。関屋記念と直結するレースなのか分析してみる。
【基礎スピード値】は[12.2]。関屋記念で求められる基礎スピードの平均値[11.6]よりも明確に遅いのは気になるところ。2000m戦と1600m戦の距離の違いによるものがあるので、致し方ないところではある。

【トップスピード持続値】は[11.8]。関屋記念で求められる【トップスピード持続力の平均値】は[11.4]と、大きく乖離のある部分なので、参考にはしづらいところ。

【トップスピード最高値】は[11.6]。関屋記念で求められる【トップスピード平均値】は、[10.9]と、大きく乖離のある部分なので、参考にはしづらいところ。

【レースタイプ的】には【後半型持続戦】なので、ミドルペース戦~稍スローペース戦になれば、フィットする可能性は十分ある。
しかし【レースタイプ】がフィットしているだけであって、マーメイドSで求められた能力は、関屋記念で求められやすい能力とはかなり乖離が大きいのは上記を見ればわかると思う。ゆえに前走のマーメイドSを、今回の関屋記念の指標とするのはかなり危険である。


②21'東京新聞杯【東京(4日目)/芝1600(D)/良】

3着(+0.2)/斤量(54.0)/上がり3F(33.6/4位)
4角位置:(62.5%)/前残り度(46.9%)
【LAP】1.32.4(+0.8/稍スローペース)
12.3-11.2-11.4-11.7-11.5-11.2-11.6-11.5
(+0.8/-0.4/-0.2/+0.1/-0.1/-0.4/+0.0/-0.1)
前半平均値(   基礎スピード値)=11.7
後3F平均値(トップスピード持続値)=11.4
後半最速値(トップスピード最高値)=11.2
●前4F/L4L5/後3F(+0.1/+0.0/-0.1)
●前3F/中間/後3F(+0.1/+0.0/-0.1)
●前4F平均F-L4L5平均F-後3F平均F=[11.7-11.6-11.4]
【後半型持続戦】

今回の関屋記念に割と直結しそうなレースなのが、この21'東京新聞杯になる。
【基礎スピード値】は[11.7]。関屋記念で求められる【基礎スピード平均値】が[11.6]と乖離が小さいので、【基礎スピード面】はクリアしているとみて良いだろう。

【トップスピード持続値】は[11.4]。関屋記念で求められる【トップスピード持続力の平均値】は[11.4]と、参考にして良い部分だろう。ただし【超スローペース戦】想定だと、持続値が[11.2]以下の高いレベルで求められることが多いので、この高いレベルで持続力を求められた時にやや不安はある。

【トップスピード最高値】は[11.2]。関屋記念で求められる【トップスピード平均値】が[10.9]と乖離が小さいので、【トップスピード最高値】はクリアしているとみて良いだろう。

レースタイプ的には【後半型持続戦】なので、ミドルペース戦~稍スローペース戦になれば、フィットする可能性は十分ある。
問われた能力も関屋記念に求められやすいものばかりなので、かなり参考にして良いんじゃないかな。
【超スローペース戦】の【瞬発戦】になると、話は別になってしまうんだけどね。

斤量が54.0kg→54.0kgと、同斤量なので斤量によってパフォーマンスが下がる懸念はないと見たい。

【超スローペース戦】や【タフ馬場】の出現がなければ、かなり注目したいレースではある。


--------------------

★21'関屋記念について★

やはり21'東京新聞杯を評価したいのだが、そうなると必然的にカラテを上位に取らなければならないんだよね。カラテの斤量も56.0kg→56.0kgと、斤量差が出来たわけでもないし、まともなレースになればカラテに逆転するのは結構難しいと思っている。

あとは【超スローペース戦】の【瞬発戦】になった時について少し触れておく。
関屋記念の【瞬発戦】で一番求められるのは【トップスピード持続力】だと思っている。シャドウディーヴァが走ってきた中で、【トップスピード持続力】を高いレベルで求められたレースが[19'ローズS]になるのだが、+1.0秒差の9着と惨敗しているんだよね。
約2年前で成長力の加味もしなければいけないのだが、やはり【瞬発戦】だとちょっと分が悪いのかなと思う。

【超スローペース戦】では全くオススメ出来ないが、【ミドルペース戦】~【稍スローペース戦】とある程度流れてくれれば、個人的にはそこそこオススメの一頭になる。
評価は〇になるんじゃないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?