見出し画像

「オンライン接客・商品紹介」にあると便利な機材の最適解!


オンラインで使う機材の紹介を、夫(佐伯ポインティさんをリスペクトし、妻デューサーと名乗っている)がブログに書いているのでよかったらぜひご覧ください!

とにかく、いろいろ揃えました・・・!


【カメラ】sonyのミラーレス一眼、α6400を買いました


【カメラでZoom】一眼を繋いで良い画質でZoom配信する方法


【スマホ用の小さい三脚】卓上用の小さい三脚3種紹介


【大きい三脚】カメラでもスマホでも使える大きめ三脚紹介


【マイク】カメラに設置するマイクの紹介


【ライト】LEDリングライトの効果はいかに?



***


オンラインで何かをする場合の現在の我が家の最適解はこんな感じです。

<ZoomやYouTubeでの配信>

画質が良くなると一気に「上質感」が出るので、何かを販売したり、商品をよく見せたり、イメージを作りたい場合は、断然カメラを接続するのがお勧めです。

・PCに外部カメラとして一眼レフ(sony α6400)を接続し、画質を良くする。(三脚も利用)
・なるべく自然光が入る場所を選んで、かつ影になる部分にLEDライトを使い、カメラの露出も上げて撮影する。
・イヤホンを必ず使う。(イヤホンの質によってはない方がいい場合もある)


<インスタライブ配信>

・画質はどうしようもないけれど、音をクリアにするために可能な限りピンマイクを利用する。
(以前試したときはインスタにAirPods(イヤホン)が対応していなかったのでマイクを使っているけど、イヤホンのマイクが利用できればそれがベスト。)
・基本は三脚を使って手元がぶれないように。

などなど。


「オンライン接客」をZoomなどで予約制にして一人一人やる場合、限られたメンバーで講座やワークショップをやる場合などは、画質をよくしてきれいに丁寧に紹介できるといいかなと思います。

画質が良いだけで商品の本来の良さが伝わるし、お客様の方も画面を長時間眺めていてもストレスがなく、快適にその時間を過ごすことができます。

「良い商品が見れたし、楽しい時間を過ごせた」という体験は、単に買い物をするだけのきっかけではなく、そのお店を理解する、そのお店のファンになるための十分すぎるくらいの理由になるでしょう。


逆にみんなで一斉に見れるインスタやツイッターなどで気軽に商品紹介する場合は、コメントをきちんと読んで返せるように2人以上でやるとか、三脚を使って手元がブレないようになどにこだわるといいのかなと思いました。

インスタなどは、ひとりひとり丁寧にとはいかなくても、みんなで時間を共有している楽しさや、予約をしてまで接客してもらわなくてもコメントで気軽にやり取りできる嬉しさなどが、幅広い層に楽しんでもらうきっかけになります。


何をやりたいかで、必要な機材や使う媒体も変わってきますね。

お店でやっている時も、いろんなパターンで毎日のようにオンラインで商品紹介をしてきました。

オンラインでの接客、本当にやり方はいろいろあると思うので、これからも「お店運営の相談室」をやる上でいろいろ考えていきたいと思っています。

(お店運営の相談室をお仕事としてお受けしています。ご相談はお気軽に。)


-----------


<こちらの記事は、noteサークル「暮らしとお店の雑談室」の抜粋です>

noteのサークルでは暮らしやお店運営に関わるお話を毎日書いています。月額500円、どなたでも、いつでも入退会できます。


お店の運営相談のお仕事依頼・お問い合わせ 長月のLINE / 日々のいろいろ オゼキカナコのTwitter / 暮らしの提案ブログ 長月ブログ

記事が面白かった、役に立ったと思ったら、ぜひ下記から「サポート」してもらえると嬉しいです。毎日書くのって、大変だけど楽しい。これからも続けていきたいです。


自分が楽しいことをしてたらうっかり周りも楽しくならないかな?という気持ちで活動しています。応援してもらえるととても嬉しいです!